• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

一か八か!雪中行軍!

お友達のshonan breezeさんの
日記を拝見して情報を得ました
小海町高原美術館へ行って来ました♪

23日は首都圏では異例の初雪で積雪もありましたね
24日の夜勤明けの日に車体保護布の積雪を降ろして置いて
25日は朝の路面の様子を見て少し遅めに出動を決行する


圏央道から中央道に乗り初狩PAにて休憩☕
中央道の左ルートはまだ除雪がされておらずで通行止めでした⛄

初狩PAは富士山が綺麗に見えるお気に入りの場所です♪
中央本線では青い稲妻のコンテナ貨物が通過して行きました🚃


長坂ICで下車をして登坂を開始したのですがね
どんどん上るにに連れて残雪が濃くなって来て
そんなの当たり前なのですがねー(^^;
野辺山を過ぎて佐久海ノ口から松原湖の区間が痺れました(゜-゜)⛄●~*
ここまで来たのに諦めて引き返すか構わず突撃在るのみか!!


はっはっはー♬
やったれや~!




泥んこになりながらも無事に到着…



…除雪の御蔭様でした…



小一時間位かな、展覧会を鑑賞して浸っていました


お隣の喫茶店は花更紗さんにて

「君の名は。」パンケーキを頂く☕


銀世界を眺めながら色々とお話しを伺う(´▽`)♬


八峰の湯に温泉に浸かって行きたいところですが


日が陰ってからの路面凍結は危険なので下山します


小海町でも数か所で見掛けました~



道の駅・南きよさとにて泥んこ窓を拭いて視界を確保


甲府市街地の渋滞を味わいながらも
山梨交通の国際興業バスとの遭遇の御褒美を得る🚌✨



道の駅・甲斐大和にて休憩☕
先週は早朝でしたが今回は夕方で開いていました(笑)

行きは高速利用で帰りは下道の行程で何事もなく
地元の洗車場にて高圧水洗浄で綺麗綺麗にして帰還


そんなこんなで
のるかそるかな
雪遊びになりました⛄🚗=3



絵葉書と紙入れを仕入れて来ました(*^^)v




積雪本番になる前に開催期間中に訪れる事が出来て良かったです


葉っぱさん
shonan breezeさん
この度は貴重な情報を有り難う御座いました



AD08よりもV701の方が残雪道が安心して踏んで行けますね~


ピロシキ~(・∀・)♬

ブログ一覧 | ぶ~ん!ドライブ! | 旅行/地域
Posted at 2016/12/12 20:10:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年12月12日 21:11
こんばんは!
ご無事の帰還何よりです…(^^)

機会を見て「1/150の糸守町」を造ってみたいと考えていて、展示パネルの一角に存在する「糸守町のイラストMAP」の詳細を良く見て来て下さい…とお願いするのを忘れていました。(笑

雪の中の突撃、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2016年12月12日 21:51
こんばんは!

12月に入れば間違いなく自家用車では走行不可能になりますので何としてでも11月中に行かねばと考えていた矢先の積雪でしたね(^^;

絵コンテや原画などなど制作工程がとても参考になりました(^^*)
記録に残せませんので脳内にしっかりと記憶して参りました♪
今回、踏切は寄らずで下山をしました・・・
「1/150の糸守町」・・・楽しみですね✨
資料集などから参考にですね~

残雪路は運転に集中していましたので降りる事も無く写真も無しです(゜-゜)***

どうも有り難う御座いました


2016年12月12日 23:27
こんばんは(*^ー^)ノ♪

自分も行きたいところですが丸目じゃもう無理かな・・・
JRで行こうか・・・


どんな内容なんですか?
コメントへの返答
2016年12月12日 23:38
おばんでございます😏🌃

もう夏タイヤでは厳しいでしょうね…🚗🌀
小海線と路線バスで行けますね😆❗

展示内容は作品紹介展です🎶
さらに理解が深まりますこと間違いありません😆👍
2016年12月19日 14:47
こんにちは。

先日清里に参りましたが、恐らくこの時の雪と思われる雪がまだ残っておりました。

実にお金の掛かった美術館という感じがしますが、「君の名は」を観てからのほうが良い感じでしょうか。

国際興業バス、心なしか本家よりも緑が鮮やかに感じました。
コメントへの返答
2016年12月22日 12:25
こんにちは!

それは、それは、奇遇ですね!
同じ時期に同じ地域を訪れるとは
自分は降雪から数日後でしたので
路面も畑や空き地にも多くの積雪があり
橋の上や坂道では注意をしながらの運転でしたが、除雪のお蔭で通行する事が出来ました⛄

この美術館の両脇には、日帰り温泉に喫茶店があり一日滞在をしても飽きることなく過ごせそうです
「君の名は。」ご鑑賞の際には手拭いをご用意されることをお勧め致します(*´ω`)
きっと、目から涙がこぼれるでしょうから…

この「国際興業バス」と激似の塗装のバスですがね、この山梨交通の他には、岩手交通、秋北交通などの岩手県と秋田県でも確認しています!!
面白いですね(*^▽^*)✨

また探して来ますね♪



プロフィール

「最速先行抽選予約申込受付完了🫡👌」
何シテル?   08/22 00:17
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation