2006年06月10日

初めての大物LED
別名「ライトセーバー」の取り付け完了です
後は深夜?に点灯状態を見るのみとなりました
出来栄えですが、いつもながらB級品(爆
の仕上がり(#^.^#)
まぁ、自己満足で良いでしょう
またいつか、バージョンアップを作りましょう
が、配線を手直ししたため
フォグのイルミが点灯しません
あちゃ~(汗汗;
ま、いいかぁ~
ぼちぼち行きましょう(^o^)丿
完成作業内容はこちらです↓
Posted at 2006/06/10 18:48:27 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | 日記
2006年06月10日

取り出せました
ふ~
ただ今珈琲タイム
続いて取り外した1個LEDイルミを
修正・加工して、これもある部分に
貼り付けます~
今度は外れないようにと
光を内側に向けたいので
アルミテープを貼り貼り
う~ん
整備手帳が楽しみ(^^♪
Posted at 2006/06/10 15:48:51 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | 日記
2006年06月10日
\(◎o◎)/!!!!!!!
前の取り付けた「ハイビーム部の蒼LED]を
2発イルミに変えようと外していると
「ブチ!」・・・
ひえーーーーー
途中で取れちゃった
(汗汗汗汗
何とかせねば・・・
Posted at 2006/06/10 14:50:22 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | 日記
2006年06月10日
・・・って、違います!
皆さんライトセイバーって言うのだから
困ってしまいますが
ただ今より取り付け開始!
とりあえずグリルへ
仮付けしてみましょう
では、後ほど・・・(^^♪
Posted at 2006/06/10 13:02:28 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | 日記
2006年06月10日

LED27発ロングイルミ?が完成
丁度よい抵抗が無かったので
少し誤魔化して?できました
結果、明るすぎ・・・
取り付けるときに調節しましょう
でないと、捕まってしまいそうな
明るさになってしまった(汗
取り付け場所は・・・
①グリルにデイライトとして
②フロントアンダースポット
③リアアンダースポット
④嫁タントに・・・(怒られます
とりあえず、寝よ!
工作模様はこちら↓
Posted at 2006/06/10 03:51:19 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | 日記