• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん★団長のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

湘南平のち鳥居原

湘南平のち鳥居原4月24日(
晴れ渡る青空を颯爽と国道129号線を走ります=☆

お姉様の「つぶやき」などで…計画を事前に入手し
精査し当日の早朝に行動を起こしました(笑)
目的は、ただ一つ…「お姉様を驚かせること!(^0^)!」

自宅バケツ洗車を済ませ、晩春の湘南平に登りましたー

おはよう!湘南平!Vel.16
への初参加でした!

↓詳細は、同級生のタカはしさんの日記をご覧下さい↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/294179/blog/22207278/

お姉様モンキチにいさんにお逢いしたり♪
タカはしさんとも数年振りに偶然再会を果たせました(驚)

湘南平を早々に退散して宮ヶ瀬に向います(^^♪
久々の鳥居原Pに到着するも、満車で(@。@)
凄い風で・・・ミノフスキー杉花粉粒子に(>。<)玉砕!!!
何とか空を見つけて、一声を掛けて、英国車の間に停めさせて頂くことに(^^;
我が34も2枚車なのに、異様にデカクて場違い感満載(笑)
↓お友達のjaminさんを見つけて、ご挨拶をして、早々に退散しました~↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/216050/car/376706/2544923/photo.aspx

そして、帰宅して、自宅でお昼ご飯にしました♪
そんな早朝~午前中ドライブでした(^。^)/”


ふぉとぎゃらりー
湘南平~鳥居原P篇



宮ヶ瀬カウンター 004


Posted at 2011/05/05 15:17:55 | コメント(5) | トラックバック(1) | つーりんぐ&しゅうかい | クルマ
2011年04月17日 イイね!

鍵となる言葉は「15」

鍵となる言葉は「15」4月17日()

名探偵コナン沈黙の15分


家族で毎年恒例コナンくん(^^)
今年も鑑賞して来ましたー♪



表題の件の「15」ですが、作品中に多く散りばめられて居ます☆
劇場版名探偵コナンに相応しい作品に仕上がっていると感じました!
感動しました、涙ぽろりしました(;。;)

言葉は刃物だ・・・
すれ違ったら逢えなくなるかもしれないんだぞ・・・

良い台詞ですね!


様々な事件が絡んだ複雑な物語になっています
見ごたえアリです!(^0^)!



映画カウンター 003
Posted at 2011/04/25 23:13:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ
2011年04月14日 イイね!

行くなら突破しろ!!

行くなら突破しろ!!4月14日(木)

早朝洗車をして気分も上々↑↑
天気もぐんぐん快晴に向かい、こうしちゃいらんねぇ~
ってことで、突発で思いつきでに行ってみようと
今年初の思いつきで即行動!!
バケツに長靴と、洗車道具をトランクに積んだまんまー
でも午前10時を過ぎていて、出遅れ感たっぷり・・・
八王子までの国道16号線の渋滞に心が折れそうになりながらも
高尾を過ぎ青梅を抜けたら、戸沢峠・小沢峠・名栗路・正丸峠・定峰峠
お楽しみの山越えにハッスルしながら、14時過ぎにに到着♪
そこで首を長くして待っていてくれたのはことりちゃんでした(*^^*)
自分の”つぶやき”を見てくれての迎撃でしたー
うどんも、自分が来るまで注文をせずに待っていてくれました、嬉しいですね(T0T)
久々の再会、マスターママさんも一緒に「あーだの、こーだの、」
談笑しながらのほほ~んとしていると・・・
紅いS15乗りのみーたんさんの来店です(^-^)/”
こんな平日に3台も集合するとは恐るべし(^^♪
写真撮影をしながらダベダベ・・・(^0^)
途中、ちゃんからの無線連絡を受け、水面下で合流場所を探っていましたー
閉店時間も迫り、マスターには丸山鉱泉に寄って行くことを告げを後にしました☆

薬草風呂に浸かり、休憩所にて寛いでいると、ここにちゃん到着の電話を受け合流★
お仕事上がりに駆けつけてくれました、嬉しいですね!!!
街まで降り、ファミレスにて夕飯をご一緒し、道の駅ちちぶにてダベダベ~
一緒に走りたくて、物足りなくて、道の駅あしがくぼまで移動ー
流石、あしがくぼです、平日でも楽しいクルマが集まりますね(笑)
その中でも2台でいらしたハチロク乗りの青年に話しかけられたり(^^)
白黒ツートンの2枚トレノ赤黒ツートンの3枚レビン
とっても希少価値の有る、玄人好みの2台でした!(’0’)!
時刻は23時半、御開きとなりました・・・★★★


…あとがき…
まさか、こんな夜中まで遊ぶつもりはなかったので、上着なし、地図なしの丸腰でした(^^;
でも、帰りの峠越えで爆発したのは内緒ナイショ、じゅるっ(和)



ふぉとぎゃらりー
鬼うどん篇
定峰峠~名栗路篇

Posted at 2011/04/25 17:32:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぶ~ん!ドライブ! | 旅行/地域
2011年04月12日 イイね!

桜と史跡巡りの旅

桜と史跡巡りの旅4月12日(火)

今回は蕾の時期より追跡をして来ました!

毎年恒例の等々力渓谷や等々力不動尊の桜です(^^)
今年も見事な桜の絨毯を拝むことが出来ました☆
土との競演、素晴らしいことですよねー★

等々力駅を下車し、等々力渓谷を散策、等々力不動尊へお参り
そしてお待ちかねの桜の絨毯を満喫、心癒されます♪

等々力駅より、大井町線と田園都市線を乗り継ぎ、三軒茶屋にて下車
キャロットタワーにて中華料理のランチバイキングを食す!
展望フロアに上りFM世田谷キャロットスタジオでの生放送に耳を傾けながら…♪
眼下に広がる春の穏やかな世田谷の町並みを観察!
これから自分が向う地を確認すべく1/1スケールの立体地図みたいなモノです(笑)
火曜日のラジオパーソナリティー担当は、な、なんと、渡辺真知子さんであります!!!
「かもめが飛んだー♪」で有名な歌手、小学生の頃のアイドルでしたねー☆
そして、木曜日は杉真理さんではないですかーーー
世田谷区、良いところですねーーー(^^)

ここまで来たことだし、そのまま帰るのは勿体無いってことで
世田谷線散策きっぷを買い世田谷線に乗車します~
宮の坂駅で下車をして、先ずは豪徳寺へ訪問します
招き猫の伝説や井伊直弼の墓もあります
続いて勝光院素晴らしい竹林に圧巻、世田谷吉良氏、港北区の小机とも縁があるようです
そして世田谷代官屋敷を見学です、大場家の役宅、代官職の激務を知ることが出来ました
隣接します世田谷郷土資料館では多くの歴史的遺産を拝見し、大いに勉強になりました
〆は松陰神社に参拝です、吉田松陰先生の所縁、学問の神様ですね
吉田松陰先生の志、胸が熱くなるのは自分だけでしょうか・・・
すごいこみ上げて来るモノがあります・・・
桜田門外ノ変の水戸や桜田門と並んで、訪れたい世田谷の場所でも有りました☆

そうして、だんだんと陽が陰りはじめ、帰路につきました

今回も急ぎ足でのぶらりちか旅でしたが、健康にも良いです、自分の足で歩いて
色々な発見をしてみましょ~(^-^)/”

己の信念を貫き、潔く散ろうではありませんか・・・

ふぉとぎゃらりー
蕾~満開篇
桜の絨毯~世田谷線篇
豪徳寺の桜篇
勝光院~代官屋敷篇



花は桜 君は美し
☆娘と参戦した横浜アリーナ☆
Posted at 2011/04/21 13:50:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふらっと!鉄道の旅 | 旅行/地域
2011年04月12日 イイね!

春の便り♪

春の便り♪プリンス&スカイラインミュウジアム
今年も開館のお知らせの文が届きましたねー(^-^♪

今年の目玉展示車両
ニッサンR382
S54レーシング#39
R30シルエット

他、全35台の展示、楽しみですね!!

春祭りは4月29日(金)に決定ですねー

が・・・
夜勤明けで、またしても行けません…(T0T)…

☆今年で開館15年目になりますね☆
この文面も本年で最後ですか…
長い間、ご苦労様でした!!
通信費だけでも大変ですもんね(=。=)
ありがとうございました!



今年も心して聖地巡礼に望みます

Posted at 2011/04/12 08:41:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@34Kouki さん 何と‼️もしやもしや💥リバティウォークのファンキー社長に会いにいくのですか🚗⁉️🐒」
何シテル?   08/14 23:30
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation