• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新々のブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

集合

集合今日は朝早くから会場Pで記念撮影☆


左からZZR1100(C型)
    ZZR1100(D型)
    ZZR1200
    ZZR1400

   っと言った感じに列で分けられてます。
さぁ~オイラの鉄馬は何処でしょう??
分かった方にはいいものをあげよう(^^)b

って言うかZZR1400って相変わらず多いなぁ~…
ZZR1200は本当に少ない…
たぶん5台くらいしかいなかった(^^;


帰路も東北支部と一緒に走って帰ってきた。

関越トンネルを使わず、皆で三国峠を攻める…。
いやぁ~楽しいねぇ♪


その後、メンバーとはお別れして…
川西町にあるモトクロス場へ足を運ぶ…。
行きつけの鉄馬屋の店長や仲間達がレースをしていたからね(^^)v
応援しに行ってきた!!
モトクロスもやりたいんだけど…オイラの何処にそんなお金が??
Posted at 2007/10/14 18:27:08 | トラックバック(0) | 320 | 日記
2007年09月30日 イイね!

激走。

激走。本日は320のツーリングで…
栃木の那須へ行く予定が…
集合場所から雨だったので仕方なくプチツーリングしてきました☆

久々に新潟支部最高顧問(手前の鉄馬)もH氏も参加してくれました(^^)v
ちなみにこのH氏の鉄馬は以前、NOS仕様でスイングアームにNOSタンクを載せてたコトも…
でも噴射した後、エンジンお釈迦になったそうです。

新潟支部を立ち上げ…新潟支部の歴史を作ってきた人物。
今は一生懸命、ノーマルに戻しつつあります。

本日のルートは…
道の駅『阿賀野の郷』~土手&バイパス爆走~道の駅『豊栄』~バイパス&シーサイド爆走~道の駅『国上』~バイパス爆走~新潟中央部品解散でした。

錦鯉カラーのZZR(手前)に乗ってる新潟支部最高顧問H氏は5人娘のパパさんだし…
C型のZZR(奥)に乗ってるのは2人の孫を持つ祖父ちゃんなんだけど…
この二人を抜き去る運転技術がオイラにはない(;^_^A

いつかは抜いてみせるぞっと思いながら…今日もビビリミッター作動しっぱなしの新々でした。

雨の中…濡れた路面で何でそんなにアクセル開けれるの??
ウェット路面で何㌔出してんの??
オヤジ達をあっと言わせるまで頑張るしかないな…。
Posted at 2007/09/30 17:27:35 | トラックバック(0) | 320 | 日記
2007年05月13日 イイね!

海岸清掃☆

海岸清掃☆らぶじあーすに参加してきました♪

集合場所に集まったのは3台!!
全国ミーティングに参加しなかったヘタレ支部員ですから…海岸清掃して地球をキレイにしようというイベントに参加です☆

行きの道中は雨にも降られましたが…雨にも負けず…会場入り!!

海岸清掃会場には各地からのライダー達が集まってました(^o^)b
本日の海岸清掃の様子は…コチラから。

それにしても風強かったなぁ~!!
Posted at 2007/05/13 23:27:53 | トラックバック(0) | 320 | 日記
2007年05月12日 イイね!

朝から…かっ飛びました♪

朝から…かっ飛びました♪今朝は北海道支部の方々が新潟港に到着されたので…お迎えに参上しました。
1年に1回…自分の所属するクラブの大きな催し物がとある場所で開催されてます。
北は北海道…南は九州っと全国各地から集まります。
ちなみに自分は今回は遠いんでパスしました(^^;
支部長不在でゴメンなさいm(__)m

新潟支部最高顧問が出席してくれてるし…問題ないかな…。

朝6時に新日本海フェリー新潟港に集合。

その後、高速道路を皆でかっ飛んできました。
後続車からの一言…
『加速してった時、(新々の…)鉄馬から白煙スゲェ~出てたよ!』

やっぱ走行距離7万㌔の鉄馬に鞭打って走ってるのもそろそろ限界なのかしら…。
OHも考えなきゃなぁ~…。

北陸道 米山SAで朝食後…
今年から320メンバーの1200のヤツと米山ICでUターン(→良い子は真似しちゃダメですよ!!)して帰宅しました。


新潟支部 Aっちの最近仕上がったZX-11♪
周りからちょっと下品じゃないのって言われてました…。

シーマのガトリングヘッドライトを埋め込み…ウインカー類は全て埋めちゃって、R6のウインカー内蔵ミラーを装着とのコト…。
赤いラジエターカバー&オイルクーラーカバーが周りから批判されちゃってましたね…。
Posted at 2007/05/12 17:25:45 | トラックバック(0) | 320 | 日記
2007年04月29日 イイね!

GW…2日目☆

GW…2日目☆今日は320のツーリングで福島の喜多方に行ってきました♪

今年初の320ツーリングです☆
R49を攻め倒し…久々のスポーツタイヤの粘りを体感してきました(^^)b

美酒乱いいですねぇ~!!

R49では津川ふるっちさんとすれ違いました。
トンネル内でも輝いてましたね☆
すぐわかりました(^^)v


喜多方ラーメンは『一平』ってトコに行ってきました!!
ホンジャマカの石塚のオリジナルの『石ラー』って言う太麺のラーメンがあります☆
結構、あっさりでオススメです(^O^)b

その後、R459を攻めてきました!!
ガードレールのないコーナーとかもあり…ヒヤヒヤしながら走ってきました。

今回はプチツーリングでしたが…本当に楽しかったですね♪
Posted at 2007/04/29 21:50:33 | トラックバック(0) | 320 | 日記

プロフィール

「今日から夏休み♪」
何シテル?   08/09 11:35
『RUN THE HAZARD』…いちかばちかやってみろ!の意。 ノーマルでも250km/hを超えるモンスターを更にスープアップして一体、何を目指す? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スピードパーク新潟 
カテゴリ:車関係
2008/02/14 19:16:44
 
(有)長谷川輪業 
カテゴリ:鉄馬関係
2008/01/19 01:29:04
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
愛車第4号機☆ 今までワゴンしか乗ったことないオイラが… 何故か、ふとしたコトでコイツ ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
愛車第1号機☆ 当時、アコードワゴンが欲しかったんですが…マイナー車でお得なセプターワゴ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
愛車第2号機☆ スーパーGLですが顔面は後期ワゴンに変更してます。 コレで色々なトコへ旅 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
愛車第3号機☆ どノーマルで購入後、少しずつ手を加えて気付けばこんな感じになってました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation