• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん★団長のブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

進捗状況報告

進捗状況報告雪遊びの顛末から

整備工場へ入院して

二週間弱が経ちました

ちょこちょこと社長様と連絡を取りながら

Fバンパーの破損箇所の補修が終わり

マル秘改造の製作も済み

明日から塗装に入ります!

たかがバンパー如きに

改造を施します(^0^)ノ

退院しましたら

また報告致します(^^★

そして・・・

これも確保しています!!!

二宮係長様のインタビュー記事を微笑ましく思いました(*^^*)



Posted at 2012/02/03 20:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月23日 イイね!

雪遊びの代償

20日(金)の午前中に宮ヶ瀬へ

雪道突撃へ出動した日記を書きましたよね♪

ゴマメしました(笑)

夏タイヤの限界を体感して

馬術場の丁字路の辺りですかね

切り返して転回している最中に

グリップを失い歩道の縁石にゴリゴリっとな(・・)

轍のあるレコード状の路面では尻振りしながら楽しかったのですがね~☆

フロントバンパーの角に当たり

その反動で付け根の先端に

ひび割れの損傷を与えました(’’)

本日、入院の運びとなりましたー

折角バンパーを外しますので

以前から構想にあったマル秘改造を決行します!!

とある部品を提供して下さったR30乗りのお友達に感謝します(*^^*)

完成して退院しましたら改めて報告を致します(^0^)ノ


こんな雪の降る中

桜田門外ノ変
オープンロケセットを見学したら最高なんだろうなぁ~~~☆
また行きたいなぁ~~~★




Posted at 2012/01/23 22:16:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月10日 イイね!

艶やか、鮮やか、煌びやか、

艶やか、鮮やか、煌びやか、昨年の施行から丁度、一年が経過し
TTハイクリアコーティング
4日にメンテナンスで預けて、本日、完了の入電があり
夕方に引き取りに行って来ました(^^)
一年経過の状態でも、艶やかさは残っていましたが
またさらにその艶艶が増しました★★★


てろんてろんなあんず飴みたいでしょう~(^^♪


*一年を通して感じたこと*
青空駐車場でボディカバーを掛けての保管ですので
強風や砂埃での擦り傷
洗車での拭き取り時の擦り傷
猫などの引っ掻き傷
走行中の飛び石だってあります
使っているからには傷は付き物です
そんなことを挙げたらきりがありません
どんなモノにも完全や完璧は存在はしません
肝心なのは色褪せを出来るだけ遅らせることが大事
自分はそのように思います(^^)


そして、同時進行で・・・
タカエイティーくんと連絡を取りながら
某所で久々の再会をしました(^0^)ノ”
お披露目の一発目でした!!
寒い中、ありがとうございましたー
自分も病み上がりでしたが(^^;
また明るい時にでも遊びましょうねっ♪

くんも帰艦しました
以前から約束をしています皆様とも
休みを調整して頂きまして宜しくお願い致します(^^★
Posted at 2012/01/10 22:11:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月30日 イイね!

年末の油交換と集会

年末の油交換と集会12月30日(金)

アドバンスにて
エンジンオイルとエレメントの交換をして来ました


今回選んだオイルはインターセプターZZ-03

この等級油はNUTECの入門編に位置します
冬場はサーキット走行や高負荷を掛ける運転は有りませんので
街乗りに適したオイルに落とします

そして交換中♪

冬季以外のオイルはNC-50NC-51NC-40NC-41の等級油を使用し
エンジン保護に保険として高級油を選んでいます

NUTEC製品は取り扱い店が限られていますし
ここアドバンスさんは、20年以上のお付き合いがあります☆
故、新堀社長様への恩返しも込めてお世話になっています★


12月31日(土)

はっしーさん企画の集会に参加してきました♪
家族用事もありほんの顔出しだけの短い時間になりましたが
娘と年末のご挨拶をして退散しました(^^)


そんな年の瀬の出来事でしたー

Posted at 2012/01/01 10:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月16日 イイね!

心を強く持ち続けること

心を強く持ち続けること本日16日を明けた17日の深夜
あの事故から5年が経過した
あの日は自分にとっては運命の日
それとも必然なのかな?
とある人には「何で行ったのけ!?」
と叱られましたが(^^;
人を助けて、自分も助けられて
悔しかった、悲しかった
でも今がある!!
丁度、節目の今日は切っ掛け記念日☆


塗装準備完了


赤塗装後


そして現在の姿

あの時、事故に遭っていなければ色変えなんて実行はしなかった
と、すると、今とは別の道を進んでいる訳だ
ごく普通のチューニングを施していたかもしれないね(笑)
本当にこれで良かったのか?
何かを得るためには何かを捨てる、そう、選択だ!

自分の欲している姿は
サーキットを安全に快適に楽しむためのマシン作り
これはER34で満たしている!
では何が足りないのか?
それはDR30なんだよね♪
だが、自分の経済力では2台の維持は無理(==)

結論、今の姿DR34で見えて来るよね・・・
中身は高性能で外見は青春さー(^^)ノ

結果論になってしまうが・・・
あの時の事故を無駄にはしなかった!



さて、オヤスミナサイまし~(==)zZZ

Posted at 2011/12/16 13:11:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「皆既月食を満た🌖🌃🌄」
何シテル?   09/08 04:57
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation