• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@SAITAMAんのブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

福田綾乃

Posted at 2015/06/05 09:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年05月14日 イイね!

コペン エクスプレイ

コペン エクスプレイ試乗してきたよん、メーター類は断然s660のほうが格好いいね

サウンドはs660と比べて全然コペンのほうが良ね(о´∀`о)ノ

シートポジションはそんなに低くなくて、s660より楽チンかなーこれでFRなら買いなんだけんな( ´,_ゝ`)
Posted at 2015/05/14 02:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月22日 イイね!

HONDA s660

HONDA s660 に( ; ゜Д゜)試乗してきましたーネットで見たら県内には2台のcvtが、あるらしく早速乗ってきました。HONDAディーラーで試乗するのはデルソル以来な気がしますw
試乗車の色はかつてのビートを思わせるイエローでした。軽自動車なのになかなかの高級車感ですね。ドアもごっついし、重いし、閉めた時も良い音しますね。インテリアもなかなか良い



シートも本格スポーツを唱ってるだけに低いですね。それと最近の軽はハンドルの上下の調節も可能なんですね( ; ゜Д゜)自分のラパンにはなかとです!シルビアよりも範囲が広いのでチビな自分にもバッチしでした。今回はあんま飛ばせるコースじゃなかったのですが、パドルシフトを適当にチェンジしながら走行しましたがハンドルが純正でも小さい方なので操作しやすかったです あとターボ車なのに加速ではそれを感じることが出来ませんね。唯一わかるのはアクセルオフで「パシュ~」て音位 でその音が聴こえるからと言ってエンジンルームでは大気開放になってるわけではありません。たぶん86みたいなサウンドボックス?みたいなしかけでもあるのかな?
エンジンの吹け上がりは、素人のうるおぼえながらビートの方が、良かったような…あくまで、素人意見w

LEDヘッドライトはプロジクターみたいな感じですね
幌の取り付け方も見せてもらいましたが、案外簡単で小雨程度なら、慌てなくても直ぐつけれそうですね
オーディオはラジオとUSB接続で音楽聴けるタイプっぽい
ナビはHONDA専用有料アプリをダウンロードすればセンターディスプレイで、使えるとか…
HDMI接続も出来るっぽいので無料のナビ使うときは、こっちで繋げればディスプレイに映せるかな?
とにかく標準のオーディオを活かすにはセンターディスプレイは必需なのかな?
クルマとしては買いたい候補にはいるけれど、クルマと音楽は切り離せない自分なので、その辺の情報が欲しいなー(ノ´∀`*)ビートのような小振りなトランクもないので、その辺も今時の国産車としては考えちゃいますね(^-^;
あと社外のウイングは何処につくのか?エンジンフード?小さなオートスポイラーの部分?気になりますね
因みに予約も多いけとキャンセルも多いみたいで今予約すれば年内頃みたいなこと営業万が言ってましたなー
またMTの試乗車が近場にきたら試乗してみよっと
Posted at 2015/04/22 17:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月05日 イイね!

大井松田カートランド

発走行してきましたー\(^o^)/マシンはレンタルの中出は入門用的な若いカッポゥーとの混走でしたが、邪魔した形になりました(ノ´∀`*)
Posted at 2015/04/05 21:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年12月09日 イイね!

LED

前々から気になってたヘッドライト用のLEDも通販で安物が沢山でて来てたので、興味津々で買ってみた\(^^)/
でも…失敗ばかりしてますw
2個セットでの安物と間違い1個のみ買ってしまったり、車両側と繋ぐカプラーが付いてなかったり、結果想像より思ったほど安く買えてない始末(^^;
取り敢えず1個来たので別で買った変換カプラーと組み合わせて繋いでみたら…電灯しない(;´д`)
何回か+-逆にしながら繋ぎ直してみたらロー電灯でハイビーム消灯?( ゜o゜)意味わからん
色々ググってたら何となく解って来ました(^^;
電装品の装着て難しいですね…
社外品ハロゲン球60wの100w相当?

LED球18w相当?

おまけ的なストロボ機能も付いてます(^^;

それと安物ウェッジ球もどんどん明るくなってきましたねーてことで、色々買ってしまってますw
ボジション球3w相当

ポジション球30w相当?

イチゴーはカットレンズ付きなのですが、0.5w相当?から球切れのたんびに交換してきて、やっと存在感出てきた感じになりました。ただ…イチゴーでは奥行きがないので、ロングsizeの30w相当?はソケットの爪がはまってません(*_*)これも失敗
Posted at 2014/12/09 05:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「特撮ドラマ“ガールズ×戦士”Girls² http://cvw.jp/b/1690503/43958296/
何シテル?   05/02 15:00
2019年からは、たか@静岡改め、たか@SAITAMAんにしました。よろしくお願いします。 みんからもなんだか静かになって来てるようなのでインスタのクルマ版...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランク内燃料カバーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:15:45
マフラーから黒煙が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 10:29:42
レインボーオート カーボンクラッチディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 13:46:50

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
またまた、更にシルビアよか不便なクルマを購入してしまいましたw
その他 自転車 スーパーママチャリ号 (その他 自転車)
素敵な相棒
日産 シルビア イチヨン (日産 シルビア)
2代目で初めて新車購入したクルマ 最終的な仕様は エンジン系 強化アクチュエータ(ブース ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許所得後始めて購入した ついんかむ たーぼ CA18のインタークーラーレス(^◇^;) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation