• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぷのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

引越し

久しぶりにブログを書きます。

私事ですが、このほど引越ししました^_^;
岡○市から瀬戸○市へ

もともとの実家を2世帯住宅に増築して戻ったわけですが・・・

最近そんなわけで車いじりもオフ活動もストップした状態でした。

まだ完全に片付けもできていませんが、なんとか一息ついたところです。
さあーこれから!って感じですが、お金がありましぇーん(T_T)
Posted at 2008/09/16 19:25:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月17日 イイね!

エアコンパネルLED交換とりあえず終了

エアコンパネルLED交換とりあえず終了ブログを上げていませんでしたが、7月上旬にエアコンパネルのLED交換はひとまず終了しました\(^o^)/
基本を白色で青色も部分的に入れて綺麗な感じになりました。大満足です!(写真がうまくとれていませんが・・・)

難関のダイヤル部分は四苦八苦しながらもなんとか交換できました(*^_^*)
でも、そんなに難関でもない砲弾型LEDを外すときに基盤を一箇所剥がしてしまって、スズメッキ線を入れたりしたので、裏は見苦しい状態になりました(~_~;)

車の電気系統はさっぱり分かっていない文系のオイラでもここまでできました。いろいろとトラブったことがそれはそれとして勉強になりました。
また、ここに至るまでいろんな方の整備手帳を参照させていただきました。皆さんどうもありがとうございました<(_ _)>

シフト部分もなんとかしたい気がしますが、また時間があるときに・・・
(実はまだメーターLEDの一箇所がついていないのは内緒でしゅ(^_^;))
Posted at 2008/07/17 21:12:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | アイシス | クルマ
2008年06月22日 イイね!

岡山の中心でオフ会

岡山の中心でオフ会今日はあいにくの天気でしたが、岡山オフに参加してきました(*^_^*)
オイラは3月の牡蠣オフ以来のオフ参加で、実に3ヶ月ぶりという久々の参加です。
雨もずっと降り続くことなく、途中上がったりしたのでよかったです。

全員で13人(アイシス8台、ウィッシュとウイングロードがそれぞれ1台)の参加でした。参加者の皆さんお疲れ様でした。

まず10時に岡山空港第四駐車場集合して、飛行機が離着陸するのを横目に見ながら、記念撮影。なかなか背景がグッドでした。

その後、空港近くの「まつだ牧場」で食前のデザート?のジェラートをいただきました。ジェラートはもちろん美味しかったのですが、ここは本当に牧場の中にあって、牛やヤギやウサギなどの動物もいたりして、ほのぼのした風景もよかったです。6月らしくアジサイの花もきれいに咲いていました。


さらに移動して、吉備中央町の道の駅「かもがわ円城」でランチタイム。
最後、岡山の中心地の石碑が立つ「いわくら公園」で愛を叫びました(笑)



3時に解散であっという間の感じで終了しましたが、さすが☆トメさん!よく考えられたルート設定でした。お世話になりました<(_ _)>

他にもネタはありますが、他の人が書かれると思いますのでお任せします(^_^;)
Posted at 2008/06/22 18:22:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

エアコン液晶を白色に!LED交換第3章

エアコン液晶を白色に!LED交換第3章今週の話ですが、メーターパネルのLED交換も一部点灯していない部分を残しつつ、エアコンパネルの液晶部分のLED交換を試みました(^_-)-☆

メーターパネルのLEDと同じ要領でと考えたら、どっこい、かなり苦戦しました。
何しろ標準で付いているLEDが小さいと言ったらありゃあしない。
外すのがなかなかでした(~o~)
でも、先輩方の整備手帳に書かれている要領で両側の端子を交互にハンダごてをあてつつ、ピンセットなどを駆使してなんとか外していきました。



車に戻してみて今回はとりあえず全部なんとか点灯しているようです。
よかったぁ\(^o^)/
でも、夜は結構まぶし~い(^_^;)

明日のオフ会でメーターパネルとともに少しは見せるネタができたかな?
でも、昼間はよく分からないかぁ~(笑)
Posted at 2008/06/22 00:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイシス | クルマ
2008年06月15日 イイね!

やっと白色メーターに!LED交換第2章

やっと白色メーターに!LED交換第2章今日は朝から実家の田植えをしていましたが、予定より早く終了したのと曇りの天気で体力もあまり消耗していなかったので、昨日再度送られてきた白色LEDを使って、メーターLEDの再交換作業をしました(*^_^*)

本来であれば、すべて白色にする予定だったのですが、この間交換したばかりの青色をすべて取り外してしまうのもなんだかもったいない気がして(実はめんどくさいっていうのもあったりしますが・・・)、スピードメーター、オドメーターなどを白色に交換しましたが、タコメーターと燃料計はそのまま青色を残して、白と青のコラボメーターにしてみました(^_^)v

交換し終えて、点灯してみて、めちゃ感動しました!
やっぱり白色がいいですねぇ!とても綺麗ですぅ(^_-)-☆

ただ、一つ残念なことにタコメーターの下の(x1000r/min)は青色の時も点灯していなかったのでハンダの付け方が甘いのかな?と思って、白色に替えて再度しっかり取り付けたのですが、またまた点灯していません(>_<)

ということはこれって他の原因があるのでは?と思えてきました。プラスマイナスの方向は間違っていません。
もしかして基盤に原因が?断線しているの?

や、やばいいいいいいいい・・・(+o+)
誰か助けてぇぇぇぇぇ・・・

第3章へつづく・・・
Posted at 2008/06/15 21:34:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | アイシス | クルマ

プロフィール

OASIS No.260です。 2005年第一子誕生!アイシスは子供のために2005年12月末購入しました。乗せ降りさせやすい両側電動スライドドアのプラタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
平成17年12月28日にアイシスオーナーになりました。初めてのミニバンです。両側電動スラ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation