• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Syberbobのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

CM STYLE-Sony CM Tracks

CM STYLE-Sony CM Tracks今宵の1枚

ソニー党で無くても、良い曲が選曲されています♪

B&W欲しいな~車検とタイヤ交換が無ければ・・・
Posted at 2008/12/06 23:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年12月03日 イイね!

NEVERMIND

NEVERMIND今聞いても、良いね~♪
Posted at 2008/12/03 21:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年11月30日 イイね!

マランツ#7(セブン)

自宅では、ラジオ聞いています♪

地元のローカル局が好きなのですが、
昔のレコードを、古いアンプで放送している番組があります。

名機「マランツ#7」
管球式プリアンプとしては、凄いらしいのですが、
残念ながらラジオでは、良く判りません。

復刻モデルや、回路図を見て、自作するオーディオマニアなどいるようです。

奥が深過ぎる~

Posted at 2008/11/30 20:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年11月23日 イイね!

解像度アップ!!

解像度アップ!!ロジウムメッキで、なかなかな解像度。
音の立ち上がり(スピード感)も、向上したような?

オーディオ屋の高級アンプ、高級スピーカー、高級ケーブルと、専用のリスニングルームには、程遠いが、まぁ素人のホームオーディオ。

そろそろスピーカーか・・・って、この先、緊縮財政にしないとね(笑)

試聴に使ったアルバムは、「CELINE DION COMPLETE BEST」

Posted at 2008/11/23 19:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年11月23日 イイね!

Yラグ→バナナ変換プラグ

Yラグ→バナナ変換プラグ忘年会まで、少し時間があったので、オーディオ屋へ・・・

高級品は、試聴するだけ・・・で、毎度の中古フロアへ。

ケーブル類は、一通り揃えたので、他に物色。

おっ、あまり出回っていないオーディオテクニカのAT6C67。
スピーカーなどのYラグ→バナナ変換プラグです。
定価が高いので、見送っていましたが、中古の出物。
これは、買いです~♪

真鍮製のロジウムメッキ。
金メッキは、導電性は良いのですが、劣化しやすいとのこと。
また、このロジウムメッキは、層が厚い。

店員と、この製品やメッキについて少々談義。
ダブルネジ方式で、しっかり止まるし、海外製と比べて高級感がある。
性質は、音の解像度が良くなるとのこと。

うちのスピーカーは、比較的、まったり感がある為、
スピードのあるジャンルは苦手なよう。
全域にわたり特性を出すのは難しいので、良く聞くジャンルに合わせて、再セッティング。

今宵は、ちょっとアルコールが入っているので、試聴は後日。

オーディオは泥沼です。
Posted at 2008/11/23 01:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

千葉県在住の車好き、モノ好きです。 同じ趣味同士で、お知り合いが出来ればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
セダンなのですが、リアシートを倒すと、以外と荷物が積むことが出来ます。 今の私には、丁度 ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:LOOK KG96(カーボンケブラー) コンポ:シマノ・デュラエース(初期型S ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:SPECIALIZED S-WORKS M5(フルサス) Fサスペンション:F ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:COPPI-KF1リミテッドプロスペックアルテック2(総アルミ) コンポ:シマ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation