• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけサンタマリアver.2のブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

コペンの派生派モデルについて考察

コペンの派生派モデルについて考察
昨日遂にコペンのクーペモデルが発売決定されて話題になってますが 見た目も随分可愛くなったと思いますがユーテリティ的にどうなのかなぁって印象を持ちました。 何故なら同時期に発表して欲しかったこちらのモデルもあるからなんですよね〜 コペンシューティングブレークって名前でワゴンボディっ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/20 20:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月15日 イイね!

来年あたり入門編のモータースポーツでも出てみようか

僕も若い頃はジムカーナでたり、ライセンス取ってレースでたりまぁ色々やってきましたね〜 クルマが好きで、尚且つ走るのが好きだからやってきた事であって一般庶民の方が理解出来ないのも分かりますね〜 クルマとはただの移動手段って考える人が多数いる事も否めないのは残念ですが考え方も千差万別なので致し方ない事 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 18:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月12日 イイね!

新型コペンレビューLA400Kジャーナリスト視点考察

まずはエクステリアから見てみよう。 ワイド化されたエクステリアは旧型コペンから比べると力強い印象を受ける。 丸さよりも鋭さを持ったエクステリア。 ヘッドライトからのラインも先端を行くデザインとなっている。 ボディは樹脂製になっており、フレームの強靭なDフレームという規格に変わっている。 グレードは ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 18:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月12日 イイね!

コペン2019仕様についての動向について

コペン2019仕様についての動向について
来年に向けて弄りををしていこうとは考えてますがとりあえずミニサーキット、ストリートメインでチューニングしていきたいとは思ってます。 先ずは足回りのセッティング ・サスペンション SHOWAスポーツサスペンション 通称赤足 ホントは極み買いたかったんですが、ストリートメインなのでこちらを ...
続きを読む
Posted at 2018/12/13 19:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月12日 イイね!

旧コペの魅力とは‥ジャーナリスト的視点で

旧コペ「L880K」とはどんな車かって言うと可愛い顔していい走りをするクルマって答えたい。 エクステリアは可愛いって言葉が似合う。 丸目のライトにボディも丸い。 長く愛される理由がそこにはある。 グレードは大きく分けて3つある。 アクティブトップ、デチャブルトップ、アルティメットエデションである ...
続きを読む
Posted at 2018/12/12 19:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月04日 イイね!

旧コペでやった補強を新コペにもやって見ようぞ

旧コペでやった補強を新コペにもやって見ようぞ
市販品ではかなりお高いのでコスト的にココならホムセンの材料でイケルと思って購入してみました。 材料費千円ほどで揃うのでやってみる価値はあるんですが、最低地上高の問題やらで引っかかるかもしれませんね〜 元が低いので仕方ないかも。 とりあえず高ナット50ミリと羽子板280ミリと310ミリでおお ...
続きを読む
Posted at 2018/12/04 14:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月02日 イイね!

ボディ補強入門編①タワーバー

ボディ剛性を上げるとステアリングを切っただけで「このクルマはボディ剛性がいい」って感じるはずです。 ボディ補強にはストラットタワーバーってのが手っ取り早い手法で用いられます。 サスペンションの付け根であるストラットを両方を抑えつけることでボディのたわみを減らす事ができます。 エンジンルームの空間で ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 08:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】

Q1. なぜ【ネットに騙されない本当の中古車選び】を読みたいと思ったのか? 回答:意外と中古車ってモノ欲しさに見落とすことが多いから この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/29 12:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月25日 イイね!

コペンの冬支度

コペンの冬支度
もうそろそろ東北も本格的な冬の訪れを感じられる季節になってきたので冬仕様にモデルチェンジしてみます。 まずはタイヤをスタッドレスタイヤに交換します。 やっぱパンダジャッキだと一輪づつあげなきゃなので面倒いですねー 油圧ジャッキでもそのうち導入しますかねー あとは汚れがすごかったので洗車しま ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 11:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか? 回答:月に一回くらい Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。 回答:ccWaterゴールド この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 08:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「なっなんだこの加速は😅」
何シテル?   12/04 17:33
初めましてm(_ _)m 宮城に住む現行コペン エクスプレイ乗りです←そろそろ落ちついたクルマに乗れってよく言われますがパワーを使い切れるクルマなんでいいんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NANKANG NS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 14:40:35
ASM / AUTOBACS ASM ホースバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:16:33
Jworks One Scene リアウイング GTバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:33:28

愛車一覧

ダイハツ コペン コッペパン2号機【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー ストリートチューニングSPL】 (ダイハツ コペン)
コペンからコペンへ乗り換え 最近GRコペンも発売され、コペンブームも盛り上がってきていま ...
スバル R2 R2D2-2【ケーガレージレーシングファクトリー KGRF東北660選手権仕様】レーシングSPEC (スバル R2)
今回の台風の影響での水没により、新たにR2を導入する運びとなりました。 また同じクルマに ...
スバル R2 R2D2【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー レーシングSPL】 (スバル R2)
来年の660選手権スポット参戦車両 夢はK4GPですが行けるかなぁ〜ですが‥ SOHCな ...
ダイハツ タントカスタム タントくん【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー お買い物SPL】 (ダイハツ タントカスタム)
MRくんがかなりの走行距離を走っており、そろそろご寿命を迎えたため乗り換えとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation