• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん★団長のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

24ヶ月定期点検整備の完了

24ヶ月定期点検整備の完了前日記の続きになります・・・

金曜日の夕方に預けて

本日の夕方に車検整備が完了し

休日出勤の早上がりで帰宅をして

主治医の日産プリンス店へ迎えに行って来ました

点検整備内容
24ヶ月基本点検38項目
距離点検18項目
保安確認検査
-以下省略-

交換部品
エアコンフィルター

前回の点検整備までに
分散をして油脂類の交換は済ませているので
今回の入庫では以上の内容にしました

前回までに指摘を受けていた不具合箇所
*オイルパン及びリアクランクシャフトシールよりのオイルの滲み*
NUTECの漏れ止めの注入が効いているのか治まっています
*リアデフオイルの漏れ*
コンパニオンフランジ交換とデフミッドシール交換で対応をしていて良好
この2点に関しては今後とも要観察ですね!


購入した時点では、無事故、無改造のドノーマル車でした
この八年間に実施した大掛かりな整備を申しますと
カッパーミックス、リンクセット一式、ブッシュ類交換
キャリパーオーバーホール、エンジン内部ケミカル洗浄
ブレーキ一式交換、車高調への交換
点火系、吸気系、排気系、一式交換
事故を切っ掛けにした全塗装、外装ゴム類の全交換
などなど、一通りのことはやりました

今後の整備内容は、部品ごとの経年劣化の交換時期を見ながらになりますね~

そして、今後の改造計画ですがね・・・
暗礁に乗り上げた状態と言いますか
ドウシタモノカ、トホホデスネ(==メ)
蛇口の栓を一気に閉めた感じですね
これは笑うしかありません(笑)
夢は、夢だから、夢のままに終わるのか???
いやいや、夢は実現するための目標であります!!!



今は、じっと耐えて、時を待つのみです

☆頑張ります☆

Posted at 2012/08/05 22:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2012年08月04日 イイね!

なりゆき

なりゆき平成10年式ER34を我が家に向かい入れてから

早いもので今年の9月で丸八年になります

この間に、走行距離で10万キロは走りました

検切れの状態で車検を通しての購入でしたので

今回で5回目の車検を迎えます

こんなに長く同じクルマを所有し続けることは初めてですし

良くもまぁ、飽きずに乗っているなぁと、関心する程です(笑)

今までに、大きな故障も無く文句も言わずに快調に走って来てくれています(^^)

このER34スカイラインとは、それだけ完成度の高いクルマだと感じています!

作り手の意気込みや情熱を感じています☆★

話したいことは、まだまだあるのですが、今回はこの辺で止めて置きます(^^;



さて、昨日の夕方に主治医の日産プリンス店へ車検整備で入庫をして来ました

今日の夕方前に、担当整備士さんより入電があり

現在の点検整備中、特に経過は問題なしとのお話しを受けました

前回、前々回からの点検整備で指摘を受けていた箇所の不具合も治まっている様子です

明日も整備を受けて二日半の作業になり、完了の予定です

戻りましたら、結果は改めて報告を致しますね


あ、代車はバリバリの新車のC11ティーダくんです♪
久々のノークラ車でCVTです~
良く走るし、快適装備ですし、普通に良い車ですよね~
乗車する度に、扉の枠に顔面をぶつけそうになります(滝汗)
変速棒を操作する度に目視します、慣れません(笑)
ナンダカナア~~~(^^;


表題画像は懐かしの黄色三兄弟です(^ー^)v


おやすみなさいまし~★

Posted at 2012/08/04 23:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年05月02日 イイね!

五月雨

五月雨無事に前期の職務も怪我なく遂行完了し

本日より6日までが大型連休になります

昨夜、携帯電話の主液晶画面が表示されなくなり

午前中に最寄のソフトバンク店舗へ修理の依頼をして

代替機を借りて来ました(==;)



そして帰宅してから
アドバンスさんへ行き
エンジンオイルの交換をして来ました◎◎ ◎◎

冬は走りませんので初級オイルInterceptor ZZ系を使用しています
春になり、夏用にオイルの格を上げました★
中級オイルNC-50
街乗りと数回のサーキット走行ではこれでも十分過ぎますが保険です☆
このオイルも鋭い加速を体感できますよ~(0。0)!!!


以前、最上級のNC-41を使用したことがありますが
それは、それは・・・すっ飛ぶかと思う程の良く切れる刃物の様な加速を味わいました(@0@)!!!
お値段もぶっ飛ぶ金額ですがね(^^;
高級○○○で泡となりました(笑)

高級オイルで泡となりました(笑)




さて、今晩に奥様の実家へ出発します!
明日の朝は渋滞でしょうから(>。<)
主不在の家の片付けやら、親戚やご近所様への挨拶回りです!


暫くの間、パソコンより離れますので御返事が滞ることを御承知おき下さいね

くんはトランクから足元まで荷物が満タン積載です(笑)
Posted at 2012/05/02 14:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年02月17日 イイね!

一先ズ、点検整備ノ完了ス

一先ズ、点検整備ノ完了ス半年前から油脂類の総交換を実施して来ました

まぁ、定期的に行うことですので当たり前ですがね(^^;

昨年は、クラッチフルード、パワステオイル

エンジンオイルは年末にADVANCEさんにてNUTEC(^^)

そして昨日はミッションオイルをストレンジさんにてA.S.H.(^^)

それぞれに取り扱っているお店を選んでお世話になる♪

本日は、主治医の日産プリンス店にて
安心6ヵ月点検で入庫して来ました
基本点検の他に今回お願いした作業は
不凍液、ブレーキフルード、デフオイルの3点の交換
これにて一通りの油脂類が初期状態になりました

☆本日の代車☆
N1仕様

さてと、春からのサーキット走行の準備をはじめますかね(^^♪


あ・・・
タイヤも2年経過だ・・・
そろそろだな(^^;;;


Posted at 2012/02/17 19:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年02月10日 イイね!

おかえりなさいミ☆

おかえりなさいミ☆先ずは、簡単に事の顛末のお浚いをしましょうか・・・

先月、雪の降りしきる宮ヶ瀬に突撃部隊として出撃!!

画像の通り正面からは何も無いですよね!?

それが…帰宅して気づきました(>。<)のぉ~~

で、特注リアスポイラーを作製をして頂きました

寒川町のボディショップ沼田さんへ

相談に行きました(^^)

社長様からの一言・・・

『今日、置いてく?』

自分『はい、承知しました』

そのまま預けて約3週間弱の入院となりました★

そして先日、作業の完了の連絡を受け

本日、朝一番で、お迎えに行って来ました!

損傷箇所
バンパーの角とフェンダー側の先端の塗装割れ
結果、筋が思ったよりも前面へ到達していた
補修箇所
上記の部位の補修と飛び石など経年破損箇所
補修内容
飛び石の見当たる前面をパテ盛りしてならす
ファイバーを3枚の箇所、2枚の箇所に分けて補強をする


改造箇所
そして、画像の通り
R30純正部品のウォッシャーノズルを加工し塗装し取り付け

噴射口もこの通り精密に復元しています
(動作はしません、見た目だけです)


どうでしょうか!?
すんごく自然でしょう~(笑)

今回も、社長様には色々とご無理を言ってお願いをして作業をして頂きました!
あれこれ、考えて頂き、思わぬサービスを受けました(☆0☆)~

何事にも当てはまると思いますが
誠実な心は必ずや伝わると思います★
お互いに、知恵を出し合い、話し合い、凄い力を発揮することが出来るのです!

先ずは己がブレていないことです、大事です(^^)



プラネタリウム


僕はまだ・・・
夢の途中・・・
そう、通過点さ・・・


Posted at 2012/02/10 15:45:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@モーリス☆ZWG さん う●こでも漏れそうだから急いでいるのかと思う様な荒い運転でした💩🤣(笑)警◯官も人ですから『これはサンヨンですよね🚗🙄⁉️』って言われました😶」
何シテル?   09/07 07:02
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation