土日・・・三重県鈴鹿まで遠征して来ました!!
金曜は定時ダッシュで帰宅し、そそくさ準備。
チームメンバーの方が、相乗りして下さるとのことで、待合せ場所まで自走しました。
東京21時出発。
都内から東名に出るところが渋滞していただけで、ほぼ渋滞無し。
しかし、深夜の為か、めちゃくちゃトラックが多く、走行ペースを乱されることも・・・
海老名SA、富士川SA、そして、鈴鹿IC手前の御在所SAで休憩。
順調に4時前に鈴鹿の駐車場に到着。
既に、駐車場は半分くらい埋まっていました。
早々に駐車場を確保し、バイクを組み立てたり、仮眠したりと・・・試走までのひと時。
富士や茂木よりも、結構、自由な感じです。
今回は、関東メンバーと関西メンバーの交流会でもあります。
何と!!関西監督は、私と同じドグマ乗り・・・並べちゃいました。
赤ドグマが、私、オレンジドグマは監督です。
監督のホィール・・・ウルティメイト?・・・約60諭吉の軽量ホィールでした。
この2台で・・・普通に買うと、大体250諭吉くらい・・・まぁ、それ以上の楽しめる価値があるので、良いでしょう(笑)
沢山のメーカー協賛ブースが出展していました。
富士なんかよりも多いですね~さすが鈴鹿開催です。
おっ!!トレックブースには、アームストロングモデル
特別なカラーリングで、約120諭吉くらい・・・金銭感覚が~(笑)
また、女王様に説教されて、既に涙ぐんでいます(嘘)
29日は、お肉の日です。
関西監督から、特上霜降り~とろける食感、かなり旨いです。
そして、生肉でも頂きました!!
Posted at 2009/08/31 19:14:45 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記