• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R321のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

楽しみがひとつ

楽しみがひとつこの間の放送で銀魂終わっちゃいました。

この年で、アニメにはまるとは思いませんでしたが、本当に楽しいアニメでした。

ギャグあり、ハチャメチャあり、時には真面目に人情っぽい時もあり、なんとなく昔の青春ドラマをイメージするような感じのアニメで面白かったのに。。。



ここ最近の中ではワタシのヒーロー的存在です。
その人生観や、生き様。
見習いたいところです。
まぁ、子どもに見せたくないアニメの上位にも入っていたようですけど。

気になった方は、月曜午後6時から「よりぬき銀魂さん」が放送されますのでご覧ください。

来月は劇場版も上映され多分秋ごろには、TVも復活することを期待します。
Posted at 2010/03/27 21:45:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2010年03月23日 イイね!

長万部浜ちゃんぽんへ

長万部浜ちゃんぽんへ連休最終日の昨日は、風もやみ絶好のドライブ日和かと思えば晴れてはいるものの、気温が上がらず寒い一日でした。

連休なのに何もせずに終わるのもどうかと思い、路面も乾いていたので思い切ってGTS-4を連れ出しドライブへ。

フレームの錆なんか気にしてもしょうがないので、コイツと何処までも楽しく行こう!

と、はじめはこんなところまで行くつもりはなかったんですが、そのうち道中雪解け交じりの道路で路面は濡れだし、ヤケクソまじりに錆だらけのフレームをさらにイジメ、気がつけば“オシャ・マンベ(by由利徹)”まで来ちゃいました。

ちょうどお昼でしたので、有名なこちらのお店で昼食を。

あんかけ焼きそば

これでレギュラーサイズですから、大盛りはどんだけなの?

いいだけクルマも汚れましたが、楽しくドライブできました。

Posted at 2010/03/23 21:04:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン | グルメ/料理
2010年03月21日 イイね!

冬季使用のリスク

冬季使用のリスク今日は風の強い一日でした。

朝は昨日に続き雨模様でしたが止むとともに日も差し、路面も乾いてきました。
GT-Rで走りたいところですが、強風とホコリッぽいので今日は却下。
GTS-4とともに行きつけのDへ。

駐車場には納車待ちの34Zが。
やっぱり新車はいいですね。
どんなオーナーさんの手に渡るのでしょうか。

さて、ワタシのGTS-4。
実は、冬に入ってからステアリングを左に切ると、小さく「キュルキュル~」と異音がしていたのでチェックしてもらいました。
ハイキャスの舵角センサーか単にステアの油切れか。
でも、原因はその辺ではないようです。
う~ん。困李門な野田w

そしてさらに前から気が付いてはいたんですが、とうとうフレームが!
錆から発生した亀裂でこのような状態に。
フレームが・・・

もう、どうしたものでしょうか。
取替えのきくところならば交換で済みますが、いざボディ・シャーシーだけはどうにもなりません。
いちおうアドバイザーさんと対処方法について相談しましたが、もはやレストアと変わりないのでは。。。

今ではBNR32よりも希少と思われるHNR32。
できることなら、こちらに預けて再生させたいところですけど。

19年目突入にして問題が多数発生。
さて、この先どうしましょう。
Posted at 2010/03/21 20:27:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2010年03月07日 イイね!

A・セナ最期のマシン

A・セナ最期のマシン今日は日差しはあったんですが、時折雪も降るあいにくの天気。

でも、クルマ汚いので取り合えず洗車だけしました。
あまりの寒さに拭き上げはいいかげんでしたが。。。

で、いつもの模型屋さんへ息子と一緒にコレをゲットしに行きました。


ウィリアムズFW16 サンマリノGP仕様。

そう、アイルトン・セナが最期にドライブしたマシンです。

ウィリアムズFW16

まさか、このようなモデルが世に出てくるとは。

ここ最近のフジミ模型さんは、模型ファン以外にF1ファンの心もしっかりとリサーチしていますね。

この箱を模型屋さんで手にした時、何か心にこみあげるものがありました。

当時、東急百貨店で彼の死後直後に「SENNA Forever」なる追悼展があり、足を運んだ記憶があります。

これは、その時のパンフです。

アイルトン・セナ展のパンフ

彼の乗ったF1は何台か作りましたが、これは別格な気がします。

失敗しないように慎重に作らないと。。。

Posted at 2010/03/07 21:36:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー、プラモ | 趣味

プロフィール

「P-STAGEなう🙂
ニャスモな野田🤩」
何シテル?   06/01 11:42
スカイライン大好きです 特にR32スカイライン1番! 70’s、80’sのモータースポーツ、ロックなどが好きなオッサンです コンセプトはネオヒス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 23242526 27
28293031   

愛車一覧

その他 xxx その他 xxx
ひみつのアッコちゃん(謎)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1992年 中期型 2003年に購入しました 夢にまで見た32GT-R 大事に乗っていき ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生初の愛車 乗って楽しかったのは春から秋まで 一冬越えるのになんと苦労したことか 1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
32増車しちゃいました~ なんちゃってType-M仕様です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation