
ヘリスキーのために栂池高原へ行ってきたのですが、なんと2日間ともヘリさんは飛ばず・・・。
しかし、常に前向きな藩士たちは、へこむこともなく、ゴンドラに乗り込み、上へ上へと目指します。
途中、氷の剣で戦ってみたりもして。こりゃ本当に武器になりそうだ。コワイコワイ(笑)。
着いた先はまるで天国。真っ白なページという感じですよ♪
そんな中、藩士の1人、MOTOエクさんが旅に出ます。
一度も振り返らずに進んでいく姿はまさに男の中の男。
一体どこまで行くのかしらん。すれ違う人とお話までされている。知らない人と気持ちよくあいさつしあえるのは山の醍醐味ですねー。
ご無事で帰還されたMOTOエクさんは、まるで大雪原の主のように、スキー板を椅子にアレンジして
まったりモード♪人気者だけあり、このシーンの撮影会も開催されましたよ。
そう言えば、映画「私をスキーに連れてって」で、こんな風に板を組んで休憩するシーンがありました。
リラックスモード♪
ビバーク中(笑)。みんなでせっせと穴を掘ったようで、中にすっぽり全員収まりましたよ♪
MOTOエクさんだけは特等席にて♪
お酒を飲んでまったりと。雪で冷やしたお酒はシャーベットみたいにしゃりしゃり。それなのに、寒さは全然感じません。
堀った穴はこんな感じになっています。かなり掘ったでしょ(笑)。
もう1丁。
本当にMOTOエクさんというお方は、そこにいらっしゃるだけで、温泉で癒されるというレベルより遥かに癒されます。
nobu.2さんも癒し系のお方。AKB48のコンサートでの応援の振り付けを見せて下さいました。写真向かって左です。
MOTOエクさんも、nobu.2さんも滑るとすごいんですけどね。そのギャップがたまりません。
右のナガやんは今回初参加。はるばる岩手からやってきてくれましたよー♪
白馬のTシャツを着てポーズを撮る我らがリーダーnobu133さん。
スキーウェアのカタログの表紙を飾れそうな、イイ感じの写真に仕上がっております。こちらも撮影会有(笑)。
そして、そんな中、MOTOエクさんははるか彼方にまた旅に出られて(笑)。
この写真の赤い矢印の位置よりもう少し上まで上がり、そして滑っていらして。そのために上がったともいえるんですけどね。滑り下りてくる時間はわずか2秒でした・・・だそう(本人談)。あまりにも早すぎて決定的瞬間は撮れず。
ヘリコプターが飛ばなかったから諦める・・・ではなくて、リベンジ計画をさっそく立てたwacchiくん。
前向きな藩士たちは当然乗っかりますよ(笑)。
今回の旅で学んだこと。
男は決して後ろを振り返ってはならぬ。前を見続けろ。
いやあ、癒された旅でした。ずっと笑っていた気がします。
参加された皆様、お疲れ様でした。次はヘリが飛びますように♪
Posted at 2014/03/10 23:42:05 | |
トラックバック(0) |
雪山 | 旅行/地域