2014年11月24日
連休中日の昨日、オイル交換をしてきました。
オイル交換やフィルター交換ぐらい、昔は自分でやってましたが、歳を取ってきて面倒になり、廃油処理も面倒、おまけにインサイトはアンダーカバーを外さないとドレインボルトが回せない、
しかも、行きつけのHONDA Carsは日曜日のオイル交換が半額・空気圧点検や各部の簡単な点検も やってくれるので、これはお願いするしかないですわ!
で、本題のタイトル「やっぱり「パチモン」は あきまへん 」について
実は1ヶ月ほど前にヘッドライト(ロービーム)のバルブ(HIDだからバーナー)が逝ったので、ネットで安物を買ったのです。(6000K、2本で1,280円 大汗)
ところが、こいつが暗い・・・
昨日、オイル交換ついでにヘッドライトテスターで調べてもらったら、光軸はズレていないが、光量不足とか。
純正の4700Kのものと比べてもかなり暗いとのこと・・・
と言う訳で「やっぱりパチモンはあきまへん」!!
昨夜、早速 ちょっとマシなのをポチリました (^_^)
Posted at 2014/11/24 06:28:42 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ