• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

燃料計

今日、Dラーで安全点検をしてもらったあと、工場長さんといろいろ話しをしていました。

すると面白い(か どうかは分からないけど)ことをお聞きしました。
インサイトやFitの『燃料計』(燃費計ではなく 要するに燃料の量を表示するメーター)は、タンクの残量をそのまま表示しているのではないそうです。

タンクのセンサーから使用量を一度コンピュータに入力して、満タンからの差分を表示しているとか。

ですので、少しだけガソリンを入れても 燃料計の針は動かないそうです。(増えない)
それと同時に『航続可能距離』も増えないそうです。

これはガソリン給油量が『8リッター以下』のとき、該当します。

したがって、『5リッターだけ』給油と言うような場合には注意が必要です。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2012/02/12 14:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

コラボレーション(0014)
LSFさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年4月5日 14:13
えっ?
う~ん判ったような判らないような・・・
実は、今朝満タン決めて高速を走っていたら「31km/L」が出たんですよ。
これは凄いと思って、アップの為に動画まで撮影したのですが・・・

満タンのセンサーも決まっているのでしょうか?
これってつまり、口切満タンで燃費計算すると、実際量(口切分)-実満タン(メーカー想定値?)までのガソリン分の実装距離は、ガソリン使用量0と言うことになりますよね?
なので、燃費計が素晴らしい数値を表示したのでしょうね。


コメントへの返答
2012年4月5日 18:47
こんばんは。

すみません、私もよく分かっていないのです (^^;;

要するに、普通の燃料計は単純に『入っている量』を指示しますが、インサイトやフィットの場合は一度満タンにした時の量をコンピュータに入力しておき、そこから使った量を差し引いた残りを分量として表示しているようです。

分かりにくくてすみません m(__)m

プロフィール

「(ヤフオク)
ホンダ CR-Z 純正アルミホイール + スタッドレスタイヤ

http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o165649345

何シテル?   12/09 17:54
おもな道楽がアマ無線という『オタクオヤジ』です (^^;; いや、孫が5人いますので『オタク爺さん』か!? 第一級アマチュア無線技士 無線局:500W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
道楽(アマ無線)に、通勤にと大活躍です。 色が青なので【ブルーインパルス】と呼んでいます ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月末に購入したインサイト、通称『ブルーインパルス』(車体色がブルーなので) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation