• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dee220220のブログ一覧

2015年05月13日 イイね!

今後のロードスター

前回のブログで岐路に立たされたロードスターの行方。

格安中古で買ってから約2年半。
幌は紫外線で穴だらけになりホイールは潮風で腐食。
すっかりオンボロになってしまったロド。

今度の方向性を模索。
1.今のロドを補修、整備をして乗り続ける
2.マニュアルで程度のいい中古車を探す。
3.この際、新型のNDを新車で買うw
上記3つに絞り込む。

1番は船で運んでショップに入庫し
幌交換をはじめ、全塗装をしたり消耗品の交換をしたり
今の車体で大切に乗る。
船賃含め100~150万くらいかかる

2番は幌の状態の良いNB2以降MTで探す。
本当はロド専門店で買いたいが、なかなか欲しい車体が見つからない。
中古車サイトとにらめっこ。
送料を含めると130~180万くらいかかる
ディーラーにかなり惹かれる車体があったが予算オーバー (´・ω・`)


3番は新車で300万くらい。
新車に半額で乗れるプランを使えばとりあえず150~180万くらいで乗れるw




さぁ、どれも予算オーバーwww
嫁ともバトル勃発で全部却下 (-_-メ)

結局・・・・
今のロドを乗り続ける方向で話を進めることになった・・・

まずは一番の悩みどころの幌。
最寄りのマツダ代理店(と言っても島外だが)では
幌の張替え、交換で約25万だそうだ。
それから整備をプラスすると中古車買うのと大差がない。
でも、自分で張り替える時間も技量もない・・・

まずは、自分でできるとこまで補修をしてみることにする。
オクで安い中古の骨付き幌を探し載せ替えに挑戦してみようかと思う。
整備も自分で挑戦できることはやってみよう。
でも、ジャッキアップはできないよ。

俺を成長させてくれる車だなw
Posted at 2015/05/14 00:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年04月13日 イイね!

メッキング初塗布

雨が上がり明日からは晴れ予報
北風が吹く曇り空の今日は絶好の洗車日和。

ロドは床上浸水のため今日の洗車は見送り。
エルの洗車を開始。

この車で一番汚れる場所が
ドア下部のエアロ部分の裏側とでも言いましょうか
↓の部分



スライドドア部分は特に洗い辛い(- -;)

今日は水洗いで済ませ、残り少ないゼロウォーターと
マンハッタンゴールドで仕上げ。
やっとツヤツヤしてきたかな?



今日の新兵器はメッキング。
獄門島にいるとサビとの戦い。
効果はいかに???



エルのおっきい車体のメッキ部分に
ぐるっと1週使ったけどよく伸びる液体で
ほとんど減ってないw

ホイールとグリルは特に念入りに。



この日午前中から始めた作業は夕方にやっと終了。
洗車マニアになりつつあるw
Posted at 2015/04/16 01:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ
2015年04月13日 イイね!

お池にハマってさぁ大変w

本日仕事は休み洗車日和

最近はホイール選びに夢中w
でも現実は・・・



亀裂の入ったタイヤにボロボロのアルミ
フロント運転席側はパンク気味><;
早く新しいホイールがほしい~

最近はロドの乗り換えよりも延命をしようかと思うようになってきた。
先にホイールを替え、幌の張替えはしばらくお預けにして
DIY補修に挑戦でもしようかなどと思ってる。

しかーし

洗車をしようと車に乗り込むとなんだか違和感。
シートを倒してみると・・・



!!!
大洪水w
これはショック><b

しばらく雨が続いてたし
雨漏りしてるな~って思ってたんだけど
ここまでたっぷり水に浸かっていたとは・・・
トランクにも水溜まってたし。
ドリルで水抜き用の穴を開けようか思ってしまったw

洗車は中止で雑巾を絞りながら半日以上放置



ホイールより先に幌の交換が先かなぁ~
なのでこの日はエルだけ洗車したのでした。
Posted at 2015/04/16 00:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年04月11日 イイね!

ロードスターの今後

ロードスターは今、岐路に立たされている。

当初、ロドを手放して軽自動車にする予定だったが
現段階で欲しい軽自動車は旧型のコペン。
これが値段も含めなかなか希望に沿うものが見当たらない。

そこで、今後もロドを長く乗るのもいいな~
なんて思い始める。
長く乗るんであれば今やらなきゃならない事が
・幌の張替え
・雨漏り修理
・ハードトップ取り付け用加工
・ハードトップ塗装
をしたい。
さらに、おんぼろのホイールも変えたい。
タイヤも亀裂が入ってるため早く交換してしまいたい。
などと考えてるうちにホイール探しの沼にハマるw

現在の16インチホイールを14インチにしたい。
昔から憧れのホイール「ワタナベ」や「ハヤシのストリート」がいいな~



条件は
・ノーマル車高で爪折りなどなし
・できるだけ深リム
・引っ張りタイヤ
・出来る限りツライチに近く

いろいろ調べた結果
14インチ6.5J+14.5のワタナベが条件に近い感じ。
でも、新品は思ってたよりも高くオークションとかではあまり出てないのね><;



探すのには時間がかかりそう・・・
それまでバーストしなければいいがw

軽自動車に乗り換えかロドを乗り続けるか
ロードスターは今、岐路に立たされている。
Posted at 2015/04/11 19:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年03月23日 イイね!

マンハッタンゴールデンな輝き

シュアラスターのワックスが届いた。
マンハッタンゴールドっちゅうやつだ。

うぅ・・・・ 早く使ってみたいw
早くその輝きを見てみたい・・・
でも、天気予報はしばらくぐずついた天気が続いてる。

ちゅう事で、今回はロドでその効果を見てみることにした。
仕事前だけど、どうせなので久々にロドを本気洗車。
久々に、ホイールも幌も念入りに洗いコーティング。
ヘッドライトの黄ばみも取りカーシャンプーも
水アカ取り機能付きシャンプーを使って洗車。

軽く水分を拭き取りまずはゼロウォーター。
明るい赤に生まれ変わり。
で、ここでマンハッタンゴールドの登場。
拭き取りの時からもうスベスベのピカピカ(*´∀`)



鏡面仕上げクロスで仕上げ
赤いボディーはツヤツヤして思わずニヤける。



やっぱり、色の濃いの車はツヤツヤ感があって楽しいね。
でも、明日は雨予報。
次は、エルにも試してみよう。
マンハッタンゴールデンな輝きになるのかな~
Posted at 2015/03/23 00:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「1/2の気温  
寒い」
何シテル?   01/09 14:15
なんのとりえもないただのデブです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 08:28:19
[マツダ ロードスター]ろどまにあ式 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 07:05:10
[ホンダ CBR400RR] プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 17:01:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと探していたNBのラディアントエボニーマイカの1.6のMT やっと見つけたんだよ。
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
モトジムカーナで活躍させる予定で12年の眠りから復活予定が、センターシール抜け、PGM故 ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
NSRの復活に時間がかかりそうなので ジムカーナ仕様のヨンダボを譲ってもらった。 202 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車中泊用のオンボロバンを探していたら 知人から格安で話があり、 かなりキレイなステップワ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation