• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月24日

BOSE初のインナーイヤーヘッドフォン

BOSE初のインナーイヤーヘッドフォン 12月初め発売以降、人気なようで品薄状態。

BOSE初のインナーイヤーヘッドフォンで、ipod等のポータブルオーディオ向けにチューンしているとのこと。

今までは、オーディオテクニカ社製「ATH-CM700Ti」を使っていましたが、
BOSEと言うことで、購入。

音の質としては、「ATH-CM700Ti」と比べて、低音が出ていて、全体的にスケール感がある。
ただ、スネアとか、スピード感のある音は苦手な感じ。
透明感よりも、全体的なボリューム感のある音を出しているようです。

・・・BOSEと言うことで、自己満足(^_^;)

インナーイヤーヘッドフォンだと、限界があるかも知れません。
それと、海外のヘッドフォンコードは、相変わらず、柔軟性が無く、絡み易いのが難点です。(^_^;)
ブログ一覧 | ipod | 日記
Posted at 2006/12/24 16:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年12月29日 23:48
こんばんは♪
このイヤーフォンかなりそそられます。
買おうか悩んでます...(笑)
コメントへの返答
2006年12月30日 0:31
こんばんはです。

初モノ好きで、なかなか手に入りにくい代物でした。(-_-;)

最近、馴染んできたのか、良い音になってきました・・・もしかして、耳が慣れたかも?

低音は良い感じでなっています。
また、細かい音も出るようになりました。
音域が広いのか、ボーカルが、埋もれてしまう感じがしています。

正直、コードは、駄目ですね。
絡みやすいし、ipod等でリモコン付けると長いです。
それと、この寒い時期だと、少々硬くなるようです。
耳穴の大きさに合わせて、フィッティングパーツがありますが、私には少々合わない感じで、何故か右側の耳は、外れやすいです。(-_-;)

海外製で定番インナーイヤーのSHUREの方が良いかも知れません。(-_-;)



プロフィール

千葉県在住の車好き、モノ好きです。 同じ趣味同士で、お知り合いが出来ればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
セダンなのですが、リアシートを倒すと、以外と荷物が積むことが出来ます。 今の私には、丁度 ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:LOOK KG96(カーボンケブラー) コンポ:シマノ・デュラエース(初期型S ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:SPECIALIZED S-WORKS M5(フルサス) Fサスペンション:F ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:COPPI-KF1リミテッドプロスペックアルテック2(総アルミ) コンポ:シマ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation