• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫まねき.のブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

オービス⁈

いつもよくわからないオービスがあります。東名高速道路下り線で小笠パーキングを過ぎて袋井インター手前にオービスがあります。
ナビゲーションの警報は手前のアーチ型のオービスで警告しますが、通過後しばらく進むと昔ながらの箱型のカメラらしきものが速度取り締まり警告看板の後現れます。その間、非常に距離が近い。どちらが本物のオービスなのか、またはどちも本物なのかわかりません。知らない人はかなりビビると思います。二段構え?最初のオービスを過ぎて、ウッカリ良い気になってスピードを上げると記念撮影されるカモ。
Posted at 2017/11/24 12:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月21日 イイね!

下品なドライビング

今日は先日の社のイベントの振替で休み人間の定期メンテと、メンテに出していたスバルを引き取りに行ってきた。
スバルは高速を使って40分ほどのショップまで引き取りに行きました。
帰りは高速道路に乗り、地元のインターで降りました。ETCのゲートは2カ所あり私は近い方のゲートに前車に追従してましたが、向かい方向から来たアルファードが強引に私の前に割込みました。
私は気にせず、片方のゲートに一台も車がいない状況だったので、流れでそちらから通過したところ、結果的にアルファードの前のトラックが遅い為私がトラックよりも先に通過でき、かなり遅れてアルファードが私と同方向で後ろに着きました。
しばらく、面白く無かったのか、煽りを入れて来ましたが、相手にはしませんでした。
最近、メディアで煽り事件をやっているにもかかわらず、相変わらずそういう行為に及ぶ、恥ずかしい輩がいるのです。
どんなカスタムを施した車よりも、ジェントルなドライビングをする車の方が断然カッコいい。
ある意味、ジェントルでスマートなドライビングは最高にカッコいいカスタムなのかもしれない。
Posted at 2017/11/21 19:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月13日 イイね!

い・け・な・いルージュマジック

忌野清志郎+坂本龍一教授がコラボした「い・け・な・いルージュマジック」を皆さんはご存知だろうか?






私が車にも乗っていない頃、口紅のCMソングにタイアップして、MVでは男同士がキ○をするって事で割と話題になった曲。

当時ミュージックテープを持っていて、よく聞いていたが、最近また聞きたくなって、ネットからダウンロードしようと探すも無く、CDを購入しようとしても、シングル盤も廃盤。レコードは中古で沢山出てくるが、それならテープで聞いても差がない。

CDシングルをオークションで探すと、四千円から中には一万以上の価格がついている。

簡単には手に入りそうもない状態になっている。

い・け・な・いルージュマジックを聞きながらドライブに行きたいなぁ。仕方ないからテープをファイル化して聞くとしよう。
Posted at 2017/11/13 23:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月17日 イイね!

字光式ナンバーにしてみた

以前から気になっていた、軽の字光式ナンバー、ついに施行しました。






最近はラグビーや五輪の記念白ナンバーが人気のようですが、自分的には字光式ナンバーの方が好き。

数年前から気になって、自分で手続きを進めようと思ったが、なかなか手間暇掛かるので、できずにいた。

今回、たまたまDに行った時に話が出たので「やってくれ〜‼︎」って頼んじゃいました。

今は前ナンバーがそのまま引き継げるので同じに。

基台は旭化成のダイヤモンドリングスリムK。LEDとジェルでムラなくクッキリ白く光ります。
黄色い部分が目立たなく、文字の縁が光るので引き締まりますね。






ナンバー覚えられるなんて話もありますが、下品な運転をしなければ、後ろめたい事はないし、帰ってジェントルな運転を心がけるようになるかな?と😅
Posted at 2017/10/17 20:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

オプミに行ってみた




オプミに行ってみた。って、ただ行っただけ😅

毎年この時期、大概10月.11月に何らかの試験があり、あまり出掛けることがなかった。

今年は何も無かったが、最近まで無計画でオプミがあるのも先週になってから気がついた。

天候は雨模様の予報で、メインの愛車を出す気になれない。

嫁のNWGNは昨日からカスタム?の為Dに入庫中で、あるのは代車の軽バンだ。

親のラッシュは下取り間近な為、何かあっつては困るので借りれず。

となると、あるのは通勤快速ハイゼットジャンボくん⁈

流石にどうしようかと迷ったが、浜松基地の航空祭にも行く気になれなかったので、大変なら引き返せばいいと軽い気持ちで正午スタートでオプミにGO❗️

新東名を法定最低速度で、トコトコ…

結局、現地には終わり30分まえに到着、一応一般駐車場に入ってみたものの皆んな一通りのイベントが終わって帰る所。

駐車料ちょっと勿体無かったな…

でも、一番の目的は記念バッジを取ること。しっかり戴いて返って来ました。

ま、楽しいドライブでしたよ。
軽トラのタイヤはウエット性能なんか全く考えて無いようなやつで雨の道路はアイスバーンを走っているかの様に殆どグリップしない。

そんなタイヤで330キロ往復して来ました。😅

来年はハナからエントリーして行こうかな。😀

Posted at 2017/10/15 20:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホイール換えちゃった」
何シテル?   01/09 18:05
猫まねき.です。よろしくお願いします。 車もバイクも好きですが、凝り性ではありません。 普段はハイゼットトラックで通勤。 長距離ドライブはN-WGN。 たまに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:11:27
フェイスを変えるとイメージ一新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 07:34:20
グロムカスタマイズ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 07:32:29

愛車一覧

ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
Z1000から乗換え
スバル WRX S4 WRX STI (スバル WRX S4)
2015年3月。ついにスバリストになりました。 WRX S4 GT-S アイサイト(V ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
S210Pから箱替えです。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation