• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dee220220のブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

車選び 蜘蛛の糸

嫁の牙城を崩せずガックリと肩を落とす。

これはもう、新車は無理。
諦めて以前の候補からまだ見積もりをもらっていない
1番の黒いE51と諦めきれない4番のE52ライダーの
見積もりを取ってもらうようお願いする。
もう、見積もりマニアとしかw

とりあえず黒のE51にして3年後に新車という手も
あるではないかと自分を納得させる。
最初の予算は30万円だったではないか
車体も大きいし、荷室も広い。
と、自分に言い聞かせる。


その時、PCのメールを見てみるとオーテックのメルマガ企画で
ライダーのオプション10万円引きクーポン!
これでもしかしたら予算に近づけるかも・・・

ディーラーにTELしようとしたら担当者から電話がかかってきた。
グループ会社の社員のためもう少し値引きできるという。
早速見積もり送りますね~との事。

まさに蜘蛛の糸
これは予算内に納まるか?



Posted at 2014/12/03 01:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | クルマ
2014年11月30日 イイね!

車選び 新たな光が見えたが

前回、ディーラーに行った時の事。
担当の営業マンと話しをしていると
新車ってどうなの?と聞くと・・・
頑張って値引きしますよ!との事。

新たな光が差し込んできた。
これはいいかもw
と思いながら見積もりドン。
現行型はどうしてもライダーがいいので
一番安いライダーの8人乗り黒クロスシートでお願いした。
でもやっぱり高い!

いろいろ値引いてくれるが
それでも予算オーバー。
ネットで調べてたら50万円とか60万円とかの
値引き情報があるけどそれは都会の話なのね;;

オプションを削りに削るw
ナビもディーラーオプションにし、
アラウンドビューモニターも諦め
バックモニターのみにした。
それでもまだ嫁のOKが出ない><b

新車行けるのか?

Posted at 2014/11/30 23:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | クルマ
2014年11月30日 イイね!

車選び 候補出揃う

注文した車に2回も振られるとなんだかムキになってきた。

今度は4台候補に上げ営業に伝える。
これだけあればどれかに当たるはずだw
2.5の各タイプを候補にあげてみた。

1.まずはH18年式E51の中期型ハイウエイスター。
中期型は「安い」が第一条件。
95,000km 黒 車両価格83万円
これが白かガンメタだったら第一候補だったはず。

2.次はH20年式E51の最終型ハイウエイスターブラックレザーエディション。
前回注文した車と似た条件の車両。
91,000km 白 車両価格160万円
現行が気になりはじめたので第一候補から外れる。

3.そしてE52前期ライダーの白シート
白いシートに惚れで第一候補。
E52にして長く乗るのもいいなぁ~って思い始める。
22,000km 白 車両価格300万円

4.さらにE52現行型ライダーブラックレザー
現行型はハイウエイスターよりもライダーが好き。
1500km 白 車両価格368万円 今週の特選車w


まずは第一候補の3番E52ライダーの見積もりをもらう。
コミコミで343万円
白いシートのライダーは他に見つけられず
決断寸前まで行ったが・・・・

先日出かけた際、E52前期の車両を見てきたが、気になる点が・・・
バックドアを開けると狭いのだ。
サードシートがスライドしないため荷物が全然積めないのだ。
人と荷物を積む機会が多いのでこれは大きなマイナスポイントになってしまった。

ディーラーでE52の現行型も見てきたがこちらも狭いw
しかし、サードシートがスライドするので、なんとか合格点。

ハイエースのスーパーロングなどを乗り継いできたので
アルファードを買った時も狭いと思ったが今回はそれ以上に感じた。

E51の方が高さもあるしサードシートの跳ね上げもできるし
こっちの方がいいかな?

またまた迷路に迷いこむことになったw


Posted at 2014/11/30 17:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | クルマ
2014年11月30日 イイね!

車選び E51の沼にハマる

注文をかけたE51が売れてしまったため
新たに探す。

エルグランドのことを調べてるうちに条件も少し変わってきた。
E51最終型が気になりだすが少々お高い。
最終型になるとアラウンドビューモニターが出てくる。
色も白以外にガンメタがカッコイイと思い始める。
が・・・ 最終型にガンメタの設定無しw
ライダーも考えたがE51はハイウエイスターのデザインが好き。


で、出てきたのが埼玉にある
E51最終型の2.5 ハイウエイスター ブラックレザーエディション
H20年式 69,000km 白
見積もりをもらうとコミコミ185万円

今度こそと思い買うから注文します!







やっぱり商談中・・・・
ふが~
買うって言ってるのに!
最終型の一番安い車両だったんで
問い合わせも多かったみたい。

ふと昔のことを思い出す。
地元の日産ディーラーに新車のエルグランドを買いに出かけた時の事。
印鑑を持って買う気満々でディーラーへ。
ライダーの見積もりが欲しいと伝えると対応した営業マンは
どうせ買わないんでしょ?的な事を言い出しなかなか見積もりをだそうとしない。
話も途中にそのまま店を出てアルファードを注文したという。

状況は全然違うけど欲しい車が買えない
悶々とした思いがあの時に似ているのだw

いつになったら買えるのだろうか。
とりあえずロードスターの車検取ったわw
ま、これで急ぐ必要はなくなった。


Posted at 2014/11/30 02:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | クルマ
2014年11月28日 イイね!

車選び 車種は決まったけど・・・

さて、前回E52のレンタアップが周囲から反対され
中古車サイトを使いエルグランド探し。

日産の中古車サイトという制限付きw
E51の中期はお手頃感があり条件を整理。
・黒は暑そうなので色は白
・両側パワースライドドア
・バックカメラ、サイドカメラ付
・ノーマル車高
・サンルーフとリアモニターはいらない。
・過走行車でも構わない。

この条件で探したら長崎に条件に合う車両を発見。
H18年式 68,000km
コミコミで160万円
輸送費が高い;;

ロードスターの車検も切れてしまったため急いで注文。







が・・・
商談中になってしまったとの事。

中古車は出会いとタイミング。
この車には縁がなかったと諦める。

Posted at 2014/11/28 21:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | 日記

プロフィール

「1/2の気温  
寒い」
何シテル?   01/09 14:15
なんのとりえもないただのデブです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 08:28:19
[マツダ ロードスター]ろどまにあ式 ヒーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 07:05:10
[ホンダ CBR400RR] プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 17:01:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずっと探していたNBのラディアントエボニーマイカの1.6のMT やっと見つけたんだよ。
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
モトジムカーナで活躍させる予定で12年の眠りから復活予定が、センターシール抜け、PGM故 ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
NSRの復活に時間がかかりそうなので ジムカーナ仕様のヨンダボを譲ってもらった。 202 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車中泊用のオンボロバンを探していたら 知人から格安で話があり、 かなりキレイなステップワ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation