• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月14日

春のカート大戦?(°▽°)

日曜日の夜にカートレースenjoy90に参戦してきました。o(^o^)o

早めに出たら?誰も来てない。(*ToT)
歳のせいで時間とか曜日とか間違えたか?(◎-◎;)・・曜日間違えたら問題だよ!
10分位してhiroさん登場、一安心。(^_^ゞ
続々登場、アバルト軍団整列。\(^o^)/



どっちびさんも遅れて登場、遅刻はしてませんよ、皆さんが早いだけです。(^_^ゞ



整列したカート、運命の使用カートのくじ引き!此で運命が左右される!(。>д<)
(当り外れがあり)



チームフィアットは勿論、監督が担当、ゼッケン5番のマシーンを引き当てた!(* ̄∇ ̄)ノ・・中々の当りマシーンです♪流石。





チームアバルトはゼッケン7番?ラッキーナンバーながら外れマシン?(°o°C=(_ _;、タイムが上がらない。(*ToT)
しかも写真無し。スマン m(__)m

スタート!(* ̄∇ ̄)ノ
チームアバルトは、まつしたさん。
チームフィアットは、U-69さん。



中盤まで姉妹チームの争いにしかも順位も中段?(◎-◎;)・・アバルトチーム実力的には2・3秒速いはずなのにフィアットと(お笑いチーム)いい勝負してる、明らかにストレートで伸びない!残念(>_<)

ナイトレースなのでスマホだと此が限界。m(__)m



爆走!まこちさん。
まこちさんベスト更新おめでとうございます。\(^o^)/
只、3周目がベスト(55秒代)で何故かピットで(笑) が、予想どうり徐々にタイムダウン?
車のタイムアタックと同じパターン !Σ( ̄□ ̄;)
徐々に握力がと本人談、体力的に意外ときついのです。(*ToT)
因に、55秒代はトップチームなみです。(^_^ゞ



ドライバー交代でやま3さんに!!此処で事件が、まさかのエンジンブロー(バックストレート) で遭難、人間だけピットに?(◎-◎;)・・スタッフにマシンチェンジしてもらい際スタート、勿論最下位に!更にスピンしてエンジンストール!ついてないな~!(/ロ゜)/
(まこちさんのベストの時がエンジンが死ぬ寸前だったか?)

此処でU-69さんから、ベスト狙いで好きに走っていこうと、なので2回目は渾身のアタック・・キタ~♪ベストの58秒代!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 2秒短縮 d=(^o^)=b
個人的に此で満足です。(^_^ゞ



そしてアンカーの和尚さん爆)にバトンタッチ、限界アタックで チェッカー~♪



表彰式、最後に順位をひとつ上げてブービー賞でした。(^_^ゞ・・ナニモデナイケド



緊張のまこちさん。(^o^)



皆様お疲れさまでした。\(^o^)/
嫁から何時に帰るの?ってラインが!(°o°C=(_ _;、なので表彰式終わったらサヨナラしました、挨拶もできずにすいませんでした。m(__)m

最後に(長いよ)レンタルカートレースも3回目で上手い人に抜かれても焦らず対応出来るようになりました、同じ位のレベルなら飛び込まれてもラインを変えて立ち上がりでスリップについて飛び込みで抜き返したり無理してスピンしたカート避けれたりベストも更新できて最高に楽しい日になりました、少し(物凄く)残念なのはカートレース経験者(話してた)と思われる人がフェアでないレース(危険)をしていた事です、初心者歓迎のファンレースなのでガチに後から押してスピンさせて抜くような行為はやめて欲しい物です !終了後に何チームか呼ばれて警告受けていたそうですが、安全に対する忠告であって欲しいです。だってこんなんだとはじめての子を誘えないじゃんね。(*ToT)
カート楽しいで帰って欲しいですから。
長々すいませんでした。m(__)m

次回は58秒切りだ~♪q(^-^q)
つづく
ブログ一覧
Posted at 2014/04/14 12:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

新素材
THE TALLさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

穴場
SNJ_Uさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年4月14日 13:06
私も昨年関東でガチな上級者と一緒に走りましたが…
ま、気持ちはわかるけど… 結構強引な人?がおおいかな~って思ってました。
上級、初級かかわらずね!みんな熱くなりすぎでは??との感想。
私もヘアピンの減速で思いっきり突っ込まれました。。。邪魔だこら~みたいな勢いでね(笑
ま、無事でしたからいいんですが、自分の車じゃ絶対にやらないよね~

ピットアウトでパイロンを踏んじゃダメって事でマジギレしてる主催者(参加者でもあり上級者)にもドン引きでした。
だって初心者(たぶん初めて)の人にギリギリの車両感覚を求めるレイアウトする方が問題でしょ。
その方の走りは紳士的だったかな…速すぎてよくわからんかった(笑

やはりそれなりに走れるようにならんと、レースに(お遊びでも)出てはいけない。
というのが暗黙の了解なのかもしれません…

でもレースはおもしろいよね!!
コメントへの返答
2014年4月14日 17:37
こんにちは。

マジのレーシングカートならまだしもレンタルカートのファンレースで今日初めての人も(女性や学生)いるのでベテランは考えて欲しいな 、柔道で黒帯が白帯の初心者に絞め技やるような行為はやめて欲しいですね!(。>д<) まー熱くなるのも分かりますが、本当に上手い人は気が付いたらインに!接触することなく置いていかれます!(。>д<)、ミスを見逃さない、旨いな♪って感心します。此が本物かと。
色々文句言ってますが楽しくて止められない。o(^o^)o
2014年4月14日 14:42
お疲れ様でした!

あれ、まさかの3周目ベスト?ナイナイ(笑)


いろいろありましたが、楽しかったですよね^^
またやりましょう(^^/
コメントへの返答
2014年4月14日 17:52
お疲れ様でした。

え、面白くし過ぎました。m(__)m
でも段々タイムが落ちてくのを見て走行会を思い出して仕舞いました。(^_^ゞ
流石に連続走行はキツいですよね。

何より修理費発生しなかったのでヨシですね♪(^^)v・・マジに心配したよ。( ; ゜Д゜)

次回もお笑いチームで!(。>д<)
2014年4月14日 17:30
お疲れ様でしたー。

マナーの悪さが目立つのは問題ですが、
全員無事にゴールしたのでとりあえず良しですね!

色々あるのも耐久の醍醐味ですか!?

またやりましょー♪
コメントへの返答
2014年4月14日 18:03
お疲れ様でした。

色んなレベルの人が混走するのがレースですが危険な突っ込みやプッシングでスピンやコースアウトする人が多かったのでえ~!って感じでした、自分は集団に弾かれて(数台と激突)コースの外に弾き出された1回きり(運よく戻れた) ですが自力復帰不可だと悔しいだろうなと!
でも楽しめたのは本当に良かったです♪

次も頑張るぞ~♪o(^o^)o・・嫁しだい。爆)
2014年4月14日 20:05
おつかれさまでした~

エンジンブローは、まじ焦ったw
自分の足で走るとは思いませんでした^^:
コメントへの返答
2014年4月14日 20:21
お疲れ様でした。

マジにピットも焦りました!(°Д°)
自分の足でタイムを出したのyama-3だけですね♪(^^)v

懲りずに次回も。m(__)m
2014年4月14日 22:46
お疲れ様でした~

4号車より5号車の方が調子よかったので、
5号車が無事なら、もっとタイムでたでしょうねー

マナーは、、、
「お気軽に」は、本来、
「まあまり順位にこだわってガツガツせずに」
の意味だと思うのですが、
「ルールを守らなくて良い」と誤解している人が
居るように思えますね。
「接触はできるだけ避ける、前の車優先」等は、
どんなレースでも普遍のルールだと思いますが。
コメントへの返答
2014年4月15日 6:48
お疲れ様でした。

エンジンブロー無ければアバルトチームと争ってたかも!(°Д°)

相手をスピンやコースアウトに追い込んで抜くのは無しですよね!(。>д<)、話では優勝請負人的にカートレース経験者が参加してたみたいですね、メンツがあるので何をしてでも順位を上げる必要にかられてたかもです。( ; ゜Д゜)

前回まではスピンした車を避けれ無くてとか避けたのと接触位でしたが今回は明らかに故意でしたね。残念(>_<)
本当に上手い人は惚れ惚れするぐらいズバッと入って抜き去っていきます、カッチョいい。o(^o^)o

他の人のたちの安全も考えた欲しいですね、ストレートエンドでやられたら無事ではすまない事も有り得ますから。(*ToT)

次回も楽しく遊びましょう。o(^o^)o
2014年4月14日 22:53
お疲れ様でした。

私は直接被害は受けませんでしたが
荒っぽかったですよね。
今回の車両破損の多さを受けて、
意識が改善されればいいのですが。

エンジンブローは流石の和尚も
予測できませんでした(笑
コメントへの返答
2014年4月15日 6:58
お疲れ様でした。

私も炎(火花)のコースアウトだけですが!(°Д°) 、おそらく競ってる数台が私を抜くときに接触(ヘアピン ヘタ ナノデ)していったと思う?マジにノーコントロールになったのでストレートエンドで無くて命拾いしたかな!(。>д<)

エンジンブローは御祈りが通じなかったですね 、でも流石お笑いチームです。(゜o゜)\(-_-)
2014年4月15日 18:41
こんばんは!

おお~、カートレースだぁ(^^)

今度、カーくるもカートレース主催するので、是非こちらも皆さんでエントリー検討して下さいネ!
コメントへの返答
2014年4月15日 20:18
こんばんは。

お~♪q(^-^q)、レース日を教えてくださいね。m(__)m
2014年4月15日 20:58
こんばんは!

連コメすみません(^^)

7月5日(土)に幸田サーキットです!

宜しくお願い致します~!
コメントへの返答
2014年4月15日 21:23
了解でーす。

検討します。m(__)m
2014年4月16日 4:42
先日はお疲れ様でした。

今回、両チームともにあまりついていなかったですね~(^_^)
そんな中ベスト更新おめでとうございます!!!

そんな卑怯な手を使った人がいたんですね・・・
私は優勝したチームの人に抜かれたときラインを1台分開けてくれてたし
私が抜き返しても、幅寄せとかも一切なかったです。

まあ、みんな無事でよかったんじゃないかと思います!!
コメントへの返答
2014年4月16日 7:00
お疲れ様でした。(^-^)ゝ゛

お笑いチームはネタと言うことで流せますが!(°▽°)、アバルトチームは残念でしたね、でも表彰台のチームはどのマシンが来ても速いのかも知れませんね? ((((;゜Д゜)))

ほんの数名が遅い人に対してイライラしてだと思います、俺トップより4~5秒遅いな、危険 !?(;゜∇゜)

何より無事で、ネタも提供したので…\(__)

プロフィール

「@どんと来いシゲ
O2センサー異常でした、重症でなくて良かった。(^-^ゞ」
何シテル?   01/04 20:04
どんと来いシゲです。よろしくお願いします。 60を越えても好きな事を止められない男です。 でも嫁は怖いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジュリエッティーさんのアルファロメオ ステルヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:22:40
azzu mijas あっずホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:40
どんと来いシゲさんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 19:48:14

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ ブラックデビル2号 (アルファロメオ ステルヴィオ)
アバルトプントエボから乗り換えました、以前奥様がアルファロメオ147買った時イイナーと指 ...
その他 . チビくろ散歩🎵 (その他 .)
ミニベロに替わって購入しました
DSオートモビル DS3 クロスバック ジェーン (DSオートモビル DS3 クロスバック)
嫁車PEUGEOT 2008 からの乗り換えです、DSは長距離ドライブに連れて行って上げ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
奥様の車(運転手は僕だ)です、アウディA1~の箱替えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation