• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイン1960のブログ一覧

2006年03月11日 イイね!

教えて!勉強しますカラ・・

教えて!勉強しますカラ・・皆さんこんにちは

さて、車内純正ライトのブルー化も終盤を向えひとまず休憩!
怒涛の勢いで逝き過ぎました(笑
が、実際は仕事が忙しくあまり触れません、しかし徘徊はしています(核爆

小ネタアイテムも有るのですが、ここらで大技をしなくてはいけません
それは「サイドブラインドカメラ」です!

まず、「カメラ」部分は確保済み。赤外線LED部分もあります
(これはジャンク物でポン付け出来ないため部品取りです)
電圧変換ユニットも2種用意済み!
残すところモニター部分です
今考えてる事は、マイエルはナビ・オーディオレス仕様です
そこで、メーター左側に純正と同じようにモニターを付けようと考えています。
モニター枠は日産に確認中で、後は液晶モニターを探し(安い物)基盤を組込み配線です。

と、まあ馬鹿な頭であれこれ考えてます(^^)
何か良い知恵がありましたら
ご教授をお願いします m(_ _)m

Posted at 2006/03/11 14:01:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月10日 イイね!

たまに、これで・・・

たまに、これで・・・通勤しています
ホンダのミニバイク
ガソリン代の節約です
これは安かった方で
ホンダですが製造は海外だそうです
その分純国産より安いらしい・・・
でも、走りません
エルだと20分の通勤が
これだと40分かかります
50Km位は出ますが捕まります
私の町はすぐに捕まります
人口は少ないのに・・・
これからの季節に活躍します^^)
Posted at 2006/03/10 15:57:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月10日 イイね!

これ何~だ!

これ何~だ!皆さんこんにちわ(^^)
ダイソーで見つけちゃいました
アクリルを使用した物です
用途は石鹸置きですが
加工すれば
綺麗に光りそうです
どこへ使うかって?
まずは加工をしなくては
このままでも色が綺麗です
厚みもあります
半田で溶かして差し込めば
フフフ
何か出来そう(ニタ


パーツビューはこちら↓
Posted at 2006/03/10 11:57:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIYアイテム | 日記
2006年03月09日 イイね!

本日も整備手帳アップ!

本日も整備手帳アップ!今日は今まで完成した
車内純正「チップLED」
「電球」のブルー化!点灯写真と
サードウインド・ロックで閉じる部品の
整備手帳をアップしました

昨日、今日と一日中作業と
嫁・子供の相手に外食、買い物!
ほんと忙しい2日間で
パソコンの前にいる時間があまり無くて
コメント頂いた方
本当に遅くなりました
有難うございます

ちなみに写真は本日の「おやつ」
たこ焼きです(^0^)


整備手帳はこちら↓
Posted at 2006/03/09 21:44:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2006年03月09日 イイね!

サードウィンドウの・・・

皆さんコメ有難うございます
返信は遅れますが・・・
嫁さんに尻を叩かれやってます(爆

今サードウィンドウのロックで閉じるアイテムを付けています
ほとんどの方がご存知だと思いますが

純正の線を切るのは勇気が要りますね(^^)

画像はまだ無いですが
頑張ります
Posted at 2006/03/09 13:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記

プロフィール

「休みなし更新中・・・仕事です (>_<)」
何シテル?   01/13 21:51
freeze中・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ノーマル状態です エルグランドのとき極めた技術で・・・(ウソ コツコツとVIP使用に・ ...
日産 デイズ セイン (日産 デイズ)
凄くいい(^O^)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5エアロです。 現在走行 25000Km超になり しかし間もなくお別れです($・・) ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様用です(^^) 最近ホイールを交換しました 整備はボチボチと・・・

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation