• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のべっちのブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

昨夜のチョイドラ・・・(^^♪

昨夜は、某ららぽーと周辺までチョイドラに・・・・。

道路も空いている時間帯だと、思っておりましたが・・・。
以外に、渋滞が・・・。(~_~;)

う~ん。
約束の時間に間に合うのか???

って、密かに待ち合わせを・・・・・・。(^_^)v

誰って?
それは、ナイショですよ~(^.^)/~~~

最近では、加工した磁石の売人を・・・。
あっ!
言ってしまった・・・。(>_<)

ここだけの話でお願いします・・m(__)m


先日、依頼したものが入荷したとの事で・・・。
早々に、ご連絡を頂きました。

yasuさん!
有難う御座いました。\(^o^)/
ありゃ~?
しゃべってしまった・・・。(汗

う~。
お仕置がこわ~い(+_+)

ところで、何をいただいたかと言うと・・・・。
それは、別途ブログでご報告させて頂きます。


え~っと・・・。
チョイドラですから・・・・・。(^^♪
話を戻して・・。

待ち合わせ場所までの道中のことです。
いましたよ~!

我が物顔で運転していた・・・あの・・・・。
車が・・。
それは、私の苦手な?・・・エルさんが・・・・。((~_~;)
(エルのオーナーさんが、全員そのような人達とは決して思っておりませんので、誤解のないようにお願い致します。)

場所は、357号線下り車線です。
いや~、前の車がいないのにゆっくりと夜のドライブを満喫されているようでした。
2車線あって、右はトラックなどがいました。
左車線を走行中・・・。
う~ん。
流れに沿って走ってほし~い!(+_+)

じっと我慢の走行です。
そのうちに、右車線が空いたので右へウインカーを出してエルさんの横を・・・。

チラッと・・。

お~!
あの運転スタイルは・・・。
まさに、お殿様スタイルで・・・。
右手でハンドルを握り、体をドア側に寄せて・・左の肩もちょいと後ろに引いて・・。って、感じでした。

どなたかと、お話をされていたのかはわかりませんが・・。
ガラスは、スモークを貼られていたので中は真っ暗でわかりませんでした。
しかも、夜でしたし・・。(~_~;)

少しは、周りの状況も考えて走行して欲しいな~っと、思いました。
(小学生クラスの感想文のように・・・) (笑


やはり、1BOXさんは苦手かな~(苦笑

今日は、お天気も良いので外出される方が多いと思います。
私も含めて、車の運転には気をつけて行きましょう!\(^o^)/

今日も宜しくです(^_^)v
Posted at 2006/12/23 09:04:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ
がんばれ〜 」
何シテル?   02/19 21:36
ホンダ車&RB1オデッセイをコヨナク愛する者です。 愛車はRB1オデッセイ パールホワイトです。 皆さん、宜しくお願い致します。 因みに、「~バトン」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 1112 1314 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

RB1 HiビームにHIDを仕込む ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 10:49:47
RS★R開発部  
カテゴリ:http://www.rs-r.co.jp/
2007/03/02 16:49:37
 
ブリスジャパンカンパニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/30 15:33:16
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年1月より、RB1オデッセイと共に人生を歩んでおります。ヽ(^o^)丿 RB-R ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation