
今日の午後、有休を取って帰宅、
昨夜届いたホイール+タイヤに交換しました。
ホイールのメーカーはどこか分からない (^^;;
(サイズは 7J×16、インセット 45mm)
タイヤは「ダンロップ・エナセーブ EC202」(サイズは 185/55R16)
この組み合わせは選択の余地が無かったのです。
その理由は以下のとおり。
ヤフオクで「PCD 100、4穴のホイール付き 185/55R16」で検索して出てきた中で、ホイールの色がシルバーではなく(シルバーは嫌い)、最も安いのを探した結果、このセットが残った次第です。
私は冬になると3台のタイヤをスタッドレスに入れ替えるので、エアーコンプレッサーとエアーインパクトレンチを持っているので、入れ替えは楽でした。
しかし、フロントタイヤが「ビミョー」・・・
ギリギリ納まっているか、はみ出しているか・・・
糸を垂らしてみたけど、何とも言いがたい、仕方ない、車検時はオリジナルサイズに戻そう。
でも私と同じ年式のグレード「LS」の標準タイヤは 185/55R16 なんだけどなぁ、
違うとしたら標準のホイールサイズが 6J だと言うこと。
やっぱり この1インチが大きいかな・・・
インチアップしたけど写真から分かるとおり、あんまり代わり映えしないなぁ(汗)
少しローダウンしたいけど、諭吉さんが居ないからなぁ、ダメだ こりゃ!!
Posted at 2011/10/26 16:58:19 | |
トラックバック(0) |
弄り | クルマ