
かねてから行ってみたかった尾瀬岩鞍へ行ってまいりました。
菅平に途中下車。スノーキャットという雪上車に乗り、根子岳の頂上を目指します。
車内はこんな感じ。つり革までありますよ~。
本当なら、良い季節の時に90分かけて登山するのだそうですが、なんと20分ほどで頂上へ到着!得した気分です。頂上からの眺めはこんな感じ!北アルプスや富士山もくっきり見えました。お客さんたちはラッキーだねえってガイドさんがおっしゃっていたそう。
ガイドさんに角瓶をおすそわけしていただき、水筒のコップで飲みました。その美味しさと言ったらありませんでした。頂上で飲むウィスキーが喉に染み渡りました。
1時間ほど景色を満喫した後、下山します。途中の景色も最高でした。
登山中のわんこにも会いました。ゴールデンレトリバーとボーダーコリーのハーフの子です。
そして、ゲレンデに戻り、菅平ということもあって、ラグビー場でトライして、ランチ。
wacchiくんオススメの焼カレーのお店。店内もポップな感じでオシャレでした。
菅平を出ていざ目的地の尾瀬へ!途中、メロディロードという道路を通って感動。
「夏の思い出」の1フレーズである「はるかな尾瀬、遠い空」というメロディーが流れました。時速40キロで通ると聴こえるのだとか。
尾瀬は昔から行ってみたかった場所の1つでしたが、水芭蕉の季節ではなく、冬に来るとは想像もしていませんでした。人生って不思議ですねー。
翌日はいよいよ雪山探検隊の方々とご対面♪ちょっぴり緊張気味でしたが、皆さん、お優しい方ばかりで、話しかけていただき、うれしかったです。
滑る前に、神社で参拝するならわしなんだそうです。素晴らしいですね。
本腰に滑る前の1枚。カメラで撮影している場合じゃないくらいのおごそかな雰囲気です。
探検隊の方たちの滑りと言ったら、素晴らしすぎて、言葉も出ないくらい。スピードもすごいし、形もキレイでした!私から見たら、これが完成じゃなくて、まだ先があるのというくらい。それでも皆さん、ストイックにアドバイスをしあったり、レッスンを受けたりと、向上心がすさまじかったです。
滑ったあとは、噂に聞いていて、とても来たかったゲレンデの途中にある「お祭広場」というお店へ!
店内はこんな感じ。大勢の人でにぎわっています。昼間からお酒を飲めて、メニューも斬新!
オススメの「キャンドルボーイ」というお品。ウィンナーをお餅でくるくる巻いてあります。
お餅にウィンナーなんて考えたこともなかったです。お醤油をかけていただきます。
ピザっちゃいました!ゲレンデで手作りのピザとボトルワインだなんて♪4種のチーズピザです。
美味しさのあまり、ほおばってしまい、食べかけです(笑)。
デザートはホームメイドのチーズケーキと、nobu.2さんオススメのジェラート。「ローマの休日」の気分です(笑)。花豆とカボチャの味です。
頼んだ品が到着する間、マンガを読むこともできます。MOTOエクさん、読んだページを覚えていらして、次に注文する時には、つづきから読むのかしら♪さすがです。
スキーのあとは宿の温泉を堪能!美肌の湯とあって、泉質がヌメっとしていて気持ちいいです。
夕食もごらんのとおり、豪華です。前日とメニューがまったく違っていてすごいなって思いました。魚料理や地元のこんにゃくなどを満喫しました。
2日目。天気も回復して、またたくさん滑りました。記念撮影もしました。
さすが探検隊の皆さん、スキー板の間にカメラをはさみ、タイマーで撮影。手慣れたものです。
探検隊のメンバーさんでの1枚です。
このあとは、またお祭り広場を満喫しました。
ここは竜宮城!?と間違えるほどです。
スープぎょうざに水ぎょうざ。花豆もおいしいです。
探検隊の皆さんがはまっているというサンドです。トーストとおかずを頼み、挟んで食べます。
Forceさんと宿主さんに作り方を伝授していただきました。
もつ煮も、お手製の味噌で煮込んであるから、とっても美味しかったです。にごり酒も最高でした!
コロッケサンドのできあがり~♪絶品でした。コロッケも手作りですよー。パンも本格的です。
コロッケサンドをほおばるMOTOエクさん。そのお姿をうれしそうに眺めるForceさん。
nobu.2さんは、白いごはんを頼み、スープぎょうざの余ったスープをかけていましたよ♪
ただでさえ、世界各国のバラエティーに富んだメニューがあるのに、さらにアレンジもできて、こんな楽しいお店は他にないでしょうっていうくらい。メンバーさんたちのアイディアも素晴らしいです。
お名残り惜しかったのですが、大雪で道路事情が悪かったため、少し早めに尾瀬をあとにしました。
翌日は朝から東京スカイツリーへ!
目の前にそびえ立つスカイツリーに感動しました。
最上階での1枚。遠くは浅間山や、男体山まで見えました。
神田神保町でスポーツ店を巡りました。学生時代を過ごした街なので、とても懐かしかったです。
そして、最後は、スバルのショールームへ!レヴォーグを見てきました。ステキでした♪
お陰様で、大変充実した旅でした!
皆様、本当にありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしております。
P.S.表紙は、岩鞍ゲレンデ内に作ったかまくらで撮った写真です。MOTOエクさんとnobu.2さんの笑顔が素敵ですね!ご利益がありそう♪