• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん★団長のブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

光沢補充☆

今年で三度目の再施行に成りました
一月の補充で綺麗に光沢が増しました☆★

TTハイクリアコーティング






全塗装から来月で7年が経過します
黄色くん時代の二倍を超しました
朝日峠駐車場でのお披露目から早いもんですね・・・


くん

りんごの復活です(笑)
Posted at 2014/03/08 09:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月07日 イイね!

懐かしの映画

懐かしの映画年末にFM局から流れて来た曲♪
リマールのネバーエンディング・ストーリー

おおー!
思わず叫んでしまった(笑)

んで、気が付いたらば買っていた(^-^;

80年代に一世を風靡した映画!

ネバーエンディング・ストーリー
当時、付き合っていた連れと観に行ったなぁ~

地獄のヒーロー
チャック・ノリス
最高潮の時代です★☆



暇な時にでも観るかな\^o^/
Posted at 2014/01/07 10:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽・映像 | モブログ
2014年01月04日 イイね!

新年初ドライブは海と山!

新年初ドライブは海と山!予てから娘より申し出があった大洗へ行く約束を
この冬休みを利用して新年早々に出掛けて来ました

ガールズ&パンツァー
娘と行く親子二人の大洗聖地巡礼
先ずは娘のお楽しみ(^^*)ノ


県立大洗女子学園
優勝記念のぼり


街中を散策しながら

森屋菓子店にて”シベリア”を買い食い(^w^)v


スタンドの洗車機側面には”あんこうチーム”

戦車道全国高校生大会
祝優勝

あんこう焼きを買い食い(^w^)ノ

街中を歩きながら各商店に寄ってはスタンプを押して缶バッジをもらって♪
大洗磯前神社へ初詣へ参拝をして
海の岩場まで降りて行って鹿島灘を眺めて

最寄の食堂にて”あんこう鍋”を食して(^w^)!

駆け足でざっとに成りましたが大洗の街を楽しんで
また次回の課題も見つけて大洗町を後にしました

北関東道と常磐道でワープをして
日暮れ前の筑波山に到着!!


さくっと朝日峠表筑波スカイライン40高中を楽しんでv(^0^)v

そして常磐道に乗って帰宅しました☆



ふぉとぎゃらりー
大洗駅~さんふらわー篇
マリンタワー~丸五水産篇
大洗磯前神社~戦利品篇



何時からだろう・・・
娘が「○○式戦車」だの「茨城の大洗」だのと
説明をして来るのですよ~
最初は自衛隊のことを言っているのかと思っていたら・・・
アニメのことだったのですね(^^;
自分は運転手兼付き添いですので
このアニメに関しては無知ですので聞かないで下さいね(笑)
ですのでこれから必死に勉強しま~す♪



追伸
大洗には数年振りに訪れましたが、このアニメを起爆剤として
商店街の皆様方の力強い団結力を肌で感じ取りました
温かく向かい入れて下さり「おもてなしの心で接して下さりました」
微力ながらも少しでも復興支援のお力に成れればと思います
茨城県は、海あり、山あり、神奈川県と風土が似ていて
真理さんの地元でもありますし若い頃の思い出の地ですミ☆
自分としてもとても思い入れのある”お国”です
Posted at 2014/01/05 22:12:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ぶ~ん!ドライブ! | 旅行/地域
2014年01月03日 イイね!

追憶の本

追憶の本この年末年始の活動方法は
電車で都会へ繰り出したり
徒歩で隣街の大型複合施設へ行ったり
出来るだけ不要不急のクルマでの行動は控えて来ました
そんな中でも所要でクルマを運転していますと
無線連絡が飛んで来るのですよ~
「何処何処ですれ違ったでしょっ!」とか(^w^)!
家族での移動中でなければ
「では何処其処で合流!」も可能なのですがね(^^;
「また逢いましょう~」みたいな(笑)

そんな連休の中で模型屋や古本屋を巡ってみて
鉄道模型の収穫は零…
鉄道雑誌は二冊の収穫がありました♪

懐かしの国鉄現場
1999年の発行
上野駅の構内配線図・東北本線の貨物列車
RM MODELS 148号
2007年の発行
横川駅の構内配線図・熊ノ平駅ジオラマ

この記事がじっくり読みたくて購入しました♪

どちらも当時、買い逃してしまった本でしたので
思わぬ所で入手が出来て嬉しい限りです(^^*)v

今後の鉄道模型の進展に必要不可欠な資料に成ります☆
Posted at 2014/01/03 21:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道の趣味 | 趣味
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年




新年明けましておめでとうございます


旧年中は大変お世話に成りました


本年も宜しくお願い申し上げます







さて
走り出しますか
明日へ





平成26年元旦
Posted at 2014/01/01 07:01:21 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雪風⚓️
封切り初日一発目鑑賞して参ります📽️」
何シテル?   08/15 09:19
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
56 7891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation