• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月14日

軽自動車、二輪車フェアに行ってきたよー

軽自動車、二輪車フェアに行ってきたよー 昨日はあいにくの雨で何処か行こうと思っていたらテレビCMで夢メッセで軽自動車、二輪車フェアってのをやっていたので行ってきましたよ

さて外は雨なんで閑散としておりますねー
しかーし駐車場は渋滞まで行かなくても結構満車に近い感じでしたねー
考えることは一緒かなぁー


さかなクンがお出迎えかと思いきや、クルマさん、バイクさんかなぁー
笑顔で見つめないでおくれよーって思いながらアンケート用紙とパンフを貰いいざ中へ

うんっその名の通り軽自動車と二輪車のみ展示されてましたねー
僕が気になった車種はと言うと勿論


あっこんな何処にもアルトですかー
アルトワークスですねー
試乗はしたことありますが家族持ちにしたらこっちの方が良かったのではって言われちゃいますがいいんです(^ ^)


メーターはマニュアルワークスなんでこんな感じですねー
ステアリングリモコンはいらないと思います



シートはレカロですがやはり座高が高いです。コペンのローボジに慣れてるせいもありなんか慣れないですぅ


マニュアルシフトはクイック気味ですねー
コペンもこのくらいクイックだと嬉しい限りですが一番気になるのがエアコンパネル横にある部分。RSだとシフトが付く部分ですよねーメーター埋め込むには持ってこいの場所ですが‥



エンジンはK6Aから変わってますねー
こちらのエンジン特性はロングストロークらしいですが試乗した時はそんなことを感じさせない走りを披露してくれましたねー
軽量ボディの恩恵とスポット溶接、足回りがしっかり仕事をしている感がありましたよ〜



続いてワゴンRスティングレイですねー
僕も二世代前のスティングレイ乗りでしたからデザインも1代目を参考にしているらしくテールレンズをバンパーに移したモデルになっております。ってスズキのお姉さんに説明を受けてましたょー



顔面はちょっと好きになれないなぁ〜ってデザインでしたけど見慣れちゃうと好きになれるかな❓
グリルを大きく取った感じですねー僕的には前の型のスティングレイの目が好きだったのでちょっと残念です



インパネ周りはセンターメーターに変更されていてなんか慣れないと無理がある感じですねー
とりあえずスズキ版はこんな感じですー
次はホンダ版いきまーす


ブログ一覧
Posted at 2017/05/15 20:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きれいなサボテン!
のうえさんさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

7月 山形、宮城旅行②
黒エクリプスクロスで行くさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なっなんだこの加速は😅」
何シテル?   12/04 17:33
初めましてm(_ _)m 宮城に住む現行コペン エクスプレイ乗りです←そろそろ落ちついたクルマに乗れってよく言われますがパワーを使い切れるクルマなんでいいんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NANKANG NS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 14:40:35
ASM / AUTOBACS ASM ホースバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:16:33
Jworks One Scene リアウイング GTバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:33:28

愛車一覧

ダイハツ コペン コッペパン2号機【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー ストリートチューニングSPL】 (ダイハツ コペン)
コペンからコペンへ乗り換え 最近GRコペンも発売され、コペンブームも盛り上がってきていま ...
スバル R2 R2D2-2【ケーガレージレーシングファクトリー KGRF東北660選手権仕様】レーシングSPEC (スバル R2)
今回の台風の影響での水没により、新たにR2を導入する運びとなりました。 また同じクルマに ...
スバル R2 R2D2【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー レーシングSPL】 (スバル R2)
来年の660選手権スポット参戦車両 夢はK4GPですが行けるかなぁ〜ですが‥ SOHCな ...
ダイハツ タントカスタム タントくん【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー お買い物SPL】 (ダイハツ タントカスタム)
MRくんがかなりの走行距離を走っており、そろそろご寿命を迎えたため乗り換えとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation