• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

M series

M series こんばんはっ(^^★

昨日今日と部屋の片付けなる、発掘作業をしていました(笑)
懐かしいブツが出て来ましたので紹介を致します!

FET極東のカタログ


M-66P
M-77P
M-33P
M6
M8
M5
M7

M140
などです♪

HR30ではM6を愛用☆
DR30ではM5を愛用☆

峠職人には三種の神器でしたねぇ~

M5ではホワイトのスポットでした♪
こいつが強力な武器となりました…(^^)
ヤビツ峠(表・裏)、宮ヶ瀬、長尾峠、筑波山、正丸峠…

懐かしい思い出ですわ(’0’)v


そのブツはこちら♪
★1991年12月のカタログです★
ブログ一覧 | skyline・秘蔵品 | クルマ
Posted at 2011/05/22 22:17:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

0818
どどまいやさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 23:58
こんばんは~。隊長少しは良くなられたでしょうか?

当時のカタログを大事に保管されているところが流石です。
なんか上手く言えないんですが、当時のカタログはみるだけでも夢を感じる構成ですよね。

コメントへの返答
2011年5月23日 22:41
こんばんは!

この寒暖の差でヤラレマシタ(--;

カタログやら、販促品やら、グッツやら、お宝だらけですよ~♪
ただ、当時の部品は全て処分しましたので有りません…
やっと、ここまで這い上がって来ました(^^☆

ほんと・・・80年代は良かったです!!


2011年5月23日 10:14
30に着けようと思って、このシリーズいくつかストックしてあります
あと日産純正とNISMOのプロジェクターFOGも何かに使おうとして不良在庫になってます(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月23日 22:46
こんばんは!

なんとーーー
たまさんが神様か救世主に観えて来ました(☆。☆)
NISMOのプロジェクターFOGって・・・
かなり希少価値があるじゃないですか!!!
今度、見せて下さい♪

ストックの件、入電します(笑)

2011年5月23日 11:26
FET極東って懐かしいですね~
何やらワルそうなネーミングでしたが社名を変更したんですよね(^^ゞ

当時は白のスポットで揺れ対策もせず街中で点灯させてた人がいて。。。
かなり眩しかったです(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 22:50
こんばんは!

FET極東、懐かしいですよねっ♪
社名は何だか横文字でしたっけね!?

ええ、白のスポットを点灯させて、箱が餅つきしながら、爆音のクルマとかいましたね~
あそこまでガチガチにすると、車内で会話が出来ません(笑)
当時のフォグって、ネジが緩むんですよね~(^^;
2011年5月23日 13:40
こんにちは^^
此度もいい発掘成果が得られたようで何よりです♪

若造ワルめーらには何のことだかさっぱりでしたが、フォトギャラリーを参照して理解いたしました。角型フォグはかっこいいですね!
三種の神器とはうまい表現です。

トレノ(AE92型)が装着例に出ていましたね。
当時はトレノに装着しようとは当時思っていませんでしたが、もしもまたトレノが手元に来たら装着したいなという楽しい想像を醸し出させてくれました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年5月25日 5:15
おはようございます!

発掘作業をしますと、大きな成果を生みます、そして、他にも紹介を差し上げたい「お宝」ザクザクです(笑)

「ハチマル」には角型、当時はこのハロゲンランプが主流でした★
まさに、三種の神器でしょう…(^^)

ええ、わるさんの愛車AE92トレノだなぁ~
と思っていました!!
お互い、現在は、元愛車も、ランプも手元には有りませんが「そうであったなら・・・」
と「妄想」に花を咲かせるのも、また楽しいことですよね(*^^*)
ありがとうございます♪


2011年5月23日 17:29
こんばんは~♪

夜のお山ではヘッドライトだけじゃ役不足な時ありますよね(/-\)ミエナイ・・・・・
今はHIDにして少しはマシになりましたが。。。

たまにネットとかで探してるんですが、良い物が中々ないですねぇ
あってもお値段が・・・って感じの物ばかりで(笑)

コメントへの返答
2011年5月25日 5:23
おはようございます!

夜のお山巡回には”灯り”は”命綱”ですよね!!
対向車がいない時はハイビーム使用ですが、雨の日や霧の日は見えないですからね(=。=)
ラリー車に倣って、補助ランプが必要になる訳です★
正直、純正のキセノンでも頼りないですね(^^;

HIDは明るいですよねー♪
ビーム光線のようですしね(笑)
やはり、良いモノはお高いですねぇ…


2011年5月26日 1:12
こんばんは!

昔は、四角いフォグが流行ってましたね!
貧乏なので、安いフォグばかり探してきては付けてましたが(爆)
懐かしいッス。
FET極東て名前も懐かしい!!

   (>▽<*)v
コメントへの返答
2011年5月27日 10:33
こんにちは!

20年前位の流行でしたよねー♪
四角いフォグランプ☆★
丸いフォグって、まさか…ラリー車用ですかねぇ~(^^;
って、小さいブツですよね!
で、また四角いのを探しているのです…(笑)
FET極東のステッカーも持っていましたよ~♪

(^。^)v”

プロフィール

「ロイ『そういゃあ、輝よ❗あれからミンメイちゃんとはどうなんだ😁⁉️』
輝「せんぱーい😲別になんにもないですよー😮‍💨」
ロイ『お前❗それでも男か🤨💥』
美沙【フォッカー少佐、任務中に私語は慎んで下さい😑】
ロイ『へいへい、早瀬大尉殿😛』
🐒(笑)」
何シテル?   08/19 10:05
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation