
ボルボのフラッグシップセダンではありません(笑)
皇居近くの竹橋から北の丸を通り、新宿通りで四谷三丁目に立寄り、
そのまま、新宿御苑経由で、新宿東口まで、ランしました。
案外近いです。
東口の目的は・・・そう「さくらや」さん。
閉店前に、貯まったポイントを使おうと。
ウォッチ館で、時計を物色・・・ブライトリング、IWCなどなど・・・通常店頭価格よりALL20%オフ。
商品によっては、とても魅力的な値段なのですが、元値が高いので、店を出ました。
続いて、東口店
目的は、カメラ関連・・・iPodでも良かったけど、古い3GiPodが好きなので、当分は買換え無し。
ここでも、ALL20%オフ
7Dでも・・・と思ったのですが、ボディキットのみの在庫は無し。
他社製への浮気も考えたのですが、えらい投資になるので、諦めました。
で、コンデジ。
リコーGR、オリンパスのPENを物色。
評価の高いカメラ・・・PENのシャッター音が気持ちが良い。
・・・安くはなっているし、使えるポイントもある・・・しばし悩む。
PEN買ったら、レンズ地獄だろう、オプション購入地獄だろうと思った(汗)
予算的にも、チト高い。
で、まぁキヤノン。
知れている製品。
デジイチ、コンデジ持っているが、コンデジを買い換えたいと思っていた。
遊び用は、画質は悪いが、防水性のフジで十分。
デジイチは、特別なことが無い限り、重いので、持たない。
カバンの中に、そっと仕舞えて、それなりの画質と機能が欲しい。
スタイリッシュなIXYでも十分だったが、こんな機会だし、PowerShot を物色。
昨年末の新製品で、S90があって、値段出して貰って、ポイント使ったら、かなりの安さ。
当然、社販やネットよりも安い。
閉店なので、在庫が無くなっても、仕入れは出来ないので、在庫のみとのこと。
まぁ、この際ですので、買いましょ買いましょ
店員さんからは「本当に長い間、ありがとうございました」と・・・
来月には、閉店してしまうのに、笑顔で接客してくれて、ちょっと、ウルウル。
この店員さん達は、どんな思いで、最後の仕事をしているんだろう。
平常心でいられるのだろうか?
など、思いながら、店を出ました。
得した買い物でしたが、ちょっと考えさせられてしまった買い物でもありました。
お店に、専用ケースが無かったので、近くのビックにも無く、
何故か新宿東口から有楽町のビックまで、また走って買いに行きました(爆)
Posted at 2010/01/16 20:55:01 | |
トラックバック(0) |
モノ | 日記