• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mスピードファクトリーのブログ一覧

2015年03月02日 イイね!

ケットラワーゲン仕様近況報告☆その弐

ケットラワーゲン仕様近況報告☆その弐こんにちわ♪

今更アナ雪にはまっているMスピです☆

今日は仕事が休みだったので午前中は
セブンにのり中央道をドライブ♪
午後からひさしぶりにケットラのワーゲン仕様に
向けての作業をしました(*^^*)

前回までにダクトを埋めておいたので
今回は足付けをしてサフを入れます!


スコッチブライトにて足付け中☆
あまり複雑な形状では無いので楽勝ですね♪



シリコンオフで脱脂して白いサフを入れます!
白は垂れやすいらしいので慎重に((((;゜Д゜)))

中々染まらないので3回に分けてサフを入れます。


取りあえず本日はここまで!!

今から鮨屋で一杯やって来ます(*^^*)

何色のツートーンにしようかただ今妄想中☆


Posted at 2015/03/02 18:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

セブンとREとカブリオレと私⭐

セブンとREとカブリオレと私⭐こんにちは♪

23日がイブイブとか意味わからん💢と、毎年
思っているMスピです☆

夏からブログをサボっていましたが
我がファクトリーは細々と営業していますよ(゜m゜;)

さてさて今年もの残り数時間になりましたね!

みんカラを始めて、そしてセブンにまた乗る
事ができるようになってから、今年も沢山の
想い出が出来ました(*^^*)
画像を見ながら振り返ってみたいです。

2月の大雪…





ガレージ内に立てていた、ついたてが倒れた
影響でボンネットとフェンダーを破損…


それがきっかけにフルタービン車にw







参加したい!!早くセブンに乗りたい!と
背中を押してくれた、静岡セブンデー☆
今年で二回目の参加になりました(*^^*)
来年も必ず行きます!


FC乗りのカリスマ、こうづきさん主催の北関東セブンデー☆
心配された天気も何のその、今年も激アツな
イベントでした!

その後の飲み会も最高でした(*´∀`)





カブリオレの乗り待望のカブリオレミーティング!!

去年の広島は終始雨だったのですが
今年は、絶好のオープン日和!!
皆でオープンでの編隊もたまりませんでした!!





そして初の参加になるおむすび忘年会⭐
短い時間でしたが御無沙汰していたみん友さんにも
会えることができとても楽しい時間でした!


忘年会からのプチカブミ⭐
セブンの中でも希少なカブリオレ!
自然と団結しちゃいますね(*^^*)


セブン RE カブリオレを通じ今年も最高の1年を送る事が出来ました(*^^*)

維持とか何かと大変な車ですが、それ以上の
素晴らしい時間を運んでくれるセブン⭐
そしてロータリーで繋がる仲間たち⭐

最高の想い出をありがとうございます(*^^*)



来年もよろしくお願いします!!!

Posted at 2014/12/31 11:42:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

北関東セブンデーに参加しました(*^^*)

北関東セブンデーに参加しました(*^^*)こんにちは♪

静岡セブンデーに引き続いて北関東セブンデー
のブログまで完全に上げ損ねたMスピです!

そんな訳で先日北関東セブンデーに参加
して来ました(*^^*)

当日の天気が全く掴めず、開催されるか
危ぶまれていましたが、いざ、始まって
しまえば去年と変わらず鬼の晴天!!

皆で仲良くこんがりキツネ色!w
プラグの気持ちが分かりました(゜m゜;)

冗談はさておき、今年の北関東!!

プチカブミ状態でした!!(*^^*)






18台中?カブが8台!!

北関東はFCの比率が多いので有名ですが
まさか、カブがここまで多いとは!

自分で言うのも何ですが、かなり見ごたえが
あったのではないでしょうか!!







2台の半端じゃないファミリーFDも
印象的でしたね~!!

程よい台数で皆さんとゆっくり車談義が
できるのも北関東の魅力ですね♪

最後は突然?の豪雨で挨拶もできないままの
解散になってしまいましたが
(こーさんすみません)とても充実した
イベントでした(*^^*)

その後、かっとびさん、大介商会さんと
どしゃ降りのなかプチツーw

壊れなくて良かったぁ~(((^^;)


ビジネスホテルに車を置いて
夜は皆で温泉に入って、呑み会☆
とても楽しかったですね(*^^*)

その後、タクシーが拾えずに1時間ほど
街を徘徊したのは秘密ですw


今年のセブンデーは静岡、北関東しか
行けなかったですが、とても充実した
イベントでした(*^^*)

写真をその内にアップします(^_^)v

セブンの輪最高ですね♪

また何処かでお逢いしましょう(*^^*)



Posted at 2014/07/27 10:16:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

今更ながら…

今更ながら…ごぶさたしております☆

静岡セブンデーのブログをあげる
タイミングを完全に逃したMスピです(゜m゜;)

ちゃんと生きています(((^^;)

後れ馳せながら静岡セブンデーに参加
させて頂きました!!

静岡セブンデーは自分にとって、とても思い入れ
のあるイベントです!

今思えば去年、静岡セブンデーに参加したい
一心で何日も徹夜でカブを復活させました。

そして沢山の知り合いができたのもこの
イベントでした。(ナイトさん感謝してます☆)

あれからもう一年もたったんだなぁ(*´∀`)

さて、前置きが長くなりましたが、
今年の静岡も沢山のセブンが集まりました!



ナイトさん軍団(*^^*)



今年はFDが少なかった??





カブ軍団(*^^*)

最後に今年もこうして静岡セブンデーに参加
出来たことを嬉しく思います(*^^*)

スタッフの皆さんお疲れ様でした☆
そしてみんカラの皆さんこれからも
よろしくお願いします!(*^^*)




北関東セブンデーに続くw
Posted at 2014/07/24 17:51:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

重い腰をあげて!(;・∀・)

重い腰をあげて!(;・∀・)こんにちは♪


山梨県民なのに先日の火災による首都高
3号線の通行止めの渋滞に巻き込まれた
タイムリーな男Mスピでございます☆


さて、昨日は祭日でしたね♪

てな訳でコソコソとカブを弄って来ましたよ!!

嫁にはバレてないはずだ!うん!


何を弄ったかと言うと、オールペンの時に
外したままだったロールバーを
リペイントしてきました(*^^*)


さて問題のロールバー君前にブログに
上げましたが錆が酷い!!

面倒ですが色んな道具を駆使して錆を
落としていきます!!

タイトルの画像がそれ(゜m゜;)


一時間位はかかったかな!?

お次は足付けをしてブースに移動(*´∀`)




シリコンオフで脱脂を行いいざ塗装です☆






余りロールバーを目立たせたくないので
艶消しの黒に塗りました(*^^*)

中々いい感じに吹けましたよ♪ 

また休みが出来たら装着します☆


でも内装を切るの嫌なんだよな…

でわ☆
Posted at 2014/03/22 13:01:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よく調べたらXS650じゃなくてTX650の初期型だった…」
何シテル?   08/06 20:34
Mスピードファクトリーです。 長いので略してハンサムって呼んで下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 17:59:39
北関東セブンデー、第5回 道の駅思川【2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 00:17:17
[マツダ RX-7]純正ではありませんが シートベルトテンションリデューサー用ソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 09:43:27

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
こいつはな たった一艇だけ作られたんだが 危なくて飛べねえってんで… 倉庫で埃を ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
知り合いから廃車直前の車両を危機一髪譲り受けました。手放したのを後悔させるくらいかっこい ...
カワサキ Z400GP カワサキ Z400GP
Z400GPです。 ひょんな事から先輩に譲り受けました(^^;))) 男カワサキ( ̄ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてFC3Sです。 酸いも甘いもこいつに教えてもらいました! 最後は山で刺さって廃車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation