• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

LEDアイラインの車検対応

以前から気になっていた「LEDアイライン」(アウディ風)の車検対応ですが、どうやら【基本白かオレンジでスモール連動で光らせているならOK】のようですね。

このページ の一番下に出ています。
ブログ一覧 | 弄り | クルマ
Posted at 2011/09/16 14:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

これは?
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年9月16日 19:02
貴重な情報有難うございました♪
自分も当てはまりますので参考になりました。
★('-^v)
コメントへの返答
2011年9月16日 19:23
こんばんは。

私も以前から付けていて、気になっていました。
Dラーで聞いたとき、工場長さんが整備基準の分厚い本を出してきて、いろいろ調べてくれたのですが、その時は何とも言いがたい、ということになっていたのです。

うちのは来年8月が初めての車検ですので、もしNGなら外して受けるつもりでした。
2011年9月16日 22:38
こんばんは、

確かこれは「その他の灯火」の部類になるようです。

ダイハツなどは純正でもブルーありますので差ほど厳しくないみたいです。。
コメントへの返答
2011年9月16日 23:19
こんばんは。

デイライトも「その他の灯火」でしたね。
あれは問題無いとDラーでも言っていました。

プロフィール

「(ヤフオク)
ホンダ CR-Z 純正アルミホイール + スタッドレスタイヤ

http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o165649345

何シテル?   12/09 17:54
おもな道楽がアマ無線という『オタクオヤジ』です (^^;; いや、孫が5人いますので『オタク爺さん』か!? 第一級アマチュア無線技士 無線局:500W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
道楽(アマ無線)に、通勤にと大活躍です。 色が青なので【ブルーインパルス】と呼んでいます ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月末に購入したインサイト、通称『ブルーインパルス』(車体色がブルーなので) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation