今日は給料日~♪(爽やかに
そんなハイテンションな日をぶち壊す事件が…
そう、それは今日の午後3時半ごろの話です。(しんみり
営業中に愛知県東海市にある「しあわせ村」の公衆トイレに立ち寄り、その後クルマを走らせる…
そして、駐車場を出て最初の信号につかまる。
左折のウインカーを出してブーンといつも通り営業車を走らせる…(先週から新車になったので気分は良い)
信号を左折して少し下り坂…(約100m程走行)
そして、警察官が「止まれ」の旗を振る。
特に飛ばしてるわけでも無いし、当然シートベルトは着用。
ピーピーピー(笛)
警察官「はい、止まって~」
自分「オ、オレ?何か悪いことした?」
警察官「この道路、公園の隣だから40㌔制限です」
自分「だから?別に飛ばして無いじゃん」
警察官「計測したら56㌔出てましたのでスピード違反です」
自分「はぁ?ただの下り坂じゃん。左折して100mしか走ってないよ。じゃ、他の人も56㌔で取り締まるの?」
(それくらいは言わせてくれ)
と、その時…
ピーピーピー(笛)
他の警察官「(他の人に)57㌔出てたのでスピード違反です」
自分
「はぁぁぁぁぁっぁぁ!?!?!?!」
こいつら横暴じゃん…
確かにスピード違反は違法は違法。
5分ほど取り締まり風景を眺めていたのですが、みなさん捕まる捕まる。
1分1人くらいの割合で取り締まりされてましたわ…(汗
当然、誰一人暴走車はいないし、理不尽さが拭いきれない様子。
警察官「法定速度16㌔オーバーなので、15㌔以上20㌔未満の青キップ(12,000円)です。」(完全事務作業)
自分「じゃあ、あと2㌔速度低かったら12,000円払わなくてよかったの?てか、下り坂じゃん。」
警察官「計測区間内で56㌔出てましたし、公園の近くの道路で危険なので。」
自分「要するに、計測区間内の下り坂で56㌔出てたってことですね。だったらもっと目立つ場所に立って注意促せばいいじゃねぇかよ!!!!!!」
オレ、間違った考えですかねぇ…?
取締りが目的なのか、予防が目的なのかハッキリしてくれ!
罰則は罰則なので反則金は払うけど、罪悪感が全く無いのですが…
エク乗ってる時も営業バンの時でも、当然信号無視や一時停止違反などはしたことは無い。
12,000円あれば営業車用のレーダー買えたなぁww
どなたかGPS機能は無くてもいいので、コストパフォーマンスの高いオススメなレーダー教えてください^^^^^^^^^^
日本の警察よ…
セコセコとくだらない取締りしてるよりも、
車上荒らしの犯人や、
盗難車を発見したり窃盗団を捕まえてください。
Posted at 2006/01/25 21:09:06 | |
トラックバック(0) |
日常の愚痴 | 日記