• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん★団長のブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

近所の昭和を探しに出動する♪

近所の昭和を探しに出動する♪昨日の夜勤明けでレトロ自販機の最新刊を買いに行き
夜中まで眺めていたらば行きたくなってじたばた~
午前中にIMONまで鉄道模型の在庫を確認に行って
KATO製のHOのEF65後期型が欲しいなと眺めて・・・
う~~~~~んともやもやしながら帰宅をして
夏期賞与からお買い上げしちゃうけ~かとおもふ





ばさっと車体保護布を外して両窓全開から
新潟のモービルから五週間振りの給油をして





昼飯に相模原に出現した神奈川の聖地レトロ自販機へ!



なんか・・・
いろいろとふえていましたよ~
これからもしんこうするみたいですぜー


広くなった相模原市を西の相模原市までちょっくら走らせて
神奈川にも現存し絶賛稼働中でした!!!
コスモス自販機とガチャガチャ




帰り道は十五ヶ月振りの宮ヶ瀬詣でに寄ってみる
平日で走りの面子は誰も居ないですね~



黄色い花を眺めながら✿
ふれあいの館でソフトクリームを買って🍦
園地を散歩してぼぉーとしてましたわ


駐車場閉門時間前に山を降りて気の抜けた抜け殻は厚木の街へ🚗=3


空梅雨で地肌が見えて消えた場所も見えてますね

今日位の気温と風があればクルマもヒトもまだイケるかもね(´▽`)

帰宅をして熱冷ましをして軽く拭き掃除をして車体保護布を被せて今度の出動は何時だろうね(笑)



Posted at 2017/06/29 21:25:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶ~ん!ドライブ! | 旅行/地域
2017年06月24日 イイね!

沖田さん、あんたの子供らはとんだ頑固者だよ・・・

沖田さん、あんたの子供らはとんだ頑固者だよ・・・宇宙戦艦ヤマト2202
愛の戦士たち


第二章
発進篇


一週目を桜木町ブルク13で鑑賞
二週目をチネチッタ川崎で鑑賞







旗艦アンドロメダが展示されていて波動エンジンが青く点火されていました🔥


最初はキーマンはアベルトに見えていましたわ(^^;
山南艦長は良い味を出してますね~
土方司令が館長にならない訳も分かりましたねー

波動エンジン点火🔥
ヤマト発進!!
嬉しくて、嬉しくて、父ちゃん涙出て来るわ!

時間断層に制限時間が一時間の旅をしていましたが・・・
現実世界では一日が経過ていることになるのですよね?


一週目特典

二週目特典


第二章でも名台詞の連発で二回の鑑賞では覚えるのが大変です(笑)




まんまとペッパーランチに誘導されて肉を喰らって応募して置きました~(・∀・)ニヤニヤ



第二章愛情篇の前売り券と特典の宣伝用大型壁貼紙


行ってこい・・・
ヤマトのところへ・・・






この夏から秋にかけてはアニメの豊作です!
散財に備え~~~(∩´∀`)∩




主題曲の吹奏楽に痺れましたわ♪( ノД`)♪


Posted at 2017/07/07 22:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ
2017年06月11日 イイね!

新参者です

新参者ですmiwa ARENA tour 2017 ”SPLASH☆WORLD”

横浜アリーナへmiwaちゃんのライヴへ
初参戦して来ました♬

中央舞台へ歩く通路にて、観衆と話しをしていて
ファンサービスが旺盛だなと思いました!
特にお子様への声掛けが印象的でした
この子もとても近いアーティストですね
垣根の無い支えて支えられている、お互い様ですね





アンコールにて、突然!
オードリー若林がサプライズ登場をしてラップを歌って
miwaちゃんをいじっていました(笑)



聖恵ちゃんの【おらおらー!どんどん来いやー!】
みたいなぶつかり合いとはまた違う不思議系な
フワフワしたライヴに癒されました(*´∀`)♪

なんだか谷村有美ちゃんを観ているみたいで懐かしい思いで心の休息になりました
生で聴いた『ヒカリへ』に嬉しくて涙して(T_T)
『結-ゆい-』では一部分を全員・男子・女子・全員で四回も合唱して泣けました(T0T)









信じること
あきらめないで
ぼくたちはなにより強い絆で結ばれている





本編で歌った「サヨナラ」をアンコールで二度歌い
計三度も同じ曲を演奏するのは初で最後じゃないかと思うと興奮していました
そしてそしてmiwa史上最大の三時間公演になったと言っていました


miwaちゃんは葉山生まれで
いきものがかり同様に神奈川民
同じ同郷ですし応援しています(*‘ω‘ *)✨


海老名の明石家さんまさんと良い!
今回のオードリー若林と良い!
俺様はツキまくっていると自己暗示(笑)




どんなにがんばったて うまくいくわけじゃないけど
夢は描いた人しか かなえられないんだから
ぼくたちはなにより強い絆で結ばれている





今まで水面下で聴いていて機会があれば会いたいなーと願っていて
地元は神奈川公演でズバリ参戦する事が出来て本当に良かったです(((((*^^)v


数年前に「情熱大陸」で放送された密着取材番組にてビビビッっと来ていました(笑)




Posted at 2017/06/11 23:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月05日 イイね!

ちょっと・・・三島へ行ってくる♪

ちょっと・・・三島へ行ってくる♪えっ!ちょっと何で三島なん?!

んん~!夕方までには帰るから!

往復を特急踊り子号に乗って来ました🚋




特急踊り子105号



昭和な香りがぷんぷんです(´ー`)✨

白糸川橋梁・・・網網網・・・



熱海駅での解結作業🚋🔛🚋


我が強運にも百発百中で国鉄色復活色編成に乗車する事が出来ました🔥(・∀・)🔥

修善寺行きを見送って~👋



新海誠展





新海誠展をじっくりと鑑賞する(*´ω`*)✨
カタワレ時のこのクッションカバーが欲しいなぁ~~~





休憩所から眺めた反対側が見たくて入場券を買って新幹線乗り場へ行ってみる(笑)




お昼ご飯は不二家のペコちゃんで🍛🍴





特急踊り子106号



熱海駅での連結作業🚋⇔🚋

斜め緑三本線と前面特急冠が昭和末期の最後の国鉄車輌ですわー


晴天の相模湾を眺めながらヽ(^o^)丿✨


窓が開閉する貴重な車輌ですので数編成は残して
水上~大船間などで臨時列車で使って欲しいですね~



日本自動車連盟会員は百円割引でした💰
会場での入場券なので正規の絵柄券です(^^♪


平成の軽量電車の普通自由席緑車
昭和の鋼鉄電車の特急自由席座席
料金が変わらないならば185系でしょう!!!







似た様な坂道を上げておきます










秒速5センチメートル


例え両想いで合っても力の及ばぬ出来事に翻弄されたり
人を好きになるとは相手との距離を縮めようと偶然を装って
同じ共通点を探したり相手の関心事を探ったりしながら
己の最強点に達し相手に告げようとしても心そこに在らずだったり
またいつの日かに巡り合ったとしてももう過去の話しで
何度と観ても・・・
胸が締め付けられる甘く切ない物語ですね
現実に起こりうる様な話で感情移入してしまします


人生は選択で二つは無い、後悔に無念に
大事に墓場まで持って行かなきゃならんです(笑)



Posted at 2017/06/08 12:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふらっと!鉄道の旅 | 旅行/地域
2017年06月01日 イイね!

やばいやばい・・・とうとうやばいわ・・・(´▽`*)

六月一日に開店をするとの情報を得ていたお店へ
通勤電車に乗って押し競饅頭に成りながら






神田鐡道倶楽部へ


日本食堂謹製🍚鉄道員のまかないランチを御馳走になりました🍴
店内も所狭しと各種の鉄道廃部品が展開されていて目の保養にも良いです!
祐天寺のナイアガラと並んでまた行きたいと思った料理店です🍛




そして池袋へ行き淳久堂書店へマニ家グッズを買いに(;´∀`)♬

ヤマトのポスターが綺麗な状態で飾ってあるじゃないですかーーー(・∀・)!!
小学生の時に映画館で観た本物じゃありませんか・・・びっくりして絶句しました!


ちょいと涼みに珈琲を呑みに寄っては通りを走る国際興業バスを眺めて(・∀・)ニヤニヤしながら☕




都内では最後の上映館でシネマ・ロサへ君の名は。を鑑賞しに行く🎥
ここは歴史がある昭和な映画館で都内に残る数少ない貴重な映画館です
久々に昔ながらの映画館での鑑賞では音響に物足りなさを感じる(^^;



鑑賞後に真っすぐ帰宅をしてマシンに乗り換えては神奈川では最後の上映館のチネチッタ川崎へ

本日は二本目の君の名は。を鑑賞する♬
やっぱり耳が肥えてしまったので最新鋭の音響でないと満足する事が出来ませんね(´ー`)~



第二章よりチネチッタ川崎でも上映が始まる事で桜木町ブルク13と選択肢が増えました🎥🔥



神田で昼飯にしてから夕飯も喰わずに流石に腹も減って食料調達をして日付を越えて帰宅★彡


そんな早朝から夜中まで駆け回る一日でした(笑)




後から気付いたのですが座席が同じ配置席でした~(∩´∀`)∩



ま、いっか!夢やし♬
はぁあ~~~


Posted at 2017/06/05 22:34:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「雪風⚓️
封切り初日一発目鑑賞して参ります📽️」
何シテル?   08/15 09:19
『大都会』『西部警察』 小学生~中学生の頃にリアルタイムで観てました 若い頃は関東一円のお山は一通り走りました 昔はガードレールと岩壁が彼女でした(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

錆対策 ボディパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 16:08:06
ビーフライン グリーンふるさとライン ルートポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:40:18
希少なスカイライン25GT-t! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 03:12:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 赤黒くん (元・黄色くん) (日産 スカイラインクーペ)
スカイラインに復帰しました! じゃあ~ん♪ ライトニングイエロー 25GT-tです。 購 ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
プレーリーリバティー ハイウェイスター プラチナシルバー ツインサンルーフ仕様 H ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイルーフ・J_Ⅴパック 車高が高い割りに、なかなか足の良い奴でした。 経済的な余裕 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000GT-TURBO 4drセダン 5MT 免許を取って始めての愛車でした こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation