• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん★団長のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

誘って誘われて北海道二人旅★★★ 『ドライブ篇』

誘って誘われて北海道二人旅★★★ 『ドライブ篇』『乗車篇』の続きに成ります♪
1レに乗って札幌に到着後に駅そばの
レンタカー屋にて予約を入れて置いた車を借りる
制限時間は6時間!
さて何処まで回れるのか
ロケ地を巡りに出発!




―北都の叫び―
カムバック・サーモン


燃える原野!
オロフレ大戦争



当時の札幌駅前


現在の札幌駅前

当時の石屋製菓

現在の石屋製菓

当時の道路と側道

現在の道路と側道

当時の看板箇所


現在の看板箇所

当時の本部

現在の本部

当時の北海道テレビ

現在の北海道テレビ

当時のオートバックス


現在のオートバックス



先ず向かった先は小樽へ行き北の御大様へ御挨拶へ向かいました
そして札幌市街地を巡る琴似したのですが
この時点で車の借用時間の半分が経過していました
16時を回り段々と日が落ちて来て17時には暮れて真っ暗けで強制終了(*0*)
もう秋の終わりだということを頭に入れていませんでした・・・
単純に時間配分を考えただけで浅はかでした(==;)
まだまだロケ地は点在しているのですがね~

今度は春から夏に掛けて再挑戦しないとですね!!
大通公園で焼きもろこしをかじりながらもやりたいですが
夏だと暑くて大門コスプレは汗だくで辛いっすね(笑)


帰路は全日空にて羽田経由で帰りました✈🌠

久々の飛行機で興奮しましたわ~
あの離陸時の原動機の音の変化に痺れますね~
低い音のゴォー♪から高い音のキィーン♪って最高です(^^)
飛行中のあの上下の揺れも溜まらんです
久々に八景島のブルーホールに乗りたくなりました(笑)




おしまいおしまい
お粗末様でした


Posted at 2014/11/10 08:59:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 発見! | 旅行/地域
2014年10月30日 イイね!

誘って誘われて北海道二人旅★★★ 『1レ乗車篇』

誘って誘われて北海道二人旅★★★ 『1レ乗車篇』10月の1レ三人旅は台風19号の影響で
北斗星の運休で没になりました・・・
開放B寝台がツインデラックスに化けたのにね
モーリスさんとも残念会でヤケ喰いをしたり(笑)
今回は北斗さんの提案によりデュエットと成りました★★★


トウサン番線へ入線中

憧れの蒼い車体
定刻通りに上野駅を発車

今宵の遊び場
B寝台2人用個室デュエット

踏み台があるのは開放Bだけだと思っていました!!

グランシャリオ

車内販売商品

ED79


幻想的な大沼公園

DD51

3分遅れにて札幌駅に到着


2レが一回と1レが一回で今回で3三度目の北斗星に乗車と成りました★★★


北海道ドライブ篇に続く🚗=3

Posted at 2014/11/06 19:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふらっと!鉄道の旅 | 旅行/地域
2014年10月25日 イイね!

幼い頃に遡る旅★

幼い頃に遡る旅★運転日と非番日が丁度合致をして
これは「行きなさい」との御告げだと思い
情報を得た時に迷わずに決断しました
今回はみどりの窓口にて指定券で買わずに
往復の乗車券・指定券と弁当・お茶が付いてくる
日帰り企画商品をびゅうで申し込みました

横浜駅に入線時に自動列車停止装置が作動してホーム途中で停止
復帰をして所定の場所にて停車後に9分遅れで出発進行!
ポォ~っと長い汽笛を鳴らしてガタンっと出発です(^0^)‼‼‼

車内は暖房が効いていて外気温との差で窓硝子が曇ること(^^*)
暫くすると冷房に切り替わり曇りは晴れましたが~
乗車早々にこの曇り硝子ににやにやです(^。^)
12系の走行音に揺れに重い客室扉に昭和を感じながら★
横須賀線経由で新鶴見操車場を横目で見ながら
新宿駅までには後れを回復して定時運行で到着
首都圏では平成製電車と並走したり追い抜いたりしながら
高崎駅に到着では同じ国鉄時代の盟友115系と並んで停車👀

高崎駅からはEF65に替わりD51の牽引に交代です


ゆっくりと、とても力強く、汽笛を鳴らしながら走行していきます
車内にて配られた駅弁を頬張りながら

べんとう~♪弁当~♪の掛け声に
こうして窓を開けて駅での停車時間に駅弁を買う
当たり前の光景だったのですがね・・・

途中の渋川駅では長い時間の停車時間がありホームは遊園地の様です(笑)
老若男女を問わずで心を惹きつける雄姿ですね

水上駅に到着してデゴイチは直ぐさま切り離されて
転車台に乗せられて専用の留置場にて点検整備を受ける
3時間の停車時間を利用して温泉街を散策開始!
ふれあい交流館にて温泉に浸かる♨
歩いていると凄く良く分かりますが
皆さん素敵な光学筒で武装されていらっしゃいますねっ
自分は乗る方が主ですので純正光学筒で満足です♪

出発時間です折り返しで大船駅に戻ります
渋川駅にてしばらく停車をして
高崎駅にて機関車の交換


日が暮れて夜を迎えて編成は短いながらも
この光景はブルートレインみたいで幼少に戻った想いです・・・
気分は夜行座席急行です★

EF65も各停車駅では長い汽笛を鳴らして発車をして行きます★
D51に負けずと劣らずで各所では凄い人だかりでした!



あとがき
乗車した車両では幼い子供たちがはしゃいでいて
興奮気味で元気に炸裂していました(^w^)ノ
後ろの座席の男児に頭を叩かれたりしながら(^_^;)
もぐらたたきゲームでは在りません(笑)
隣の座席の老夫婦の男性は顔がほころんで笑顔でした(^^)
また鉄な方々は語りあっていたり
皆さん、びゅう企画旅行での人々で個人の申し込みですが団体同様な感じ
小学生が車掌体験をしたりしながら終始和やかな雰囲気の車内でした

幼い頃に当たり前で走っていた鋼鉄製の客車や電車
この何十年も昔もの車輌を維持管理をしています
分割民間化国鉄に感謝ですね
自分たちに出来る事は御金を払って乗車をすることです
これからも出来るだけ長くこの雄姿を観るためにね☆彡


今回も良い旅が出来ました
企画商品旅もなかなか楽しいものですね(^・^)♪


どうも有り難う御座いました


Posted at 2014/11/03 07:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふらっと!鉄道の旅 | 旅行/地域
2014年10月18日 イイね!

★夜会からの朝風呂☀

★夜会からの朝風呂☀昨夜の神奈川集会に物凄い久々の出席と成りました
やっと集いと非番日が重なり参加することが出来ました
夜勤明けで夕方に起床をして途中からの参加
帰宅をする人や山に繰り出す人に飯を喰らいに行く人など
翌日が休みの自分は最後まで皆さんを見送る


久々の再会を果たす人にお初の人・・・
初めてくんを見た人の衝撃ぶりにはにやにやです(笑)

多くの方々から御声掛けを頂きとても嬉しかったです
色々と心配を掛けています・・・

『最近、クルマに乗らないで電車ばっかり乗ってるじゃない』
『顔も出しに来ないでつれないねぇ~』
って突っ込みを言われたり(^^;
限られた少ない時間でしたがとても有意義な時間でした
どうも有り難う御座いました!!


ひとりでのんびりと夜海月になる(笑)
久々に根府川駅に立ち寄る

真鶴駅と湯河原駅は車窓から眺めて


伊豆半島に入りコンビニにて食料の調達をして

道の駅にて防寒をして仮眠🌠

脈々と続くぶつぶつな尾灯◎◎

夜明けと共に目が覚めて再び出発進行♪

北川温泉に到着

アメリカを見ながら入る野天風呂にて日の出を拝む☀

この先の西伊豆は大沢温泉へ行こうと考える・・・
だが土日祝日の集中渋滞を嫌い帰路につく

白糸川橋梁の駐車場にて休憩
あまぎ色の185系と遭遇する👀

国道1号線にてだらだらと寄り道をしながら

デニーズ平塚見附店にて朝食を喰らう

寒川にも寄ってみて

日本一たい焼きを買って帰りましたとさ~

今日は寒暖の差が激しかったですねー
日中は半袖で丁度良かったですね(^^)

また新たな場所の湘南クッキー自販機も捕獲して来ました
今度はパンケーキ食べ放題の時間帯に訪れてみようっと

クルマ遊びもデンシャ遊びも
均等でないと駄目ですね・・・(・・”)

Posted at 2014/10/19 21:09:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶ~ん!ドライブ! | 旅行/地域
2014年10月13日 イイね!

蜩ノ記

蜩ノ記蜩ノ記

久々の時代劇
観賞して来ました




これから迎える哀しい事に対しての
爽やかさの残る美しい最期の姿





義を見てせざるは勇無きなり

心に響くことわざですね



桜田門外ノ変蝉しぐれも良かったですが
この蜩ノ記も考えさせられる作品ですね


己が想い行うこと
迷いが無く正しいと思えば
それを恥じる事無く
正々堂々と立ち向かえば
清く潔く実直に
日本人の美しさ




人は支え合って生きている


関連情報URL : http://higurashinoki.jp/
Posted at 2014/10/14 23:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「D型複座式✈️💺💺斜め後ろから🎎👈」
何シテル?   08/12 21:25
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    123 4
56 7891011
12 1314151617 18
192021222324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation