• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

::まつきー::のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

おひさです(* ・_・*)

 
こんばんは~

寒いですねー 

その割にはまとまった雪がふらなくて 面白くないです(笑)


さて

みんカラとハイドラをしばらく放置しておりましたw

実は12月の中頃ですが事故にあいました

後ろからぶつけられて・・

ギリ自走できる状態だったので

事故処理後遅い時間でしたがディーラーまで走って

そっから約1ヶ月修理で預けていました

身体の方も無事でした 一応病院で見てもらいましたが。

一応後ろからの追突でこちらは過失ゼロということで済みました



駐車場から急に出てきたクルマがいたのでブレーキ踏んだら

後続車が止まりきれずにドカンでした;;

ずっと車間距離近いなぁって思ってたら案の定です

煽ってくるバカは避ける覚悟ができてるんだろうからいいですが

デフォで無意識に車間距離近い人は一番たち悪い気がします


そんなで年末年始は出かける気にもなれず、引きこもっていました

良いように言うと 家でゆっくりできました(笑)

ちなみに代車はDEデミオでしたw

密かにDJデミオを期待してたんですが

どうやらレンタカー屋にはまだあまりないようで。

というわけで先週に修理から返ってきましたので


またぼちぼちやっていこうかと・・

よろしくですm(_ _)m
 
Posted at 2016/01/25 22:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

DJデミオ❢

 
マイカー DEデミオですが通勤のため新車で買って

3年経ちましたということで 初車検

ODO 73,000kmをもってディーラーへいってきました

事前にお話はしてまして、代車はDJデミオがいいです!

てわけで準備していただきました(笑)

発売当時は試乗してませんでしたので初ドライブです



青❢❢ グレードは1.3Lガソリン仕様てことで、

エンジンはDEのSKYACTIVEと同じらしい (?

SKYACTIVと言ってもやはりパワーはDEスポルト1.5Lより少し劣ります

ディーラーからの帰りに遠回りして少しばかり遊びました(笑)

やっぱり6ATということでCVTとは違う加速感がありますねー

CVTに慣れてしまった身としては、シフトアップ・ダウンの際に

フッとニュートラルに入る感覚が違和感です(笑)

あと気になったのはシートベルトがDEより引きがゆるくて

お腹に優しいのは良かったのですが、

シートベルトカチャッと止めるとこがちゃっちいですww

めっちゃガチャガチャなるし あれはあかん・・・

あとトランク占める時のバタンッって音も少し残念だった(笑)

しかし思ったのは、、、

ブン回しても車内に聞こえるエンジン音は静かですねww

やはりそこらへんはバージョンアップされてますねー

あとDEと比べるとなんといってもインテリアの質感ですよね

各種ボタンの押し心地とか好きだし、メーターの今風感 良いですねえ

あとは特に
P・R・N・Dのギアチェンジと、

セミマニュアルでノブを前後に動かす感触が好みです

インテリアをDEに移植したいですねーww

ここらで終わります/(*´ω`*)\
Posted at 2015/11/15 18:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

サイクルモード2015 cyclemode

 
※かなり偏ってます(笑)

向かいました いざ 千葉県 幕張へ



自転車やってる友達がチケットくれるということで、



サイクルモード2015 幕張メッセ 行ってきました

みんカラで書くのもアレですが、

クルマで言うモーターショーみたいな、自転車の展示会です
 
 
 
今年自転車といえば、当然いますよねぇ

こいつらが(笑)



そして、これまでにチャリ調べたりで一目惚れした・・・↓



まずロゴが可愛い(笑) そこ大事です(・U・)



展示がねー 入り口入って1番にあるし、豪華なんですよねw

さすがですね



これ女性用だったと思いますが、ほしいですw


そして見て回ってると、、、ありましたー マツダ!



アテンザにチャリ乗ってます~


そしてこんなクルマにも乗るのです



PINARELLOとTEAM SKYのブースです



かっけー

写真とってるとスタッフさんに頂きました!



TEAM SKYとJAGUARのシール デミオに貼ろうかなぁ(笑)
 

あとは試乗とか適当にして帰りました

わりと満足です チケットもお手頃価格なのね

こういうの初めてで(笑)楽しかった
Posted at 2015/11/10 22:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

ぼっちドライブ その2(笑)

 
前回の日記「ぼっちドライブ」では福井県小浜市に行ったわけですが、

今回は・・・

どこでしょう↓





正解は・・・中部国際空港 セントレア 覗きに行ってきました



いや、べつに飛行機乗ってどっか行くわけじゃないんですけどね

会社でね、ふとグーグルマップ眺めてた時に目に入ったわけです

そういや行ったことないなーって思って。。。

建物内ぶらぶらして屋上ぶらぶらして帰ってきました(笑)

いい天気でしたが、屋上は風があってよかったですよ

屋上の警備員はセグウェイ乗って警備してました(笑)


第二問 なんの写真でしょうか



ただの風景ではなくてですね、、、拡大すると・・・



着陸の瞬間を撮ったのですが

スマホの限界でした(笑)

オール下道の旅

今回はこれで終わります(∩゜△゜∩)
Posted at 2015/08/14 21:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

ぼっちドライブ


それも自由で( ・∀・)イイ!!


先々週だったか、友達が周山街道走りに行ってくるという話をしてて

どこにあるのか調べたらどうやら京都から福井県小浜市に続いてる模様



国道162号線です

とりあえずここを走って目的地である小浜市に行くというのが目的で出発

走り系のHPに載ってるみたいで





(アイガー北壁 風 わかる人にはわかるw)

ガチ山道とか



中速のカーブが続く部分も多くあって

だけどちゃんとずっと片側1車線あるので普通に走る分には

確かにクルマも少なくて走りやすかった印象

バイクのツーリング集団も何回か見ました

途中点々と道の駅やコンビニがあって、休憩は困らないかなぁと思います


今回一人ということで、土曜日 昼ころ起きて

何時に着くかもわからん状態で、着いたらすぐ帰路につくか泊まるか

ホテルも予約せずまぁ無ければコンビニで車中泊でもいいか~

みたいなノリで適当に出発しましたw





結果夕方に到着してその場で晩御飯食べるトコを探す



若狭湾とはいえ、別に海鮮には興味がないのでソースマヨカツ丼食べました

食堂備え付けのテレビでコナンを見ながら(笑)

食べ終わったらちょうどコナンも終わったので出発


さて泊まるトコ探すかと これまたその場でビジホを検索 適当に電話して部屋確保(笑)

電話で和室か洋室かみたいなやりとりをしてできれば洋室がいいですって言ってたのに

到着して部屋の鍵渡されて部屋行ってみたらまさかの和室

まぁいいか~和室でも と思いつつのんびりテレビ見てたらフロントから内戦電話

「部屋を間違えましてよろしければ洋室に・・・

 布団もひいてなかったでしょう・・・」

ということだったので移動 うんやっぱベッド付きの洋室がいいわ(笑)

オレはそのままベッドに横になり、目が覚めたら!(←ここまで新一

ここからコナン→)夜中の1時半だった!!

(なんだこれ)

ということでなんか寝れなくなったのでテレビ見てたら

福井のローカルchでなんかドラマ?映画?やってる

宮迫さんと仲里依紗さんと麻生久美子さんと近藤春菜さんが出てました

面白かったか未だにわからんけど旅先のテンションで結局4時まで見て

EDのクレジットの最後に書いてましたねタイトルが

『純喫茶磯辺』2008

7年前の映画かよww

ともあれ、でかけ先のローカルchって気になって観ちゃいませんかw

そんなこんなでまた横になってたら寝坊して朝ごはんの時間ギリ

多分宿泊客で一番最後にご飯食べたww

せっかくなのでと思って付近の観光地調べてエンゼルライン行ってみることに

が、ナビ見ると雪で通行止めマーク・・・

まじで?と思いつつ行けるトコまで行ってみたら思いの外前半で通行止めでしたw



よく見たらHPにも書いてました・・・(´・ω・`)

ここで折り返して帰路に

帰り道、三方五湖というのがあったので寄り道 湖が5個あるらしい



あいにくの小雨でした 晴れてたらよかったなぁ

ゴンドラに乗るともっと上から見れるようです




帰り、奥琵琶湖の道の駅に寄って丸子焼きというタコの代わりにもちが入ったのを食べて

湖東側の湖岸道路から

やっぱ湖といえばびわ湖だぜ~~ みたいなテンションのまま

すいすい帰れると思いきやけっこうクルマが多くて、

湖岸道路を50km/hで走るという苦行ww しんどかった 精神的にw



前半はほぼ単独走行だったのと、後半は強制低燃費運転ということもあって

今回の平均燃費はカタログ値の112.3%

うーむ なかなか( ・∀・)イイ

山道ドライブ楽しいっ❢
Posted at 2015/02/22 20:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ クルマ 好きなだけで あんま詳しくないですが ちょっとずついろいろ 手を加えていき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]Audi純正(アウディ) フォグカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 00:56:37
[アウディ A3]Audi純正(アウディ) quattroエンブレム+Audi sportエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 21:57:18
[アウディ A3]Audi純正(アウディ) エアガイドグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 21:56:21

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック Audi A3 SB (アウディ A3スポーツバック)
☆彡 A3 Sportback S line [Limited spec.]   マトリ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012.11.30 DEMIO SPORT DE5FS M/C後    よろしくお願い ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation