
車検のため、ディーラーへ行ってきました。
本当は昨日、ゲレンデへ行きレッスンの予定でしたが体調を崩してしまい、やむなくおとなしく寝ていることに。その甲斐もあり、今日は熱も下がり回復しました。先週の白馬にてごちそうと餅を食べ過ぎて増えた体重も、ほぼ元通りに(笑)。
ちょうど、お客様感謝デーが開催されていたので、クジを引かせていただくことに。結果はC賞でございました。もちろん、ピンクを選択♪
お紅茶とチーズケーキでもてなしていただきましたよ。
スバルもひょっとして「水曜どうでしょう」がお好き!?
「可愛い子には旅をさせよ」ということわざにしたがい、子どもたちはサイコロを振り、出た目にしたがって移動手段と行先が決まるらしい!
というのは真っ赤なウソで、出た目の数のお菓子がもらえるそう!うらやましいわ(笑)。
貸してもらった代車は、「ハイブリッドXV」。ラッキー!一度乗ってみたかったの♪
営業マンさんが私が乗りたがっていたのを覚えていてくれて、キープしておいてくれたそうですっ!
乗り心地はとってもよいですねー!レガシィをちょっと軽くした感じ。フォレスターよりも好みです。
しかし、雪山にも十分活躍してくれそうだし、気に入りました。
ドライブ中、やたらと歩いている人たちにちらちら見られるので、そんなにXVって人気なのねーって思ってたら、帰ってきて理由が分かりました。
見て、これー!
両面にこんな印刷がされているっ!!乗り込む時は、浮かれていて気づかなかった・・・。
そりゃ、見るわな(笑)。
ヤンキー座りして、XVの写真を撮っていたら、寡黙なハンサム元4レガB4乗り(現アウディA4乗り)のお向かいさんが声をかけて下さり・・・。
「いやー、ステキですね!買われたんですか!!」と。
「いやいやいや、待って下さい。これ試乗車ですよぉ~♪」
「あ、そうなんですか。ちょっと乗ってみてもいい!?」
「どうぞどうぞ。」
それで、ご主人はしばらくXVに座り、そのあと、レガシィ談義。一度、車の話をしてみたかったのですが、シャイな感じの人だったので、ご挨拶しかできておらず、はじめてこんなに会話をしました。レヴォーグの話になり、ちょうどもらってきたパンフレットを持っていたので、差し上げました。後輩が買いたがっているとか。
試し座りにパンフレットにと、さりげなく、スバルの営業もこなしたあたし(笑)。
そして、今回、エンジンオイルは、"カストロール EDGE Professional C3"を選択。
スーパーGTでBRZがこのオイルを愛用していると聞き、即決♪
帰り道、いやあ、とっても乗り心地が軽い気がしました!気のせい、いや、違う。
ルンルン気分で、GTを勇退した山野さんを思い出しながら、帰ったのでした。
Posted at 2014/01/26 19:21:34 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ