• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月31日

カイエンSと、カイエンターボを発注しました(^_^;)

カイエンSと、カイエンターボを発注しました(^_^;) 世の中には意外な事が突然起こるもので…。

カイエンSをキャンセルして、新型マカンを待つだの、S400dにするだと、G63にするだの、E53にするだの、GLC63にするだの、色々と悩んでいた訳ですが・・・。

蓋を開けてみたら・・・

カイエンS


カイエンターボ


2台買い!


で収まってしまいました(−−;)


実は今日、カイエンターボの試乗車があるというので、
PCに向かい、さっそく試乗させて貰いました。

今回の目玉は、カイエンターボが駐車場に入るかどうか!?

いつもの如く、カイエンターボ標準の21インチでは、
タワーパーキングのパレットに収まるか不安だったため、
保管していた20インチのホイールに履き替えさせて貰い、
さっそく入庫テストを行ってみました。

alt

カイエンGTSで履いていた20インチスパイダーホイール。

スタッドレスタイヤが装着されています(笑)

alt

現行カイエンと比べると315→275と、少し小さいサイズのため、
どうなるか心配でしたが、案の定、かなり内に入っています(^_^;)

ただツライチだと駐車場に入らない可能性があるので仕方ありませんが、
スペーサーをかませば、若干調整出来そうです。
しかも、これはこれで、ブラックホイールはなかなかかっこいいですよ。

ということで・・・

alt

ばひゅ〜〜〜〜んと、
試乗がてら高速や一般道などあちこちテスト走行してみて、
テスト入庫に向かいます。

alt

はい。

ご覧のように、入らないどころか、
内に入りすぎてパレットは余裕だらけ(^_^;)

この様子だと、20インチは確実に入りそうですし、
21インチでも余裕で入るかもしれません。

alt
↑以前のパナメーラテスト入庫時

実際にはこれぐらい擦っていても、
駐車場のパレットはツルツルなので、
タイヤ側もワックスを塗っておけばビクともせず、余裕で入るのです。

alt
↑マカンターボパフォーマンスの時の様子

余裕ですw


なので・・・

カイエンターボのテスト入庫結果は、
全然OKでした〜(^_^)v


alt

↑自分のマカンGTSと、カイエンターボを並べました(^^)

alt


こうやって比べるとカイエンは大きいですが、
高さはそうでもないですね。

ちなみに、マカンはソリッドのホワイト。
カイエンのキャララホワイトメタリックは白く輝いていますね〜。


という事で〜

カイエンターボ、オーダーです(^_^)v

alt

枠待ちオーダーなので・・・

alt

仕様は仮です。

alt


スポエグの設定がまだないのですが、
本国では発売されているようなので、
そのうちオプションで選べるかもしれませんね。

alt

内装は、久しぶりの黒赤ツートンにしようかと。

alt

なかなか・・

alt

イイ感じですね〜。

alt


ホイールは標準の21インチは保管し、20インチを別買いするかもしれません。

今回のカイエンターボから新たに採用されたPSCBですが、
PCCBほどのガッチリ感はありませんが、なかなか良かったですよ〜。


ちなみに、冒頭でも書きましたが・・・
カイエンターボまでの繋ぎで、カイエンSも予定通り購入です(^_^;;
カイエンSは当初よりさらに遅れ、現在は海の上で輸送中。
10月納車予定です。

どなたか・・カイエンターボが来たら、カイエンSを引き取って下さい(爆)


ちなみに!
カイエンターボのインプレですが。

試乗車は、PDCC+PTVプラス+リアステアリング装備のOPてんこ盛りでしたが、
めったに試せないPDCCを体感出来たのが良かったです。

今回のカイエンから、PDCCのメーターを画面表示出来るようになりました。
どんなシーンでPDCCの効果を出しているのかが一目で解ります。

で、実際このPDCCが凄く良くなってます。
958カイエンターボSもPDCCが標準でしたが、
イマイチ実感が無いまま、フラットな姿勢を保ちながらコーナリングするという
若干不自然な機能だったのですが、今回はまるっきり違います。

正直、めちゃくちゃイイです!!

高速インターチェンジのカーブなども、ロールする事無く、
フラットな姿勢でガンガン曲がっていけます!!
恐怖心が無くなります。(善し悪しはありますが)

これは凄いです・・・。

という事で!

全部付けてオーダーしました(^_^;)


こちらも冒頭に書きましたが、発注車のため現時点で納期未定です。
来年の春頃かな?という感じでしたが・・・。

それまでは、カイエンSを乗ります〜。


alt

alt


お昼は、お蕎麦をご馳走になりました〜。

ありがとうございます〜(^^)


ちなみに、マカンGTSは、カイエンSと入れ替えでドナドナです〜〜〜😭

また、後期モデルで買う日が来る事を願ってます・・・!?



ブログ一覧 | ポルシェ カイエン | クルマ
Posted at 2018/08/31 21:47:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

お尻キーホルダー発注
別手蘭太郎さん

気持ちのよい天気のさいたま市です♪
kuta55さん

5/13日産自動車㈱(7201)・ ...
かんちゃん@northさん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年8月31日 22:18
こんばんは。

もう車の買い方がミニカーみたいになってきてるじゃないですか(笑
凄すぎです!

僕はポルシェに乗ったことが無いのですが沢山買われているところを見るとすごくいい車なんだなと思います。
いつかはポルシェに乗ってみたいです^^
コメントへの返答
2018年8月31日 22:29
こんばんは〜。

ミニカーを買った事がないので、自分にとってミニカーはコレでしょうか?…という本気で殴られそうな冗談はさておきまして、いやこうやってブログにすると、我ながらつくづくアホか病気かと思います(^_^;;;

ただ買い換えるメリットを活かしてる訳なんですが、このあたりで打ち止めで、大好きなカイエンを長く乗る決意で今回は発注しました(^^;)
まぁ毎回これなので、かなり狼少年ですが…。

ポルシェ本当に自分にあった車なんで、大好きです(^^) fumiさんも一度乗って、合うか合わないか試してみて下さい(^^)
2018年8月31日 22:29
はじめまして! ごろんさんのファンです!^_^

まず、カイエンターボとSの2台買いおめでとうございます^ ^ 凄すぎて顎が外れてます…

実は今日PC奈良の前を西向きで通った際に、ブラックのホイールを履いたカイエンターボを見て、そんな色のカイエンの設定あったっけ? でもカッケー! 見に行きたい! でも時間に追われて寄れず…(@_@)
そこにゴロンさんおられたのですね🎵 今日はケイマンGTSだったので寄りたかったです。。
また、これからも宜しくお願いします!^ ^

ブラックホイールのカイエンターボ最高にカッコ良かったですよ!!
コメントへの返答
2018年8月31日 22:34
はじめまして、コメントありがとうございます(^^)
ファンだなんて、申し訳無いですm(_ _)m

お言葉ありがとうございます〜(^^)
その車、今日の試乗車ですかね〜?違うかな〜どうでしょう(笑)マイホイールを取り替えての試乗でしたので、入庫後は速攻戻しましたが、白ボディに黒いホイールはなかなかかっこ良かったですね〜(^^)

持ち込みホイールながら、組み合わせの良さに半分ノックアウトでした…。ブラックボディに取り付けるとどうなるのか、この冬、スタッドレスで試してみようと思います(^^)

お会いする機会ございましたら、ぜひぜひ(^^)
2018年8月31日 22:50
ゴロンさん、間違いなくその試乗車だと思いますよ^ ^
午前1130くらいだったですかね(^_^;)

僕は生駒市在住なので、またお会い出来るかもですね^ ^ その際はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年9月1日 14:50
おっと、ニアミスでしたか!?

お店もしくはどこかでお会い出来ればいいですね〜。こちらこそ、ぜひよろしくお願いしますm(_ _)m
2018年9月1日 8:12
おはようございます。

今回のパレットの写真を拝見いたしたが、自分には「余裕だらけ」とは言えません。入れるときに少しでもずれたり斜めに侵入したらホイールを擦ってしまいそうです。

そういえば、この前の屋根付きの平置き駐車場はお使いにならないのですか?

>どなたか・・カイエンターボが来たら、カイエンSを引き取って下さい(爆)

格安でお願いします!(笑)
コメントへの返答
2018年9月1日 14:56
おはようございます。

これだけすき間があれば、よっぽど寝ぼけていない限り、まず擦りませんね(^_^;)
車体がまっすぐなら、前輪をパレットのセンターに入れれば、後輪も自然と付いてきますので…。

ちなみにパナメーラなどギリギリの場合ですが、タイヤの側面には当たらず、角!?を擦る感じですが、パレットはツルツル、タイヤはワックスでツルツルですので、全くグリップせず、にゅる〜っと入って行くので全くもって問題無しです。
精神的には良くありませんが、もう慣れです!?

平面駐車場は、使用用途を検討中です(^_^;)
2018年9月1日 9:13
ごろん♪さん
こんにちは😃

購入前に、入庫テストしないとダメなんですもんね😣😣
マカンターボパフォーマンスのこれは余裕なのでしょうか?ww😂
もうパツパツですよ😆😆😆

それにしてもカイエンターボの
大きく空いた口もあってフロントは凄い迫力でカッコいいですね😍
コメントへの返答
2018年9月1日 14:58
こんにちは(^^)

カイエンターボの試乗車はかなり珍しかったのですが、偶然存在する事になったので入れる事が出来ました(^^) お陰で発注に繋がったので、試乗車が無かったら買って無かったと思いますね〜(^_^;)

マカンターボパフォーマンスのこれは・・・余裕です! ↑上のコメントでも書きましたが、グリップしていないので、スケートリンクに水をまいたようにしゅる〜っと入って行きます(爆)

カイエンターボの実車はさらに迫力満点で、ほんとホワイトボディが輝いてかっこよかったです〜(^^) 黒にしましたが(^^;)
2018年9月1日 10:50
発注おめでとうございます㊗
いつもながら男前な発注ですね~。
カイエンは迫力があってターボの外観は
スポーティでポルシェの中で私も好みです。
走りも文句なしなようなので納車が楽しみですね(^o^)。
コメントへの返答
2018年9月1日 15:01
ありがとうございます〜!
いつもながらアホな発注でした( ̄。 ̄;)
まぁ結果オーラーなのかな・・・良くわかりませんが、次は長く乗ります(^^;;;

今度のカイエンターボは本当に素晴らしい完成度でした。先代とは大きく進化していて、こんなに良くなるのかと乗ってすぐ解ったくらいです(^^)
ころさんも、ぜひお買い上げ下さい(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パナメーラGTS 971後期モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:41:53

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナメーラGTS(後期型) (ポルシェ パナメーラ)
パナメーラGTS 後期型です。 971型パナメーラは、前後期合わせてこれで5台目という ...
ポルシェ カイエン カイエンターボ 2022 (ポルシェ カイエン)
やっぱりカイエンターボが最高です❗ ベースとも、Sとも違う、V8の良さ。 内燃機関を搭 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス S400d 4MATIC (メルセデス・ベンツ Sクラス)
新型 W223 Sクラスです。 Sクラスは、W222前期のS63以来の久しぶりに乗る事 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 981ボクスターGTS (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ボクスターGTS です。 やはりNAは最高です😂 2015年に一度ほぼフルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation