• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Syberbobのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

2009 シマノ鈴鹿ロード(レース編)

私は、2時間エンデューロに参戦でしたが、他にも種目があって、エントリーしていないことを後悔(涙)

メンバーの激走を応援していました。


1時間サイクルマラソン・・・楽しそうです!!


しかし、大規模なレースイベントです。


自称「晴れ男」な私・・・昨年は、大雨だったのですが、今年は晴れです、暑いです。


スタートも、密集・・・注意しないと、はじかれます(爆)


激走中!!鈴鹿フルコースを走りますが、逆周りです。
メインストレートは、シケインまで上りとなりますが、シッティングで十分な勾配です。


何と!!鈴鹿はコース脇にテント設営出来るんですね!!
富士は茂木はNG・・・まじかで見学や応援がし易いです。


今年はエントリーできませんでしたが、来年は、これ「チームTT」に出ますよ~


コスプレ集団発見!!ドロンジョ様です(笑)
Posted at 2009/08/31 19:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月31日 イイね!

2009 シマノ鈴鹿ロード(プロローグ編)

土日・・・三重県鈴鹿まで遠征して来ました!!

金曜は定時ダッシュで帰宅し、そそくさ準備。
チームメンバーの方が、相乗りして下さるとのことで、待合せ場所まで自走しました。
東京21時出発。

都内から東名に出るところが渋滞していただけで、ほぼ渋滞無し。
しかし、深夜の為か、めちゃくちゃトラックが多く、走行ペースを乱されることも・・・
海老名SA、富士川SA、そして、鈴鹿IC手前の御在所SAで休憩。
順調に4時前に鈴鹿の駐車場に到着。
既に、駐車場は半分くらい埋まっていました。

早々に駐車場を確保し、バイクを組み立てたり、仮眠したりと・・・試走までのひと時。


富士や茂木よりも、結構、自由な感じです。


今回は、関東メンバーと関西メンバーの交流会でもあります。
何と!!関西監督は、私と同じドグマ乗り・・・並べちゃいました。
赤ドグマが、私、オレンジドグマは監督です。
監督のホィール・・・ウルティメイト?・・・約60諭吉の軽量ホィールでした。
この2台で・・・普通に買うと、大体250諭吉くらい・・・まぁ、それ以上の楽しめる価値があるので、良いでしょう(笑)


沢山のメーカー協賛ブースが出展していました。
富士なんかよりも多いですね~さすが鈴鹿開催です。


おっ!!トレックブースには、アームストロングモデル
特別なカラーリングで、約120諭吉くらい・・・金銭感覚が~(笑)


また、女王様に説教されて、既に涙ぐんでいます(嘘)


29日は、お肉の日です。
関西監督から、特上霜降り~とろける食感、かなり旨いです。
そして、生肉でも頂きました!!


Posted at 2009/08/31 19:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月23日 イイね!

なんかイマイチ・・・

なんかイマイチ・・・昨日、暑さの中、走ったのが原因なのか、今日はイマイチ。
風邪とか、体調不調ではないようです。

練習コースにある、こじゃれたローソンで、栄養補給。

この状態は、スランプか?

さて、今週末は、遂に「鈴鹿サーキット」デビュー!!

関西メンバーとの交流会も楽しみです・・・夕食は松坂牛かな?
Posted at 2009/08/23 15:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月22日 イイね!

暑いから走る!!

暑いから走る!!休み明けで、当然お仕事も沢山~

でも、天気が良ければ走る~暑いから走る!!

熱気が纏わり付く荒川を走り、用事があるので、そのまま都内に走りに行きました。

直射日光は少ない分だけ、都内の方が涼しい?

スタバで冷たい物を仕入れて、ここで涼んでいました。

バイク:120Km

涼しくなったら、夜はラントレね~♪
Posted at 2009/08/22 18:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月11日 イイね!

筑波12耐久レース・・・(応援)

先日の土日に、筑波12耐久レースに、応援で参加してきました!!
土曜の22時スタートの日曜の10時ゴール。
昨年は選手として参加しましたが、今年は、影の監督として、チームをバックアップしてました。

筑波サーキットは、茂木や富士と比べて、コースが短く、アップダウンも第一コーナー手前くらいで、
非常に走りやすいコースです。


私は、応援だったので、深夜1時過ぎに現地着。
無音のレースが始まっていました。

パドック裏では、なにやら女王様からの作戦会議?
男性陣は、直立不動、頭を抱えるメンバーも・・・(^_^;)


ナイトレースですが、サーキットの照明も問題無く、日中のレースには無い、独特な雰囲気です。


ピットで交代を待っています。


深夜でも激走!!


今回の秘密兵器です。


お~目立ちます!!・・・200mmのLレンズでも、撮影するのが難しい~もっと腕を磨かないと。


応援しているのが、むなしくなってきた頃です。
走りたい~


夜のコントロールタワー


夜明ける頃が、眠さのピークですが、事故も多くなるので、注意して走ります。


筑波の最終コーナー・・・ここからホームストレートで、先頭を引くかが、見所です。


良いフォームです・・・コースが短いので、流し撮りの調整が出来ます(笑)


12時間ゴール前に、今回のメンバー全員で、アンカーを迎えます。
感動する時間です。


12時間最後のゴール前の瞬間!!
事故もトラブルも無く、メンバー全員で頑張りました。


今回は、影の監督、タイムキーパー、差し入れ係でしたが、来年は選手で参加します!!
Posted at 2009/08/11 23:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

千葉県在住の車好き、モノ好きです。 同じ趣味同士で、お知り合いが出来ればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
セダンなのですが、リアシートを倒すと、以外と荷物が積むことが出来ます。 今の私には、丁度 ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:LOOK KG96(カーボンケブラー) コンポ:シマノ・デュラエース(初期型S ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:SPECIALIZED S-WORKS M5(フルサス) Fサスペンション:F ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:COPPI-KF1リミテッドプロスペックアルテック2(総アルミ) コンポ:シマ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation