• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMAちゃんのブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

10月30日 MSBC 筑波ジムカーナ練習会

10月30日MSBC筑波ジムカーナ練習会
私の原点。MSBC、ロードスターの羅針盤、みんなと走りまわったジムカーナ練習会。
月に1回か2回は、同じ面々で練習してましたね。
もう10年以上ほど前のことです。

今も年に2回開かれるMSBC筑波ジムカーナ練習会。
私の大事な懐かしい人々と再開して走りまわる大事な日です。

新しい人も大歓迎です。ぜひお申し込みください。
Posted at 2010/10/10 00:26:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年09月25日 イイね!

SSパークサーキット ジムカーナ練習

SSパークサーキット ジムカーナ練習早朝の東京の高速は事故渋滞。
カーオーディオから流れるニュースは、厚顔無恥な中国が、日本に謝罪と賠償を求めると告げる。ニュースを聞いて、体の力が抜けて未来への希望が失われるような、こんなにいやな気持になったのは初めてだ。

福島へ向かう高速道路で、少しづつそんなニュースや日常の憂さが消えていった。

明日のお気楽ジムカーナRound4の前日練習ということで、本日午後から祖練習走行。
7月のシゴキからスポーツ走行でしてなかったから久しぶり。

いや~楽しい! ダブルエントリ予定のFさん、上手いね。とても参考になりました。
14:00ごろまで雨。
そのあとあがって、15:30ぐらいからレコードラインはほぼドライ。

郡山市内の洗車場で洗車して、ホテルに宿泊して明日に備えます。

そういえば、コイン洗車って何年ぶりだろう。10年以上、15年くらいか・・・?
Posted at 2010/09/25 22:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年09月23日 イイね!

お気楽ジムカーナ Round4 参戦決定

平成22年9月26日 SS Park Circuit
お気楽ジムカーナ Round4 参加申し込みいたしました。

昔から参加したいと思っておりました。
ノーマルの足廻り、純正ターボの低いレブリミット、重い重い12点式ロールバー、競技の上では有利な要素はありません。
でもいいんです。
競技に勝つためでなく、人と会い、たくさん練習するのが目的。
お気楽ジムカーナは、競技のあとで練習できるのも魅力なんですね。

ロールバーなしのロードスターでも参加できます。 軽自動車のクラスもあります。あなたもいかがですか?
Posted at 2010/09/23 14:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年07月10日 イイね!

私をシゴキに連れてって2010 The Movie

7月3日4日に開催されました「私をシゴキに連れてって2010」ドライビングテクニック特訓合宿。
その午後のフルコース練習の動画です。助手席に何人かお乗せして走りました。

サーキット走行にも役に立つコース設定。パイロンが少なく、島周りで覚えやすいコース。初心者からベテランまで、得るところの多い練習ができます。

ゴール前の3本とスラロームは、この間隔と位置なら、ドリフトしないほうが速いです。繰り返し練習して試したからわかるのですが、競技で2本か3本しか走れない中でどっちが速いかみつけるのはむずかしいですね。

動画はありませんが、友人で講師をつとめたふじわらさんの運転で2名乗車で1分4秒00。1名乗車のノーミスなら、たぶん1分3秒前半は行けるとのことでした。
私のベストは、1分4秒0(7月3日の1名乗車)あと0.5秒以上つめるとしたら、への字ブーメランの旋回速度を上げることが考えられます。外から見ている限り、Dテクニックの加藤さんは、この高速ターンがすごく速い。ターンに入る前に向きを変えている感じ。(動画はありませんが)

まずは私の車載動画をご覧ください。

1分4秒0


助手席の方に実況放送していただきました


助手席に某氏の美しい彼女。このお方は、1日中を彼の助手席にてすごしました。彼の運転が速いのにもかかわらず、ジムカーナ的ドラテク練習の助手席に1日いられるのは、すごいことです。


2日目。mamezoさんと。
Posted at 2010/07/10 08:10:16 | コメント(3) | トラックバック(1) | ジムカーナ | クルマ
2010年07月08日 イイね!

私の恥ずかしいビデオ(ジムカーナ練習会 踏みッパ20100612)

私の恥ずかしい動画を見てください・・・

ということで、初の車載動画です。
筑波サーキットジムカーナ場での練習会の動画です。
6,600rpmでレブリミッタのNB8C純正ターボですので、シフトが早めすぎると見えることでしょう。
純正の重い17インチホイールに純正サスペンション。タイヤは10mmだけ幅広の215/40R17のZ1スタースペック。
ブレーキパッドは、Winmaxで、前サーキット用、後ジムカーナ用の効きの緩い目のGR1。

まずは、午後のまぁまぁ良かった走り。手ぶれ補正を切り忘れたので、手ぶれ補正が効いてコマ飛びみたいになってるとこがあります。



そして午前のコースでの走り。



コンパクトデジカメなので、車載での操作性はよくありません。動画とるつもりで、静止画を撮っていたこともの何度もありました。
Posted at 2010/07/08 22:51:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「そろそろ12か月点検。」
何シテル?   07/12 01:09
No fitness, no life. No sports car, no life. フィットネスとスポーツカーが大好き。 I had a M2 102...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]作田スポーツ エンジン バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:55:58
[ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]DAYTONA(バイク) エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:55:39
[スズキ アルトワークス]AKEEYO AKY-E1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 00:49:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
This is Mazda Roadster Turbo the one of 350 ...
ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル
On 2nd Aug 2014, I came back to motor cycle ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation