こんにちは〜♬
皆SAN、いかがお過ごしでしょうか??
コチラ九州…朝夕は少し涼しくなってきましたが、
日中は、まだまだ残暑が厳しい状況です・・・
ワタクシ・・・相変わらず仕事でバタバタしており
九州管内ウロウロしておりましたが…笑
少し落ち着いてきたので、久々にアップしまぁ〜ッス!!!
既に幹事の『BlooM』SAN がアップされてます通り
9月21日(月)に、『Club CX-5』と『CLUB DEMIO』の両クラブで九州合同オフを
開催する事になりました。(メンバー以外の参加もOK!!)
場所は宮崎と鹿児島の県境に位置します『えびの高原』〜『高千穂牧場』になります・・・
『Club CX-5』幹事は『BlooM』SAN 、『CLUB DEMIO』幹事はワタクシがさせて頂きます!!
どうぞヨロシクオネガイイタシマスぅ〜♬ <(_ _)>
詳細は、下記のイベカレにてご確認下さい・・・
『Club CX-5』イベカレ詳細
『CLUB DEMIO』イベカレ詳細
ってな事で・・・・・
先日、二人でオフ会の下見に行ってきました。(^^)/
大変遅くなりましたが、
撮り貯めたポイント写真をアップしますので
事前にチェックして下さいネ〜♪
でわでわ・・・
先ずは、九州自動車道〜えびのJCTから宮崎道へ進み〜小林I.Cで降りて下さい。
注)初めに言っておきますが、遠方から参加される方は九州自動車道に乗って
来られると思いますが、ナビ設定では『えびのI.C』で降りる指示が出ると思います。
えびので降りて行くと途中で道が狭い所や工事中箇所があるので、遠回りをしてでも
小林I.Cで降りる事をオススメ致しますっっ!! <(_ _)>
『小林I.C』で降りたトコロ・・・(天気悪くて写りが…スミマセン!! m(_ _)m )

降りたら信号を右折・・・(看板通りデスっっ!)
1号線を道なりに2〜3km進んだら・・・

この様な看板がありますので、直進せずにカーブを道なりに・・・
(直進するとゴルフ場へ行っちゃいますっっ!! 笑)←イキタイケド
数キロ走るとコスモスで有名な『生駒高原』がありますが、そこはスルー!!! 笑
途中、『花の駅 生駒高原』があるので、トイレ休憩にご利用下さい!!

(ココからえびの高原まで休憩所が無いデス!! 寧ろココでトイレ休憩をオススメします!!)笑
その後は、ひたすら道なりにワインディングロードぉ〜♪
約30分くらいで1次集合場所の『えびの高原』に到着します!
途中・・・
コンナトコロや・・・
大きな池があったり・・・
全てご紹介は出来ませんが、数多くの絶景ポイントがありますので
時間の許す限りご堪能下さぁ〜ぃ!! (^o^)/
(アッ、クレグレも...遅刻はしないでネ!!)笑
高原内に入ったら、この様な石碑があるので右折します。
右折したら、左手にお土産屋SAN・・・
右手に『足湯の駅 えびの高原』・・・
そして手前が有料駐車場入口になっておりますっっ!!
駐車場内に入ったら右奥に直進すると・・・

『P2』という看板があるのでコチラへ・・・
第2駐車場・・・コチラへ停めて下さい!!

(当日は、連休中なのでバラバラ駐車になるかもしれませんが、ご了承下さい!)m(_ _)m
そして、駐車場の前にある『えびのエコミュージアムセンター』の
すぐヨコになりますが・・・

松林内の休憩スペースが、今回の集合場所になりますっっ!!
(もし、天気が悪い場合はエコミュージアムセンター入口横に集合して下さい)←屋根有り!!
アッ、勿論駐車場敷地内にトイレもあります!!
そして・・・
当日の昼食会場の『えびの高原レストラン』
会場は2Fになります・・・
『メニュー』はコチラ・・・
牛、豚、鳥と揃ってますぅ〜♬ (^o^)/

(上記以外のメニューもあるとの事ですが・・・)
コチラは1Fにあるカフェ『RAIN FOREST CAFE』SANです!

(ココの『CREMIA』・・・マジウマですっっ!!)
・・・ってなカンジで、
長々になりましたが、ココで前編終了ですっっ!! m(_ _)m
後編…『高千穂牧場編』は、後程アップしますっっ!
取り敢えず、以上っっ!! ( ̄^ ̄)ゞ
fin... じゃなくて『続く・・・』
Posted at 2015/09/04 14:20:19 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ