• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

光岡 卑弥呼Classic

マツダロードスターのチューニング方法やパーツが流用できる点で、またクラシカルなスタイルを現代の信頼性で楽しめる点で、存在意義がある。内装がもうすこしクラシカルになると、さらに味わいが深まるでしょう。 光岡、卑弥呼Classicを発売
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2010/07/29 00:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

プロボックス
avot-kunさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年7月29日 1:02
でもホイールベースを延長しているので運動性的には楽しく無いかも。
まったりと流して走る感じでしょうね。
コメントへの返答
2010年8月1日 23:30
もともと適正なホイールベースを延長していますから、ご指摘のような傾向になっているでしょうね。それをあえてドリフトさせるとかするのもかっこよいかもしれません。
2010年7月29日 6:49
あの内装では、クラシックに思えないのは私だけでしょうか?

ベース車両の影響が大きいので、しょうがないとは思いますが。
コメントへの返答
2010年8月1日 23:32
同感です。内装はNCロードスターのまんまですからね。
価格をあと百万二百万と高くすれば、内装をそっくり作り変えできるかもしれません。
2010年7月29日 12:05
街で乗ったら目立つでしょうね

乗ってみたいな!
コメントへの返答
2010年8月1日 23:32
でしょでしょ!デートには最適♪
2010年7月29日 15:31
ちなみに卑弥呼って何がベースなのでしょう???
コメントへの返答
2010年8月1日 23:34
NC型のロードスターです。
ドアと屋根と窓枠に、かろうじて面影が残っています。あと、Wheelはマツダ純正のままですね。
2010年7月29日 18:34
おぉ~~~
サイドのカラーリングが169号車みたい!?
コメントへの返答
2010年8月1日 23:35
ゼッケンサークル付けてロールバー入れて、NR-Aに卑弥呼クラスを!
2010年7月29日 23:46
所詮偽物・・・
ゼロから作るのは大変だろうけど、オロチのやり方で作ればいいのにと思う。
日本でGINETTA G40みたいなの作れば売れるでしょうに。
コメントへの返答
2010年8月1日 23:38
そうそう、偽物。フェイク。なんちゃって。
お安くクラシックカーの外観を。ということですね。オロチのやりかただと、オロチの値段になってしまうということですね
GINETTA G40みたいに、フレームから作った軽量スポーツカー。ほしいですね。

プロフィール

「そろそろ12か月点検。」
何シテル?   07/12 01:09
No fitness, no life. No sports car, no life. フィットネスとスポーツカーが大好き。 I had a M2 102...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]作田スポーツ エンジン バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:55:58
[ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]DAYTONA(バイク) エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:55:39
[スズキ アルトワークス]AKEEYO AKY-E1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 00:49:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
This is Mazda Roadster Turbo the one of 350 ...
ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル
On 2nd Aug 2014, I came back to motor cycle ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation