• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけサンタマリアver.2のブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

オフ会下見に行ってきたぞぃ❸

今回はオフ会の下見で木の家に行ったことはご報告した通りですが‥
ちょっと降りたとこにある


秋保里センターに行って見ましたよー

もちろん宮城のゆるキャラ



僕はおっおむすびが食べたいんだなぁ〜
じゃないですけどむすび丸がお出迎え




秋保にはむかーし昔秋保電鉄という電車が走って居たのじゃ〜
まぁまだ僕が生まれる前には廃線になってしまってますが沿線の名残を今でも見ることが出来ます。



こっコスプレたまらんばいっ( ´∀`)
だったり



ジオラマがあるので楽しめますねー

これにはちょっと遊び心も



桃から生まれたアレですねー



猫デカイ‥




昔の写真が往年を偲ばせますねー

こんな感じで秋保の歴史を知ることができるんですね〜

小腹が空いたら



是非立ち寄って見たいものです。
無類のナポリタン好きには堪らないって思いますねぇ
多分ハチってハンバーグ有名なとこなので系列だとは思いますー



Posted at 2018/06/19 12:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

オフ会下見して来ましたよー⓶

次は道路を挟んだ側にある

天守閣自然公園に行ってきましたよー
名前の由来はもともとそこには居城があったかららしいですが面影を感じることはできなかったですね〜
確か木の家の入場券あれば入れます。
なのでバーベキュー終わったらこちらを散策してみたいと思いますー
一応予定なのでそのうちちゃんと計画立てますねー






秋保石って建物に使われてるらしいですー
天然石ってこんな感じに生えてる?いやこんな感じで採掘するんですかねぇ
自然いっぱいで癒されますね〜
たまにはこういう所を見て癒されるのもいいんじゃないかなぁ〜と思ったりしてます。
あとは





鯉の餌は入り口のお姉様に言うと百円で買えますので見ているだけでも癒されます。
ほかに誰もいなかったので穴場スポットなのかも知れないですな〜
ほぼ入れ食い状態です。
どんなに腹へってんのか恐怖さえ感じられますな
どんな時も貪欲さは必要ってことか?

紫陽花も咲き始めたのでちょうどその頃は見頃でしょうかねぇ〜


足湯でまたーり( ´∀`)
30人くらいのもちと歩くけどあります

あとは



併設されてますカフェロシェさんに
ケーキセットをオーダーしましたぜ〜
約800円也


いただきましたよー
マッタリしながらケーキを食べるってたまらん( ´∀`)
意外とカフェ好きだったりしますー
外の風景を見ながらコーヒータイムでもして見ますかね〜
一応テラス席もあるのでいいんじゃないっすかー
マイナスイオンを補給しちゃいましょー




Posted at 2018/06/18 12:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

来月のオフ会会場下見して来たぞ〜①

7月8日に行われるバーベキューオフ会会場に下見を兼ねて行って来ましたぞい〜
やっぱり下見は最重要項目ですからねー
入場料取られましたが勉強代って事でw


タヌキがお出迎えしてました。
下っていくと受け付けと陶器ギャラリーがあります。
入場券はそこで買い求めます。
そこで時間まで寛ぐもよし、まぁ先に僕は場所を陣取りますけどねぇ〜
それと準備しときます。



ちなみにほんとに河原で晴れの場合はやるみたいです。
足場が悪いのでスニーカーあたりがいいんでしょうか?
昨日は結構なお客さんで賑わっておりました。
河原は3グループくらいだったかなぁ〜
意外と広く使えそうな予感はしますね〜
テーブルかなんか必要かなぁと思いますねぇ
悪天候または増水の場合は、屋内を無料で開放するみたいですー
一応受付のお姉様に確認しときましたよー


こんな感じで石を積み上げてやるんですねー
河原の石投げし過ぎて筋肉痛やし‥
河原にはいろんな生物もいるし子供連れでも楽しめそうですねぇ

告知
7月8日日曜日に開催されますバーベキューオフミーティング参加者をまだまだ募集しております。
参加されたい方はメッセージに伝言でも構いませんのでご連絡下さいまし〜
一応締め切りは24日までとなります。

⓶へ続く〜







Posted at 2018/06/18 08:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

渋滞の回避方法

地元なら渋滞の回避出来る方法はいくつかあるんですがアウェイだと難しいですねー
カーナビを見ながら渋滞情報に従い迂回する方法とかあらかじめ高速で渋滞しそうな場所をリサーチしておきその区間は下道を使うなどですかねー
Posted at 2018/06/11 18:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月08日 イイね!

2018暑いので寒いお話をしてみましょうか③

今日は匂いについてのお話しになります。

匂いって言っても色々ありますが、此処ではあり得ない匂いっていうのもあるんですねぇ

この前家に居た時の話です。

僕は家でゴロゴロしていたんです。
日中は暑いですからね〜

ふわっと生温い風が来たと思ったら
線香の香りがしてきたんです。

周りの家の仏壇にでも線香あげてるのかなぁ〜って思いながらまた眠りについたんですね〜

時間が経って

いや待てよ

周りではそんなこと今までなかったしな‥

そう思ったそうです。

しかも二階の部屋に居たわけだ

匂いがするわけないって

線香の匂いって誰かの命日だったり、気づいて欲しくて匂いがするらしいです。

もちろん霊がいっぱいいるところでは危険だと知らせてくれてるってことらしいですね〜

思い出してみれば、そういえば一昨年婆ちゃんが亡くなったっけなぁ〜

そう言う知らせを匂いが運んできてくれてるのかもしれませんねぇ

こんなことって身近にあるんですねー
Posted at 2018/06/08 18:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なっなんだこの加速は😅」
何シテル?   12/04 17:33
初めましてm(_ _)m 宮城に住む現行コペン エクスプレイ乗りです←そろそろ落ちついたクルマに乗れってよく言われますがパワーを使い切れるクルマなんでいいんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いなほちゃんさんのトヨタ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 20:23:02
NANKANG NS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 14:40:35
ASM / AUTOBACS ASM ホースバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:16:33

愛車一覧

ダイハツ コペン コッペパン2号機【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー ストリートチューニングSPL】 (ダイハツ コペン)
コペンからコペンへ乗り換え 最近GRコペンも発売され、コペンブームも盛り上がってきていま ...
スバル R2 R2D2-2【ケーガレージレーシングファクトリー KGRF東北660選手権仕様】レーシングSPEC (スバル R2)
今回の台風の影響での水没により、新たにR2を導入する運びとなりました。 また同じクルマに ...
スバル R2 R2D2【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー レーシングSPL】 (スバル R2)
来年の660選手権スポット参戦車両 夢はK4GPですが行けるかなぁ〜ですが‥ SOHCな ...
ダイハツ タントカスタム タントくん【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー お買い物SPL】 (ダイハツ タントカスタム)
MRくんがかなりの走行距離を走っており、そろそろご寿命を迎えたため乗り換えとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation