• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Syberbobのブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

先日の筑波峠練

先日、筑波峠練に行ってきました。
熱中症になりそうな灼熱!!でした。

早朝、麓の駐車場に集合・・・峠好きメンバーが結構集まりました。


我々はエコです、「チームマイナス6%」・・・現地まで車で移動していますが。


大所帯なので、山岳満腹コースメンバーと、平地が多いサイクリング&山岳腹八分目コースメンバーに分かれました。
必然的に、女王様のアシストに徹します(笑)

サイクリングロードで、ご満悦な女王様。


困り果てる男性アシストメンバー


夏の日です。


灼熱地獄だったので、コンビニで補給。
ハロハロのラムネ味、美味過ぎです。


暑い峠に向かいます。


山岳ステージ入口にて・・・この後は、熱中症気味になりながら、ヒルクラしてました。


山岳満腹メンバーと合流し、コンビニで休憩・・・しかし、暑いです。


暑さでパワーダウン・・・結局、筑波山山頂アタックは諦め、中腹よりダウンヒル。
途中、湧き水がありクールダウン。
生き返りました。


帰路も灼熱地獄の中、無事に帰還し、昼食タイム・・・まずは、塩分補給のお新香・・・美味いです。


そして、鰻!!
味濃い目のタレで、ふっくら厚みのある鰻。
美味かったです。


目標の筑波山山頂までは登れませんでしたが、練習と美食と灼熱な1日でした。
Posted at 2009/08/01 09:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年07月19日 イイね!

夏の筑波8耐久参戦!!

個人競技のヒルクライムも楽しいのですが、チーム競技の耐久レースも楽しい!!

昨日、夏の筑波8耐久参戦してきました。

今回は、αオーナーメンバーチームと参戦してきました。
早朝の待合せ場所にて・・・バイク中積しています!!


ガススタンド脇に、ベースキャンプを設営しました。
テント設備など、毎度お世話になっています。


メンバーのバイクが不調・・・皆さんで試行錯誤中、結局原因判らずBB周りか?


ピット交代待ち・・・筑波のピットには、コンクリートの壁があるので、出難いです。
所属チームジャージ・・・他のチームもジャージ揃えているようですが、
一番格好が良いと思っています(笑)


ずらりと並ぶ高級バイク・・・イタ車が多いですね。


筑波サーキットは、もてぎ、富士などに比べて、ショートコース。
そして、アップダウンも少ないので、非常に走りやすいサーキットです。
個人的な抜きどころは、多少登りのある第一コーナー。
最終コーナーで、集団に入り、登りの第一コーナー手前で集団が遅くなったタイミングで、
アウトから一気に前に出る。
そして、下りに入ったところで、次の集団を見つけては前に出る。
ダンロップ下も、抜きどころですね。
バックストレートは、向い風の場合が多いので、あまり無理せず集団に入り、体力温存が良いようです。


8時間耐久は、11時スタートし、19時ゴール。
暗闇の中、感動のゴールになります。


ゴールそして、声援、花火の中のウィニングラン・・・お疲れ様でした!!


来年も参加しましょうね!!
Posted at 2009/07/19 16:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年07月06日 イイね!

筑波練下見ツーリング

毎週末走っていますが、逆に走らないと体が調子悪くなりそう・・・

今日は、今月末予定されている筑波練習会?の下見ツーリングに行ってきました。
実は筑波はお初。

練習路近くの駐車場で待ち合わせし、自転車道路で、峠入口まで、まったりツーリング。
結構な距離走っていたような~


途中途中に休憩・・・天気は曇り空でしたが、雨にはならない感じでした・・・晴れ男&晴れ女が居るのでしょう。


・・・峠入口からの写真はありません。
霧と濡れた路面と、坂ですので撮影している余裕は全く無し。
フロントアウターで最後まで登ろうとしたのが、無謀でした。
足が売り切れて、豪脚なメンバーとの差が開き、霧の中、孤独にもがいていました。

峠の頂上も、霧の中


1本目の峠から、ぬぁ~キロで、ダウンヒルし、次の山岳ステージ、筑波山を登ります。


クルクルと筑波山山頂へ・・・やはり霧でした。
山頂名物?「山ぶどうソフト」を食べて、体力回復。


昼食は、山頂から少し降りたところで、お肉
お値段は、少し高いのですが、これが旨い旨い
焼肉で、餅が出たのは初めてです。

餅を焼いて、焼肉のタレについて、一緒に白飯を食べる・・・炭水化物多し


女王様が、焼き奉行してくれます~♪
男性陣は、焼けるまで待つだけ~


店の冷蔵庫には、こんなお肉が・・・お肉の大きさをアピール


お腹も満たして、登ったご褒美は、ダウンヒル!!
ぬぁ~キロで、一気に待ち合わせした駐車場まで下りました。
MTBのダウンヒルは苦手なのにね(笑)

14時くらいの現地解散となり、時間的にも丁度良いツーリングスケジュールでした。

次回の昼食は、鰻だそうです。
Posted at 2009/07/06 00:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月28日 イイね!

境川CR~江ノ島ツーリング

境川CR~江ノ島ツーリング激務激務と言いながら、オフの日も激務です。

梅雨の晴れ間(暑い)の土曜に、境川CR~江ノ島ツーリングに行って来ました。
目的は、新しいジャージのお披露目と、江ノ島で海鮮三昧(生シラスなど)

約60Kmの、お手軽ツーリング。

赤い軍団が目立った江ノ島だったと思います(爆)

Posted at 2009/06/28 19:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月14日 イイね!

新チーム発表会

新チーム発表会梅雨の晴れ間の土曜に、埼玉県某所で新チーム発表会に参加しました。
・・・新チーム?・・・本当は、新ジャージお披露目コププレ発表会(笑)

当日の朝は、雲行きが怪しい空模様でしたが、晴れ男、晴れ女が多いメンバーなので、
雨は降らず、逆に、ちょっと暑い場面もありました。

さてこのチームは、アルファオーナー繋がり・・・って、一応、私はタミヤ製155オーナーですが(爆)
で結成されたチームです。
サポートカーは、勿論、アルファ。

そして、ジャージのデザインもアルファ。
このジャージのデザインは、自転車界でも有名な方のデザインで、かなり凝っています(笑)

今後は、新たな気持ちで、このジャージに負けぬように、練習&レース参戦して行きます~♪

※集合写真拝借しました
※チーム活動を支えるスポンサー募集中(笑)
Posted at 2009/06/14 08:19:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

千葉県在住の車好き、モノ好きです。 同じ趣味同士で、お知り合いが出来ればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
セダンなのですが、リアシートを倒すと、以外と荷物が積むことが出来ます。 今の私には、丁度 ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:LOOK KG96(カーボンケブラー) コンポ:シマノ・デュラエース(初期型S ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:SPECIALIZED S-WORKS M5(フルサス) Fサスペンション:F ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:COPPI-KF1リミテッドプロスペックアルテック2(総アルミ) コンポ:シマ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation