• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん★団長のブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

節目


🎷響け!ユーフォニアム10周年記念🎺


パシフィコ横浜国立大ホール




3月15日(土)

久美子1年生編の部

黒沢ともよ/朝井彩加/豊田萌絵/安済知佳/石谷春貴/寿美菜子/早見沙織/茅原実里/藤村鼓乃美/山岡ゆり/種崎敦美/東山奈央/TRUE/プログレッシブ!ウインド・オーケストラ






















3月16日(日)

久美子2年生編の部

黒沢ともよ/朝井彩加/豊田萌絵/安済知佳/石谷春貴/藤村鼓乃美/山岡ゆり/種崎敦美/東山奈央/土屋神葉/雨宮天/七瀬彩夏/久野美咲/TRUE/プログレッシブ!ウインド・オーケストラ














久美子3年生の部
3月16日(日)
黒沢ともよ/朝井彩加/豊田萌絵/安済知佳/石谷春貴/戸松遥/大橋彩香/土屋神葉/雨宮天/杉浦しおり/夏川椎菜/寺澤百花/陶山恵美里/TRUE/プログレッシブ!ウインド・オーケストラ




























プレミアムチケット特典の品🎁✨



歴代イベント書き下ろし朗読台本📖
10周年記念特別豪華版パンフレット📕
第8回定期演奏会音源金賞ディスク📀




名場面写真を振り返りながら当時の思い出を語る
名場面映像に合わせて演奏と歌唱に演技
演者観衆共に皆で同じ想いを共有しました🎊





今回も有志民によるフラワースタンドにも参加💐



感謝感激涙涙なる記念と為りました😭🥰🍀


2024年11月10日 イイね!

金賞


十一月十日(日)

神奈川県立県民ホール

響け!ユーフォニアム
公式吹奏楽コンサート
🎷北宇治高校吹奏楽部第8回定期演奏会🎺

夜の部を鑑賞して来ました☺️🌛




















今回の演奏会は「ユーフォニアム3」の楽曲を中心にした公演でした🎶

四月からの教育テレビでの放送で見聞きした劇中音楽を吹奏楽にて生演奏を聴く贅沢の極み😊

TRUEさんからの主題歌に込めた思い
大和田先生からの吹奏楽に込めた思い
鳥越さんからの楽曲構成に込めた思い

そして何よりも以前より気に留めといた
ユーフォニアム奏者で若手の石倉さん🎷
頭角を現し作曲をされました🗒️🖊️🎼
舞台では佇まい姿が立派で素晴らしく
未だ未だ若いのにしっかりしているなと思っていました🤔
大和田先生から「石倉くんはこれからの吹奏楽を牽引する重鎮になる存在」
と将来を有望視される発言をされていました🆙🌈



三月:県民ホールでのTRUEさん
五月:チネチッタ川崎での無料演奏観覧会
六月:宇治での今度こそユーフォ祭り
九月:立川でのユーフォ朗読劇
十一月:県民ホールでの定期演奏会









あの事件からの京都アニメーション様の復活再生


アンサンブルコンサート篇からのユーフォニアム3のテレビ放送📺️




本当に有り難いです感謝です🥺🍀





来月の『たまこラブストーリー』
池袋での10周年記念式典にも当選🎯




ずっと応援をしています💪
どこまでも追い掛けますよー📢





Posted at 2024/11/11 09:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンサート・ライブ | 音楽/映画/テレビ
2024年11月07日 イイね!

声涼


11月3日(日)

カルッツ川崎🏢
ClariSのコンサートを鑑賞して来ました😊

リコリス・リコイルの主題歌で知って📺️

谷村有美みたいな心地良い楽曲で好きに為りました🥰


















懐メロもカバー曲として歌っていたりと刺さりました💘




未だ未だ見知らぬ音楽を探求し🗺️
ふるいに掛けて栄養剤にしよう☺️🎯


2015年12月31日 イイね!

きいっと忘れない~♪また冬が来ても~♪

大晦日

ZARD25周年記念



ZARDフイルムコンサート&ギャラリーに参戦して来ました





ギャラリーでは今回初公開の展示や映像を拝見する事が出来ました


お土産には25周年記念のポストカードにステッカーセットを頂きました


25周年記念ベストアルバム(4枚組)
会場限定(専用サイト含む)での特別限定特典を目当てに予約もして来ました♪


肝心要の本編は2時間の公演でした
ライブ映像やMVの撮影やレコーディングの模様など
それはそれはもうね新旧織り交ぜての涙モノでした

今までも節目節目での追悼コンサートなどに参戦する機会はありましたが
全て見送って来ました・・・
だって泣いちゃうもん

今回は思い切って抽選予約に申し込んだら当たっちゃいました(笑)
やっぱり行って良かったです!!!
今までの思い出が走馬灯の如し溢れて来てやっぱり涙腺崩壊でした


坂井泉水さんの三大楽器は
①ドラム
②ベース
③ギター
なんですって♪

どこまでも突き抜ける高い声に低音の効いた楽曲が魅力のZARD
ズンドコバンド音楽を久々に大音量で(映像ですが)体感して聴けて満足です!


90年代は僕等世代の脂ののった一番美味しい青春を謳歌した全盛期✨






変わってしまったもの
終わってしまったもの
もう元には戻らないから

今を生きる
今を楽しむ


負けないで
永遠

Posted at 2016/01/02 09:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンサート・ライブ | 音楽/映画/テレビ
2015年11月24日 イイね!

以来30年の歳月と家財をつぎこんだ

以来30年の歳月と家財をつぎこんだ23日の東京公演は職務の為に参戦出来ずで
涙を呑んだが天は見放さなかった
24日の追加公演は夜勤明けで参戦が果たせた

当日本公演では50年代や80年代の衣装を身にまとった
老若男女を多く拝見する事が出来た夜だった
そんな自分もケン・マクフライでした(笑)



会場では人形や模型などが展示されていて撮影も可能でした



バックトゥザフューチャーPART1の上映に合わせながら
新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏による
オーケストラ演奏も完璧なる合わせで素晴らしかったです


あれから30年が経過してマーティ・マクフライの台詞同様になりましたわ

やはり大きな銀幕で観ると感動的ですね☆彡

マーティの150キロ出してやる
ジョージがビフをぶん殴ってロレインを救出
ドクの防弾衣を着用での生存

またしても涙腺崩壊してしましましたから
隣の女性に釣られ鳴きしましたね

高校生当時に上映期間中は週一で映画館へ行って見ては
VHSで何度も停止再生巻き戻しを繰り返して観たりしてさ
DVDでも飽きる程に観て映画館での再上映にも足を運んで

夢と勇気と希望を感動に素晴らしい音楽の詰まった作品ですよね\(^o^)/




ぐっとらっく!
ふゅーちゃーぼーい(笑)

Posted at 2015/12/02 16:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンサート・ライブ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「マックスファクトリー製②
組立塗装完成見本品に誤りあり⚠️
機体の半折れ機首後端の部分に黒塗りが無い🙄」
何シテル?   08/25 08:31
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation