先日の土日に、筑波12耐久レースに、応援で参加してきました!!
土曜の22時スタートの日曜の10時ゴール。
昨年は選手として参加しましたが、今年は、影の監督として、チームをバックアップしてました。
筑波サーキットは、茂木や富士と比べて、コースが短く、アップダウンも第一コーナー手前くらいで、
非常に走りやすいコースです。
私は、応援だったので、深夜1時過ぎに現地着。
無音のレースが始まっていました。
パドック裏では、なにやら女王様からの作戦会議?
男性陣は、直立不動、頭を抱えるメンバーも・・・(^_^;)
ナイトレースですが、サーキットの照明も問題無く、日中のレースには無い、独特な雰囲気です。
ピットで交代を待っています。
深夜でも激走!!
今回の秘密兵器です。
お~目立ちます!!・・・200mmのLレンズでも、撮影するのが難しい~もっと腕を磨かないと。
応援しているのが、むなしくなってきた頃です。
走りたい~
夜のコントロールタワー
夜明ける頃が、眠さのピークですが、事故も多くなるので、注意して走ります。
筑波の最終コーナー・・・ここからホームストレートで、先頭を引くかが、見所です。
良いフォームです・・・コースが短いので、流し撮りの調整が出来ます(笑)
12時間ゴール前に、今回のメンバー全員で、アンカーを迎えます。
感動する時間です。
12時間最後のゴール前の瞬間!!
事故もトラブルも無く、メンバー全員で頑張りました。
今回は、影の監督、タイムキーパー、差し入れ係でしたが、来年は選手で参加します!!
Posted at 2009/08/11 23:51:52 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記