• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんと来いシゲのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

今日は、膝の経過診察に。

今日は、膝の経過診察に近所の整形外科に行って来ました。

ヒアルロンサン注射して3日位で痛みが少し和らぎましたが、仕事で1日歩き回るのは無理そうなので相談に行って来ました。
ちゃんと精密検査したほうが良いとの事で(本人も希望)来週にMRIを撮ることになりました。(^_^ゞ
もしヒアルロンサンで治らなかったら手術も考えないといけないのと、会社に説明するのに仮病じゃないとハッキリさせないといけないので!(メンドクサイ)、因に完治は無いので痛みが和らぐ方法を探すだけです、何時かは来ると思いましたが思ったより早く来てしまった!(/ー ̄;)
運転ぐらいは出来るのでもう少し良くなったら徘徊します。
あ、ボケたのではない (^_^ゞ

ワンコの散歩と庭の水やり位は出来ました。(^o^)v

庭の薔薇がいっせいに、薔薇が咲いた 薔薇が咲いた~♪





今年増えたのは此れ(ワタシノキボウデ)大きくなれよ~♪ヽ(´▽`)/



沢山の?励ましのコメントありがとうございます、車の趣味は続けますので宜しくお願いします。m(__)m

プントの後は何にしようとか言ってたバチかな!(°Д°)
Posted at 2014/05/16 18:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月12日 イイね!

膝の痛みでダウン

本日余りの膝の痛みに半日で帰ってきました!(/ー ̄;)

最近酷く痛むのでヤバイな~って思ってましたが、やっぱり膝の軟骨がすり減ってました!今まで湿布やアイシングで誤魔化せたので放置・・・・決して嫁が怖い?間違い 医者が怖いのでは有りません。嘘怖い!(T-T)

ただ靭帯は20代で損傷してから無理してWSFやらオフロードバイクレースやらサーフィンを散々ヤッタので歳食ってからすり減 って痛むのは当然てす、後はいつ痛みが来るかですが、今でしょ!・・使う所を間違ってる。(T.T)

お医者さんから!治療法として、痛み止め→ ヒアルロンサン注射→半月板削ると有りますが・・痛み止は1日効かないと思うので、ヒアルロンサン注射でお願いしました。
因に、注射痛いですか?とシゲ(ヨワキ)、医師注射ですから!ブスッ (°Д°)・・・・無言!

4~5回注射に通ってくださいって!(。´Д⊂)・・泣
此で膝の痛みが軽減されれば半月板削らなくて良いので、成功を祈るです。(T-T)
一応痛み止めも貰って来ました。(^_^ゞ

あ、顔のシワにも注射したらって思った人 ? (◎-◎;)、注射怖いですから・・残念。
と、あくまで御笑いで終わらせようとする俺 ・・緊張感が伝わらんな!(/ー ̄;)

薬飲んで寝よ♪(  ̄▽ ̄)

Posted at 2014/05/12 20:24:36 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年05月04日 イイね!

今日は、ふなっしーを見に行かずにワンコの健康診断に行ってきました。

今日は、ワンコの健康診断に行ってきました。

チェ(こんな混雑する日に)と思ってましたが 、トイプーで診察待の人とお話ししてこの子が最近フィラリア(発症)にかかって・・・・、予防しか対策ないので早目の診断と予防薬の摂取が大事だと思い知らされました。(T-T)

その子が早く良くなることをお祈りします。早ければ快復出来るそうです。m(__)m

ビビる、ニーナとマロン!





診察の結果、二匹とも問題なし♪(^^)v、ひと安心です、薬は忘れずにあげないとね。( ゜o゜)

其にしても凄い混雑で人間の通院と変わらんな、でした。(^_^ゞ
Posted at 2014/05/04 14:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月02日 イイね!

ゴールデンウイークの最後に?

ゴールデンウイークはまだまだ続きますが、自由になるのは今日の午後2時までなので(奥様休みに)幸田サーキットへカートのコソ連に行ってきました。(^_^ゞ
受付するとカート経験者は証明(タイムシートトカ)するものあればいきなり本コースもOKですがそんなに上手くもないので先ずはショートコースにチャレンジ。
こんな感じです!(°Д°)



最終コーナーのひとつ前からが難しくて無理すると直ぐに失速してホームストレートでスピードが伸びない!(/ー ̄;)
皆さん上手くタイトに回ってる、私クルクル回ってる。爆)
人様のライン取りをパチリ。





1発目が43秒代で2回目がクルリ(ブレーキ使ってみた)はあったが42秒代に入れれました!♪ヽ(´▽`)/
程々に疲れて満足なので次回は本コースと思いながら撤収です。
因に本コースはこんな感じ!(°Д°)マジに全開ダゼ。





意外と本格的なコースにビックリ!Σ( ̄□ ̄;)・・失礼 \(__)
あ、係りのおじさん(私よりかなり年上)が意外と(シツレイナヤツ)テキパキやってました。

此の場所だと奥さん達を安城に送ったら20分くらいで着けるので、毎週行けるか~♪o(^o^)o・・恐らくカラータイマーが鳴るよな!爆)
Posted at 2014/05/02 14:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月30日 イイね!

こそっと!行ってみたものの。

ゴールデンウイークなのに家から出れないシゲです。( ̄□||||!!

お婆さんは4月に入って早々に部屋で転けて肩を骨折してトイレもままならない状態が続いてました!なので夜中のトイレまで奥様が対応、そのせいか疲れと寝不足で機嫌が悪すぎです!(/ー ̄;)
私では流石に下の世話は!Σ( ̄□ ̄;)
お風呂でのぼせた時は手伝って出しましたが(バスタオルで隠して)男だと出来ることは限られてしまうな、そんなことが言ってられない時はやりますが、双方が恥ずかしです。( ; ゜Д゜)
やっとデイサービス再開して自由に!
そんな事のバチが当たったのか海が最高な日(予測可)は奥様が休み・・やっと行けると思ったらやっぱり嵐、でも豊橋まで行って淋しく帰るのも何なのでビーチの濡れたダートで遊んだり(アバルトノセイギョのウマサガワカル)、例の珈琲飲んでアバルトの運転を思い出しながら帰りました。(^_^ゞ

今日は、アポロブレンドのあっさりで。




更に帰ってからは、映画ウォーキングダイナソー、結構面白いって言うか引き込まれていくな♪俺原始人?(◎-◎;)



明日か明後日も海狙いで!危険ですが!(/ー ̄;)・・どっちが?(°o°C=(_ _;

Posted at 2014/04/30 16:30:37 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@どんと来いシゲ
O2センサー異常でした、重症でなくて良かった。(^-^ゞ」
何シテル?   01/04 20:04
どんと来いシゲです。よろしくお願いします。 60を越えても好きな事を止められない男です。 でも嫁は怖いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジュリエッティーさんのアルファロメオ ステルヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:22:40
azzu mijas あっずホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:40
どんと来いシゲさんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 19:48:14

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ ブラックデビル2号 (アルファロメオ ステルヴィオ)
アバルトプントエボから乗り換えました、以前奥様がアルファロメオ147買った時イイナーと指 ...
その他 . チビくろ散歩🎵 (その他 .)
ミニベロに替わって購入しました
DSオートモビル DS3 クロスバック ジェーン (DSオートモビル DS3 クロスバック)
嫁車PEUGEOT 2008 からの乗り換えです、DSは長距離ドライブに連れて行って上げ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
奥様の車(運転手は僕だ)です、アウディA1~の箱替えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation