• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぷのブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

懸賞に当たったよ!MP3プレーヤーゲット

懸賞に当たったよ!MP3プレーヤーゲットこのところオフ会にも参加できず、ブログも更新できていませんが、久しぶりにいいことがあったので書きます(^。^)
先週の話になりますが、なんと懸賞で東芝「gigabeat」が当たりました\(^o^)/
ネットで応募したのですが、懸賞に当たるなんて、過去の記憶にほとんどないので、めちゃうれしかったです(^_-)-☆



当たったgigabeatですが、これはいわゆるMP3プレーヤー(ポータブルオーディオプレーヤーってところかな)で、「ipod」みたいなものです。前々からipodがとても欲しかったので(その中でもipod touchが特に欲しいよぉ!)gigabeatって何?って感じなのですが、とりあえずただでもらえたものなので、使ってみることにしました。
そもそもこういうMP3プレーヤーを手にするのは実に初めてだったりするので・・・

液晶が2.4型、重さは約58gとかなりコンパクト。容量が8GBでちょっと少ない。(大きさや容量から言ってipod nanoにそっくりな感じですなあ)スピーカーは内蔵されてなく、ヘッドホンで聴くというもの。電車で行動する人にはとてもいい感じのオーディオプレーヤーですが、平日車通勤で休みの日にも車で行動する自分には、ヘッドホンで聴くという場面はあまりなさそう。
それだったら、車につないで聴こうとナビ本体と外部入力で接続してみましたよ。

最初「音が出ないー?」と思ったら、音量が低かったみたいでgigabeatの音量を目いっぱい大きくしたら、出た出た音が・・・普通にきれいに聴こえましたよ。
ipodのマネのような感じは否めないですが、あらかじめ取り込んでいたアルバムのジャケットが本体の液晶で表示できるので、見た目にもなかなかいい感じです。
(お気に入りのZARDのジャケットが見れるのがとてもグッド!(^_^)v)

ただ、難点はボタンがめちゃ小さいということ。特に再生/停止ボタンは小さすぎて、運転中にはうまく押せない・・・
それと電源OFFのスイッチが下横面にあり、しかもスライドさせないと切れない・・・ボタンも小さい・・・これは使いにくい。車のエンジンを切っても本体内蔵電池があるから勝手に切れるわけではない。しかし、これについては何も動作させてなかったら、10分後には勝手に切れるということが分かり、車を降りるときにはそのまま放置することにしました。

使ってみていいと思った点はUSBケーブルをシガソケットに接続しておくとエンジンを入れると連動してgigabeat本体のスイッチもONになること。それとレジュームも利いていること。

さらにこのgigabeatは実は無線LAN機能が内蔵されていて、接続するとWebサイトは見えないのですが、gyaOの番組が見えるという、他のmp3プレーヤーではできない特別な機能を備えているのがビックリです。
実際試してみると結構、鮮明に映像が見えるのでいい感じです。
ただでもらったのにあまり文句を言う筋合いではないのだけど欲を言うなら無線LAN機能を付けるぐらいだったら、Webサイトも見えるようにして欲しいよぉ。ipod touchだったら見えるのに。GyaOも悪くないけど、2.4インチの小さい画面でPVはまだしも映画なんて長時間見れないよぉ。

一応価格が\29,800くらいのわりと高価な一品らしいですが、飽きたら売って、やっぱりipod touchが欲しいです。
それとも懸賞でipod touchが当たる分に応募しようかな?(笑)
Posted at 2008/04/19 23:51:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月22日 イイね!

佐世保バーガー

佐世保バーガー今日昼に佐世保バーガーなるものを初めて食べました(*^_^*)

東岡山にある(昨年11月にオープンしたらしい)「カーネギー55 東岡山店」(城東高校の近く)で、スペシャルバーガー(¥530)とハンバーガー(¥350)を買って食べましたが、とってもグッド!!!
めちゃ美味しかったです。



スペシャルバーガーは一番おすすめと書いてあったので買ったのですが、中に卵、レタス、トマト、オニオンや分厚いベーコンなどが入っていて、肉も野菜もとってもジューシーで美味しかったです。それにマヨネーズが絶妙に絡んでいてくせになる味でした。

またバンズパンって言うらしいパンがさくさくとこれまたとってもよかったです。

普通のハンバーガーも思ったよりボリュームがありこれまた美味しかったです。
また買いに行こう!(^_^)v

ちなみにここのお店とってもアメリカンな雰囲気でそれもグッドでした。
でも、店内ではあまり食べれるような感じではなかったので、テイクアウトしました。(元々そのつもりでしたが…(^_^;))
手作りということで注文してから10分くらい待たされますが、できたてをいただけます。
Posted at 2008/03/22 13:41:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2008年03月02日 イイね!

牡蠣オフお疲れ様でした

牡蠣オフお疲れ様でした牡蠣オフ@岡山無事終了しました(^_^;)
今日は一日天気がよくて、オフ会日和でした。

アイシスばかりだと飽き飽きなのかブレイドで参加の方(☆トメさん)もいましたが・・・(^。^)y-.。o○(笑)

今回オフのメインである牡蠣食べ放題は皆さん最初は黙々と飛び散る欠片と格闘しながら、元を取ろうと必死に食べ続けていました。最後はだんだん飽きてきたようですが・・・(笑)

その後の閑谷学校そばの「備前バーガー」の方が意外と好評だったりして・・・とりあえず参加の皆さんお疲れ様でした。

参加者は

ぎゃっちさん   (広島)
バーボンくん☆さん(京都)
のりまおくん☆さん(大阪)
☆トメさん    (岡山)
ほっちゃん夫婦  (岡山)
Tokiちゃん    (岡山)
usagi☆doshiさん (滋賀)
なっくん☆さん夫婦(大阪)
jinyaさん夫婦   (香川)
こぷ    (岡山)

全部で10組13人でした。滋賀、京都、大阪、広島、香川と多方面からの参加ありがとうございましたm(__)m

特に今日朝思い立って飛び入りで参加していただいたusagi☆doshiさん遠くからありがとうございました(*^_^*)

また、jinyaママさん、手作りイチゴジャムをありがとうございましたm(__)m
Posted at 2008/03/02 18:51:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年02月23日 イイね!

ランボルギーニ ガヤルド

ランボルギーニ ガヤルド今日、コンベックス岡山へ行ったら、ランボルギーニ ガヤルドを発見!

初めて実物を見た。あこがれの車だったので、めちゃ感動~ヽ(^o^)丿
カッコイイ!!

今日、明日とやっている「2008岡山輸入車フェア」で展示してありました。
ガヤルドの周りにはロープが張ってあり、乗ったりはできないようになってました。

主なスペックは

■ガヤルド 2008MY
エンジン:V型10気筒
総排気量:4,961cc
最高出力:520ps/8,000rpm
最大トルク:51.0kgm / 4250rpm
最高速度:315km/h

っていう感じの車です。正にスーパーカーです\(◎o◎)/!

車両本体価格(税込)はなんと¥23,126,250円だって・・・家が買えるね(笑)


3月2日 牡蠣オフ@岡山 参加者募集中!

Posted at 2008/02/23 16:24:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年02月16日 イイね!

牡蠣の後、こんなバーガーはいかが?

牡蠣の後、こんなバーガーはいかが?久々にブログを書きますよ・・・(^_^;)

3月2日の牡蠣オフまであと半月くらいになってきたので、牡蠣食べ放題の後、何をするかを具体的に決めていきたいと思います。

一つの案としては、スイーツを食べに行くということで自分も食べてよかった「しょうゆぶっかけソフトクリーム」を候補として掲示板にも書いていましたが、さらに同じ場所で先週からご当地バーガーの販売を始めたのでこれもいいかなあと思ったりしています(*^_^*)

その名も「備前バーガ」。
肉は備前牛を使い、備前市特産のいちじくで作ったソースときんかんを使っているという今までなかった新しいご当地バーガー。
2種類あり、スタンダードは590円、厚切りベーコンと卵焼き、トマトを加えたスペシャルが790円だそうです。

まだ食べたことがないので、味のほうはよく分かりませんが、内容的には大変興味をそそるものです。

牡蠣の後、いかがですか?(*^。^*)
牡蠣をお腹いっぱい食べた後にはちょっと厳しいかな?
バーガーが無理な人はしょうゆぶっかけソフトをどうぞ!

メタボグルメな方々はどっちも食べれる?(笑)

「備前バーガ」の記事はこちら

牡蠣オフ@岡山参加者募集中!
 
3月2日(日)午前10時~
黒井山グリーンパーク第3駐車場集合
Posted at 2008/02/16 10:10:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

OASIS No.260です。 2005年第一子誕生!アイシスは子供のために2005年12月末購入しました。乗せ降りさせやすい両側電動スライドドアのプラタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
平成17年12月28日にアイシスオーナーになりました。初めてのミニバンです。両側電動スラ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation