Mercedes-Benz
GLS350d 4MATIC Sports
納車になりました(^^)
納車と同時に、GLE63は高値で早期売却となりました。
お気に入りで2台同時保有をしていたのに、残念です。
とにかく、本当に、心からのお願いです。
新古車施策はやめて下さい!!
ことごとく、中古車市場を荒らしています(ーー;
もちろん買うのは新車ですので、売る時困ります(--;
・・・・
さて。
GLS350dですが、写真はまだこの1枚だけです(笑)
とりあえず100kmほど走った感想は・・・
試乗と変わらず、とてもイイ!です(^_^)
GLE350dも乗っていましたが、やはりこのエンジンいいですね。
軽油で低燃費で各種免税(笑)なのもいいですが、やはりディーゼルのトルクが凄い。2.5トンもの車体を、700Nmものトルクでグイグイ引っ張っていきます。正直、AMGなんて不要なんじゃないかと思えるほどのトルクです。
実際にGLS63のトルクが 760Nmですから、それと比較しても、単純にトルクだけはGLS63とGLS350dで大差ありません。
もちろん、フルアクセルでスピードを争うような場面では馬力が生きてくるのでしょうし、ブレーキや装備等々も違いますから単純比較は出来ませんが、日常使いでの追い越しや発進など、このディーゼルの太いトルクは本当に有効です。
もっとも、ボディサイズが大きいので攻める気にはなりません。

↑先日の試乗車
乗り心地は快適そのものです。
さすがにベンツのエアサスは極上です。
多少ロールはしますが、本当に多少です。
アメ車のようなふわふわとした乗り心地はありません。
高速インターチェンジのカーブで、ロールが怖くてブレーキなんて事も全くありません。その昔、ML350(バネサス)で怖い思いをした事がありますが、そんな事は当然ありません。とても安定しています。
もちろん、そこそこの速い速度でコーナーも通過可能です。
明らかに進化を感じます。
車種グレードが違うため単純比較は出来ませんが、以前保有していたGL550/GL63 から GLS350dへと、明らかに進化を感じられます。
ネーミングが変更されたように、単なるマイナーチェンジ以上に進化を感じ取れる車です。これはオススメです。
ただし・・・
GLSから350dでもタイヤが標準で21インチです。
これが影響してか、少しタイヤからゴツゴツ感を感じます。
空気圧が高いのかもしれません。。。(^^;)?
他にも細かい欠点はあります。
・レザーが、本革メインの一部ナッパレザーである事。
(GLS63/GLE63はフルナッパレザー)
・ベンチレーターが装備されていない事。
(選ぶ事も出来ない)
・内装色は黒しか選べない事。
(550以上は選べます。そして350でも本国は選べます)
・3列目を使用すると、荷物はほとんど積めない事。
ただ、それら欠点を無視して(我慢して)でも、良いところがたくさんあります。
最後に・・・・
私、新型GLE350d と、新型GLS350d と、両方保有しました。
やはり、GLSはSクラスのSUVです。GLE350dの1段上の車です。
それは、エアサスの果たしている役脇がとても大きい気がします。
GLE350dにもエアサス付けてよ・・・。
ブログ一覧 |
Mercedes 総合 | 日記
Posted at 2016/10/18 01:18:58