• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

R号出動!

R号出動! 長い冬眠からやっと目覚めました。
この時期までRを乗らなかったのは、購入後初めてです。
あぁ~年とともにモチベーションが下がってきてる野田ヨ

しかも、はじめキーを回しても、ノーリアクション!
バッテリーが上がってうんっもすんっもいいません。
さすがに3ヶ月放置すればこんなもんですね。

その後、保管用のタイヤセットから走れるタイヤに交換&洗車で気持ちよく近場まで走りに。

しばらくぶりのRの感触は格別です。

これで美味しい豚丼にありつけそうです(謎)
ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2011/05/03 21:49:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月3日 22:16
やっとお目覚めしましたか~(^o^)/

なうなやんぐは良く寝る野田ねぇ(・∀・)ニヤニヤ

やっぱりRはいいでしょうw

豚丼が楽しみですね!(。・w・。)ププッ
コメントへの返答
2011年5月4日 21:43
なうなやんぐなので起こしても目覚めない琴似w

それでは、もう寝ます(θωθ)
2011年5月3日 23:17
Rもよだれが出ますが、豚丼の方が気になります(爆)

ぜひ、ぱんちょうの豚丼をアップしてください!
コメントへの返答
2011年5月4日 21:46
十勝で豚丼といえばぱんちょうさん、有名ですね!
最近行ってないなぁ。。。

期待に沿えるかどうか分かりませんが、お待ちください。

2011年5月4日 12:26
オレ、豚丼は
ぱんちょう派
元、北見人なもんで。
コメントへの返答
2011年5月4日 21:48
こちらもぱんちょう派ですねぇ。

北見とぱんちょうのつながりは。。。?
2011年5月4日 13:22
ついに復活ですね!

一足先に豚丼を食いに逝った琴似(謎)
コメントへの返答
2011年5月4日 21:53
復活するのにジャンプコード用意したり、ホコリまみれで洗車したりと手がかかった琴似w
今度、ジャンプコード繋いでジャンプした写真を希望♪(爆)


2011年5月4日 19:10
遂にお目覚めですね。

写真の場所は通り過ぎばかりです(笑

今年初の豚丼は札幌で食べてしまいました。やっぱり更別かな?
コメントへの返答
2011年5月4日 21:57
今年は目覚めるのが遅かったですw
エンジンかかればいつもどおりですが、今年も無事乗り切ってくれることを願うばかりです。

主治医さんに真っ直ぐ行かずにたまによってみては。
なにもありませんが。。。(汗)

2011年5月9日 10:51
ニャスモ号は2週間以上乗る予定がない時はこまめにバッテリー外してますよw

おかげでまだまだビンビンな野田♪(謎)

マスター…いえwモチベーションは下がってもアスコの角度は下げちゃいけない野田ョ♪(超謎)
(*ノ∀ノ)イヤン
コメントへの返答
2011年5月9日 21:42
マッソウさんって以外にマメなのね!
!!(ノ´0`)ノ§==Э‥…━━━☆ドピューー

良い子はマネしちゃいけないよw

プロフィール

「P-STAGEなう🙂
ニャスモな野田🤩」
何シテル?   06/01 11:42
スカイライン大好きです 特にR32スカイライン1番! 70’s、80’sのモータースポーツ、ロックなどが好きなオッサンです コンセプトはネオヒス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 xxx その他 xxx
ひみつのアッコちゃん(謎)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1992年 中期型 2003年に購入しました 夢にまで見た32GT-R 大事に乗っていき ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生初の愛車 乗って楽しかったのは春から秋まで 一冬越えるのになんと苦労したことか 1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
32増車しちゃいました~ なんちゃってType-M仕様です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation