• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月08日

浜名湖では提灯ぶら下げているよ・・・?!

浜名湖では提灯ぶら下げているよ・・・?! 現地は雨のち曇り

ハチマルMTGに関東軍団(仮称)の代表として遠征してまいりました◎◎
今年はオニイサンたちは欠席でしたので・・・
この大役を、責務を、果たせたかどうかは未知ですが(冷汗)

中部機動軍団の方々ともお会いできました!!!
久しぶりに再会する方々
初めてお会いする方々
みなさんの熱い想い肌で感じ取りました(^0^)ノ

参加車両も多種多様で観きれない勢いでしたー
印象に残ったマシンですがね・・・
R30
R31
Y30
430
F31
EXA
AE86
スタリオン
アルシオーネ
などなど(@。@)~~~

スゲーすげーの連発でした


自分のDR34ハチマルではありませんので場外へ…(シクシク)(;。;)
それにも関わらず、みなさまにお声をお掛けいただきうれし限りです(秀樹感激?!)
噂の34ですね~
有名な34ですね~
など・・・


初めてお会いするみなさまに満足に自己紹介もできずにご無礼をお許し下さい
多くの方とお話しをできましたが、薄ら覚えであります・・・
ご連絡いただけると幸いです(^^;;;

主催者の中部機動軍団のみなさま、ありがとうございました!!!

参加されたみなさま、またお会いしましょうねー♪


一眼レフ(フィルム)で写真を撮りましたが、巻取りが出来ずに現像失敗の可能性があります(>。<)
デジカメでは余り撮影していません…

ブログ一覧 | つーりんぐ&しゅうかい | クルマ
Posted at 2008/06/08 23:41:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ハチマルミーティング2008 From [ やっぱ屋根開きでしょ! ] 2008年6月9日 12:16
今年も行ってきました 朝4時に出てほぼ下道(^^;;; 年々参加台数が増えて、今年は150台超えたんじゃないですかね? (170台オーバーだったそうです・・・) 毎度いろんな車種 ...
浜名湖では○○しているよ!@ハチマルミ ... From [ 覚え書き。 ] 2008年6月9日 22:19
日曜日に、ついに行ってまいりました! ハチマルミーティング! 去年は車検で車を出せず、自転車で行こうとするも 雨に阻まれ断念…今年こそ!と思いましたが… 雨~… せっかく朝6時に起きてワックスかけ ...
ハチマルミーティングに行ってきました From [ 直6好きのV6日産車乗りです ] 2008年6月9日 23:23
今年も同乗でですが見学して参りました。 今年は一応戸籍上の年齢は私の約半分であるM田くんのF31レパード前期に同乗しました。 前日の土曜日夜にわざわざ我が家までお越し頂き、一応睡眠はとり(といって ...
ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年6月9日 0:00
お疲れ様でした。
せっかく遠くから来て頂いたのにあまり話せなくてすみませんでした。
次回お会いした時はゆっくりとみんなで語り合いましょう。
コメントへの返答
2008年6月9日 0:08
こんばんは。

大きなイベントの準備、実施、終了。
大変なご苦労があると思いますが、無事成功おめでとうございます!!!
自分も帰路の関係で途中での退場でした…
また次回、ゆっくりお話しをしましょうね(^-^)!
今日は、本当に有意義な一日をありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
みなさまにもよろしくお伝えくださいませ♪
2008年6月9日 0:10
SS
お疲れ様でした!

せっかくお誘いいただいたのに、参加できずにすみませんでした。

次回(来年?)は、ご一緒したいと思いますので、よろしくお願いします(^o^)丿
コメントへの返答
2008年6月9日 23:51
こんばんは!

お話しが急でしたので、済みませんでした。
オバフェンの黒いハチロク、格好良かったですよ♪

また楽しいイベントがありましたら、ご連絡します(^-^)”
2008年6月9日 0:35
お疲れさまでした~
かなりの台数が集まってたみたいで。。。行きたかったです

画像アップお待ちしております(^^)
コメントへの返答
2008年6月9日 23:55
こんばんは~。

なんだか凄い台数でしたよ!!!
すべて唸るマシン揃いでした…
ご一緒したかったです(泣)

自分の画像は駄目そうですよ。
みなさまの日記でお楽しみ下さいませ(^^;

2008年6月9日 2:10
|・ω・`)ノ ドモ

いつも関東軍団(仮称)のオニイサン達のとこで拝見していた世界に1台のDR34、しかと視姦させて頂きました!

またお会いしましょう。
コメントへの返答
2008年6月9日 23:59
こんばんはー!

昨日はお会いできてうれしかったです(^-^)。
そのように言っていただけますと、DR色に全塗装した甲斐があります。

またお会いしましょうねー
今後ともよろしくお願いいたします!
2008年6月9日 8:41
お疲れ様でした。
ハチマルでない、といっても雰囲気は充分ハチマルなDR34、いつもながら素敵です。
今回はお先に失礼しましたが、またよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2008年6月10日 0:03
こんばんは。

昨日は楽しかったですね(^-^)”
「DRの皮を被ったER」ですな。
自分達の世代は、青春は、ハチマルですからね!!!
ほんと、みなさんを尊敬いたします。
自分もできることなら所有したいです。

また地元でガヤガヤ遊びましょうー♪
2008年6月9日 8:45
お疲れさまでした

本人は逝けないのに北の提灯だけが…(汗
_| ̄|○
コメントへの返答
2008年6月10日 0:07
こんばんはー!

B002さん、そんなコトは御座いません。
熱い想いも鈍ちゃんによって華開きましたよ~☆

ミッキーがてら、神奈川にもお越し下さいませ(^-^)”

★ありがとうございました★
2008年6月9日 9:06
お疲れ様でした。EXA見てみたかったです♪
浜名湖は割と本宅が近いので来年は泊まらせてもらって行こうかなと考えております。
コメントへの返答
2008年6月11日 9:59
おはようございます。

本宅?!とお近くですか~
機会があれば参加ですね(^-^)!
2008年6月9日 11:38
おつかれさまでした~
けんさんのDR34が一番目立ってたのは気のせいでしょうか?(笑)

まだ地元でゆっくりとお話しましょうね
コメントへの返答
2008年6月11日 10:03
おはようございます!

いやいやぁ~
一番目立っていたマシンはラリー仕様のスープラです♪
自分のDR34は初めての方には不思議なマシンですから(笑)

また地元でダラダラしましょうね(^-^)。
2008年6月9日 11:55
お疲れ様でした~  たくさんの旧車が一度に見られるなんて
めったに経験できることではありませんものね

東京方面で実施していただけると
ありがたいですー

行きたかったけど今回は画像で萌えます
コメントへの返答
2008年6月11日 10:07
おはようございます~。

もの凄い台数のマシンに会えました!
このような機会がありませんと、他車種との交流は少ないですからね。
貴重な一日でした(^-^)!

関東でもありそうですよね~♪
★みなさまの日記で萌えて下さいませ★
2008年6月9日 15:50
お疲れ様でした!

赤色灯乗っけてたRS乗りです(^ ^)
初めてR34を拝見しましたが、凄く目立ってましたね!
コメントへの返答
2008年6月11日 10:14
おはようございます!

先日はありがとうございました。
整備のお話しなど、とても興味津々でした(^。^;
自分もガンメタ・ツートン前期に乗っていましたので、とても懐かしく思いました…
R34とR30も真横のシルエットも似ていますよねー♪
違和感なく同化して見えませんかー(笑)
今後ともよろしくお願いします。

2008年6月9日 19:06
お疲れ様でした!
新しいお友達も増えましたか~?
しばらくは遠征は出来なそうですよ・・・。
皆さんの写真で逝った気になろうと思います。
コメントへの返答
2008年6月11日 10:19
おはようございます!

遠征して参りました◎◎
新しいお友達も出来ましたよ~♪
休みと合って、本当に良かったです。
スピさんもこれからが正念場ですからね…。
みなさん、写真を沢山アップされていますね(^-^)。
楽しいですー!
2008年6月9日 20:23
遠くからお疲れ様でした!
さらにお土産まで…本当にありがとうございます!!

赤黒のR34の方ですよというと
みんな「ああ!あの!!」って言いますからね(笑
やっぱりいい車ですよ~
会場には入れなかったですが確実に目立っていた車の一台かと(笑

ぉぉぉ…写真はうちのDRだ~
しっかりとけんさんから頂いたステッカーも!
コメントへの返答
2008年6月11日 10:23
おはようございます!

缶コーヒーを配るの忘れてた…(笑)

やはり・・・
DR34GTマシン、知られていますね(^^;;;
参加条件を満たしていませんので、場外で良いのです。

画像が少ないので「提灯DR」ネタにいただきました!

また遊びましょうね(^-^)!
2008年6月9日 20:41
遠征お疲れ様でした~☆

コイケ会の責務は結構大変な気がします(笑
DR34は会場に着く前でもすれ違えば気持ちが伝わりますからね~!!

自分の好きな車で参加できるのがホントにうらやましいです(>_<)
コメントへの返答
2008年6月11日 10:30
おはようございます~☆

「コイケ会の責務」
諸事情により、途中離脱してしまいました。
解散まで密着できず、自分には役不足でした…(笑)
帰路は、他の乗車人が寝てしまい…

「中部軍団マシンRS」
生で拝見できましてうれしかったです(^0^)ノ

炎さん、時が必ず来ますから!!!


2008年6月10日 0:22
お疲れ様でしたー♪

神奈川からだと遠くなかったです??
DR34でも会場に入っちゃえば気づかないですって(笑。
僕は認めますよ^^
もしR34買ったら銀黒にしちゃうかも。

親父のRSを引っ張ってきて、記念撮影しとけばよかった・・・。

また今度お会いしたときには僕のGTと写真撮りたいですー。
コメントへの返答
2008年6月11日 10:36
おはようございますー!

ん~東名で一本ならば楽チンでしょうね!
大半を下道でしたので骨が折れました(笑)
条件は守らないと、みなさまにご迷惑をお掛けしますので、場外です。
R34の銀黒も渋くて似合いますよ◎◎
自分も赤黒と考えました・・・

お父様にご挨拶を出来ていません!!!
お会いしたかったです。

また次回、一緒に写真を撮りたいです♪
また遊びましょうね(^-^)ノ


2008年6月10日 0:50
こんばんは!

写真を見るかぎりかなり集まったようですね。
自分のクルマでは年代が違いますが、ちょっとお邪魔したかったです(笑)

夕方に拝見したときのプロフ画像の、HR30GT-TURBO用ステッカーもかっこよかったですよ♪
コメントへの返答
2008年6月11日 10:40
おはようございます~!

なんでも200台近くの台数が集結したようです。
どのマシンも個性がありカッコイイです(^。^)

「サイドステッカー」
★お友達の手作りの特別品です★
とても忠実な完成です!!!
2008年6月11日 18:58
お疲れ様でした!
かなり熱かった見たいですが浜名湖の奇跡ですか!
行きたかったですよ...

34くんはかなり注目の的だったようですがけんさんのうれしそうな表情が目に浮かびます。

今度写真見せてくださいね~

コメントへの返答
2008年6月14日 0:09
こんばんは=★

雨も吹き飛ぶほどに熱い会場でした!!!
20~25年前の時代に戻った錯覚になりますね…(^^)!

浜名湖の奇跡は起きましたよ!!!

"マシンGT"は会場内には入場できませんが、隣のスペースに駐車しました(汗)
不思議なクルマですからね~(笑)

写真、まだ現像に出していませんが、駄目かもです。
2008年6月11日 19:00
聞くも涙
話すも涙

けんさ~ん

けんさんが会場入り?
して来た時に

あれってみんカラの人じゃない?
ってR31仲間が発見して!

それから俺も様子を伺いながら
けんさんに話かけようと・・・
していたのですが・・・。

気付いた時には
けんさんの姿はありませんでした。

無念・・・。
コメントへの返答
2008年6月14日 0:14
こんばんは~♪

そうなのけ…シクシク(;。;)。

なるでぃさぁ~ん

到着して発見していただいた時に声を掛けていただければぁーーー
あれだけの台数と人数ですから解りませんよね。

家族連れでしたので、遅くなる前に帰路につきました。
単身でしたら、もう少し余裕はありましたがね。

また今度ですね!
お会いしましょう(^0^)ノ



2008年6月13日 22:33
こんばんは、はじめまして。ハチマルミーティングでお見かけしました。

うちは’88サファリ仕様スープラの運転手で参加してました。(オーナーはロスレガさんです)
実は帰られる姿を目撃して、あ、あの車はみんカラでお見かけしたことが…?と思いまして。
うちの33(4号機)にはHR30ポールニューマンのステッカーが前後に貼ってあります。
(自作品ですが…)

それでは、突然の書き込み失礼致しました。
コメントへの返答
2008年6月14日 0:22
Lagunaさん
初めまして、コメントありがとうございます。

あのスープラでの参加でしたか!!!
積載でなく、自走されて会場入りされたのですよね?!
車検も取れるのですね(@。@)
★素晴らしいです★

自分のクルマをみんカラで拝見された事がありましたかー
実際に見てどうでしょうかね???
Lagunaさんの33にはHR30P.N.ステッカーを貼られていますか◎◎
ぜひ、拝見したいですねー♪

今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。


プロフィール

「ロイ『そういゃあ、輝よ❗あれからミンメイちゃんとはどうなんだ😁⁉️』
輝「せんぱーい😲別になんにもないですよー😮‍💨」
ロイ『お前❗それでも男か🤨💥』
美沙【フォッカー少佐、任務中に私語は慎んで下さい😑】
ロイ『へいへい、早瀬大尉殿😛』
🐒(笑)」
何シテル?   08/19 10:05
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation