• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん★団長のブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

これにて完全乗車♪

これにて完全乗車♪先ず初めに

日本交通公社様、創立100周年おめでとうございます!

小学生の頃より時刻表といえば御社様一筋で有ります(^^ヾ

この杉花粉の舞う中、防備を施して出掛けて来ましたー

ふと思い立ったら吉日♪

「そういえば、ロマンスカーでまだ乗っていない型式があるなぁ~」と・・・

MSE60000系


小田原にて約2時間の空き時間が発生しましたので
さらりと小田原城を散策して参りました(^^)

梅は満開から散りはじめ
桜はまだ蕾でしたが来週には咲くでしょうね
河津桜は葉桜でしたぞ

LSE7000系(旧塗装)


鉄道マニアですから!
乗車することが目的なのです(^^☆

小田原城も新しく復元をされた箇所がありました!
散策はまた改めて伺うことに致します!


ふぉとぎゃらりー
MSE~小田原城篇
小田原城~LSE篇

「SSE」は流石に記憶に無いです(^^;
「NSE」は小学生の頃に★
 「HiSE」 「RSE」 「VSE」 「EXE」は何度も♪



Posted at 2012/03/29 20:17:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | ふらっと!鉄道の旅 | 旅行/地域
2012年03月23日 イイね!

雨の街

雨の街財布を紛失して6日が経過しました

遺失物の問い合わせをするも

警視庁管轄署からの拾得の連絡はなし

このままではクルマも運転が出来ませんので

今朝は早起きをして

運転免許試験へ出向き免許証の再交付の手続き済ませて来ました
再交付の窓口にも多くの人が訪れていて
「ああ、自分だけではないんだなぁ~」と変に安心してみたりしました(^^;

学科試験の合否発表場所では、それぞれに声を上げて結果を受け止める
若者たちの姿を見て、微笑ましかったです(^-^)
自分も20数年前はこの場所でガッツポーズをしたのだなぁ~と思いました(笑)



スタートライン~新しい風

そして表題画像にもありますが、相鉄線に乗り横浜へ向かう♪

神奈川県赤十字血液センターより、またしても献血要請の葉書が届いていましたので
今回は横浜駅東口献血ルームへ行き、成分献血を協力して来ました(^^)
帰りはホビーランドぽちへ掘り出し物を探しに寄って帰りました~


眺めて来ただけです、今日は我慢っす(ーー)


今回は痛い代償を負いましたが
各種手続きも完了しました
また新しい気持ちで始めます!


さて、この雨は
悔し涙か
嬉し涙か

雨が降り
全てを流し去り
地は固まる


Posted at 2012/03/23 19:00:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 連絡ごと。 | モブログ
2012年03月17日 イイね!

走り出せ~♪走り出せ~♪

走り出せ~♪走り出せ~♪16日(金)の日没後から24時頃まででしたね

1日限定でをイメージした

ライトアップの情報を入手しましてね

丁度、夜勤明けで時間が合いましたので

東京タワーへ行って来ました!!

はい、ミーハーですよ(^0^)

東名~首都高と順調に進むも

芝公園出口にて詰まり一般道も渋滞

みな考えることは同じですね~

路上には見物人で溢れ返っていました(^^)

近隣駐車場には停められず

少し離れた場所に駐車して

夜更けの港区を散歩をしながら向かいました

静まり返った新旧の東京を観察しながら~

この公衆便所はタモリ倶楽部で出てきそうだなぁ~とか思ったり(笑)


こんな感じでビルディングのガラス面に写しだされる華嵐を発見したり(*^0^*)

ふぉとぎゃらりー
嵐色の東京タワー

そして思う存分に撮影を楽しんで闊歩して駐車場に戻りました(^-^)ノ

で、帰宅してから気が付いたのですがね、財布が無い
最後に財布に触れたのは、コインパーキングでの駐車料金の支払いの時
小銭を出して・・・
チャックを閉めて・・・
その先の記憶が無いのですよ~~~
普段は乗り降りする時は、持ち物の有無をキチンと確認をして居るのですがね
今回ばかりはどうしちゃったのですかね???
気分が高揚して浮かれていたのでしょうかね!?
疲れ倦怠で意識が足りなかったのですかね!?
何はともあれ、事件発生です(>。<)
財布には、現金、運転免許証やクレジットカードを数枚が入っています
厄介なことになりましたよ~~~
自宅より直ぐにクレジット会社に電話をして機能を止めてもらいました
真夜中でしたが、懐中電灯で照らしながら車内を探すも無い…
夜が明けて朝一で探すも無い…
朝一、電車で最寄の警視庁の交番へ行き遺失物届けを出し帰宅する
雨降る中を改めて車内を探すが駄目でした…
家族には言われました「人身事故や速度違反で捕まったりしたんじゃ無いんだから」って
「良い勉強になったと思い、今後どうするかを対策を考えれば良いじゃん」
ありがたい言葉でした(T0T)
自動車を運転する者として、だらしがない行為ですよね、自業自得ですわ(==)
現金は仕方ないにしても、免許証は戻って来て欲しいです
良心のある方に拾われ、警察に届けられて、己に戻って来ることを願わんばかりです
運転免許証の再交付の手続きに行かねばですな

最後になりましたが、この件に関して即効で察して下さりました
「何シテル?」や「メール」を下さったお友達には感謝いたします


やっぱり、泥臭い田舎者はクルマで都会に行っては駄目だという警告でしょうかね~(笑)

そんな緩急激しい深夜の出来事でした(^^)



Posted at 2012/03/17 20:27:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | ぶ~ん!ドライブ! | 旅行/地域
2012年03月15日 イイね!

P-RIDE

P-RIDEこの表題にピンと来た方はマニアと認定いたします
間違いありません、あなたは同士です(笑)

画像は本庄サーキットです(^^)
懐かしの黄色くんです◎◎  ◎◎




日産プリンス神奈川
1998年の新車販売時に配布されました
神奈川仕様の新車販売カタログです!

表紙

中表紙

スカイラインとシルビア

グロリアとサニー

裏表紙


でもね・・・
街中では一度もこの仕様のクルマを見掛けたことがありません・・・
果たして売れたのかな?
買って置けば超レア車でしたなぁ~
ああ、勿体無いことした(笑)


追記
’98年、当時はまだ、バリバリのHR31乗りでしたよ~(^^ゞ

Posted at 2012/03/15 12:19:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日産&nismo | クルマ
2012年03月11日 イイね!

もやもやをふきとばせ!

もやもやをふきとばせ!本日は日曜非番日です♪

夜明け前に、ぱっちりと目覚めて起床しました(^^!

これは出動の指令と判断を下し

カバーを外して顔を洗い準備おーけー!

今年はまだ行っていなかった場所・・・
先ずはヤビツ峠に初詣で
市街地は曇りってことは
お山は当然の如く
霧が出ていました~
何も見えません~



菜の花台から頂上方面は相変わらずの濃い霧でしたので
登るのは止めました、対向が来たら危ないですから(==)
駐車場で朝飯を食して大人しく下山・・・
昼間は走りません、対向が怖いですから(--)
昼行灯で夜は鋭利な仕事人に変身をするかもですよ~(笑)
そして、名古木から厚木経由で湘南へ海岸線をドライブ♪

とある殿方様より、素敵なマシンの情報を入手していましてね
突撃捜査に向かったのですが・・・
辿り着けませんでした、再挑戦します!!!

帰り道は、大和市より藤沢市へ移転をされました
ストレンジさんへ御祝いの御挨拶へ伺い
帰宅しました(^-^)ノ

お山繫がりってことで・・・

今年は何回群サイフリー走行を満喫できるかなぁ~(^^♪

ふぉとぎゃらりー
海山贅沢ドライブ

あんまりのこの雨続きでは気分も滅入ってしまいますね
山に海に満タン充電して気合を入れて来ました(^^★


追記
①例の赤黒34セダンの足掛かりが途絶えました( ̄▽ ̄;)
②某街道にて、赤黒のエクストレイルとすれ違い、手を振る\^o^/
何時か、お話しをしたいですねー★

Posted at 2012/03/11 18:15:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ぶ~ん!ドライブ! | 旅行/地域

プロフィール

「ロイ『そういゃあ、輝よ❗あれからミンメイちゃんとはどうなんだ😁⁉️』
輝「せんぱーい😲別になんにもないですよー😮‍💨」
ロイ『お前❗それでも男か🤨💥』
美沙【フォッカー少佐、任務中に私語は慎んで下さい😑】
ロイ『へいへい、早瀬大尉殿😛』
🐒(笑)」
何シテル?   08/19 10:05
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314 1516 17
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation