• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけサンタマリアver.2のブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

行ってきました。とうほく自動車フェス

行ってきました。とうほく自動車フェスどこにいったかというと夢メッセで開催されているとうほく自動車フェスタにいきました。

子供は乗り気ではなかったんですが車好きな俺としてはなんとしても見に行きたい衝動が抑えられず水曜日に見に行きました。

今回は夢メッセが震災から初めてのイベントらしかったんです。

自動車の歴史・・・三輪の自動車から最新の電気次世代自動車まで100台を越える車の展示がありました。

一番の興味があったのはもちろんレーシングカーの展示とイニシャルD仕様のハチロクでしょうか?

ホンダからNコンセプト4というのも今後発売されるみたいなのでこれもあとで写真アップします。

屋外に出るとB級グルメの屋台があり入場料よりも高くつきました汗

子供は消防車やJAF 自衛隊の車の展示に興味があり記念撮影してもらったりでいい思い出になったようでした。
Posted at 2012/07/28 18:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

教習所に通ってます

俺じゃなくて今日は嫁の話・・・

最近になって免許ほしいていうんで教習所ね通わせて3カ月・・・

仮免に合格し二日前に高速教習も終わったとのこと

試しに学科の教本を見せてもらったが14年前にやったことなんかさっぱり覚えてない。

教えられないな・・・これは。

でネットで問題を解いてみたがさっぱりわからんもんだなぁ・・・

あさっては卒検らしいがほんとに大丈夫かぁ・・・ちょい心配な今日この頃


Posted at 2012/07/22 19:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

シート固定してるボルトってこんな硬かったっけ

シート交換しようとしたんですがどうしても一本だけ外れない。

無理くりはずそうとしたら今度はネジの頭が・・・

完全になめました。

ネットでボルトツイスターなるものではずそうとしましたが全然外れないっていうかさらに舐める。(悪循環)

でスズキのディーラーに駆け込むとこれでは無理との回答・・・板金屋さんにいってくださいとのこと


10件位整備工場を駆け回りましたが同じような回答でした。(毎週の休みのたび2件くらい)

11件目でようやく抜いてもらうことかできました。

このネジというのもE型トルクスで適正工具ではずしましたが一本だけネジロック剤か塗ってあるらしく炙りながら抜かないといけないらしい。

熱でネジロック剤が溶けると抜けやすくなるそうです。

E型トルクスが使われる理由は小さい力でトルクがかかるため使われてるそうです。参考まで

でネジをスズキに買いに走ったらまたロック剤が塗られていたので組み付ける前に溶かしてからくみあげました。

そして・・・

Keiの時搭載していたスパルコのシートを取り付けました。

そのうちレビューで書き込みますね。
Posted at 2012/07/22 19:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なっなんだこの加速は😅」
何シテル?   12/04 17:33
初めましてm(_ _)m 宮城に住む現行コペン エクスプレイ乗りです←そろそろ落ちついたクルマに乗れってよく言われますがパワーを使い切れるクルマなんでいいんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

NANKANG NS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 14:40:35
ASM / AUTOBACS ASM ホースバンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:16:33
Jworks One Scene リアウイング GTバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:33:28

愛車一覧

ダイハツ コペン コッペパン2号機【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー ストリートチューニングSPL】 (ダイハツ コペン)
コペンからコペンへ乗り換え 最近GRコペンも発売され、コペンブームも盛り上がってきていま ...
スバル R2 R2D2-2【ケーガレージレーシングファクトリー KGRF東北660選手権仕様】レーシングSPEC (スバル R2)
今回の台風の影響での水没により、新たにR2を導入する運びとなりました。 また同じクルマに ...
スバル R2 R2D2【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー レーシングSPL】 (スバル R2)
来年の660選手権スポット参戦車両 夢はK4GPですが行けるかなぁ〜ですが‥ SOHCな ...
ダイハツ タントカスタム タントくん【KGRF ケーガレージレーシングファクトリー お買い物SPL】 (ダイハツ タントカスタム)
MRくんがかなりの走行距離を走っており、そろそろご寿命を迎えたため乗り換えとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation